美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

キッチン なか川

2007-06-16 | 街ごはん
今日はウチの坊ちゃんの幼稚園の土曜保育参観、いわゆる父親参観日であります。
でも参観日といっても今の参観日はどちらかと言うと参加型。

朝から梅雨もどっか行っちゃったようないいお天気の中、園庭で親子で玉入れなどしてきましたです。

昼過ぎに解散になり坊ちゃんとカァサンはその足でお出かけしてしまうので、トォサンは一人でお昼ご飯をと言うことで…

もうすぐ1時でココから徒歩範囲に評判のいい蕎麦屋は2軒。
でも土曜日の1時過ぎと言うことを考えるとちょっと微妙。

と言うことでとりあえず石神井公園まで歩くことに。
石神井公園まで行けば駅周辺にはお店はあるので、あとは歩きながら考えようと…

約20分の道程をのんびり歩きながら考えた選択肢は5つ。

まずは一人ご飯なら揚げ物好きのトォサンとしては天丼の「てんや」
それからちょっと贅沢バーガーな「フレッシュネスバーガー」
以前このBlogでも紹介した「手打ちそば 菊谷」
簡単・お手軽だけどジャンクだからこそたまに食べたい「マック」

そして…



駅前のバス通りからちょっと入ったところにある地元の洋食屋さんがココ!



以前ご近所ネタのお散歩でも紹介した電車のある病院の向かいにある「キッチン なか川」さんです。

石神井のお母さん的なママさんとその弟さんのお二人でやっている地元密着の洋食屋さんで。
2年ちょっと前に今のお店にリニューアルしました。
新しくなったからは初めてなので、前回からはもう3年振りになると思います。

 

メニューは以前と変わっていません。
安いんですよ前からここは。

で今日は



このメニューの中から久しぶりの



メンチカツライス    700円。

(写真撮る前に一口食べちゃいました)



サクサクの衣をまとった大き目のメンチカツに、サッパリ目のデミソースがたっぷりかかって。
コレもたっぷりのキャベツにトマトが1/3個分、ドレッシングがかけられています。
おみそ汁も付いていて、今日は豆腐とお揚げ。



ご飯も以前と同じくお皿にたっぷり盛られて上に黒ゴマがかかっています。

ウ~ン懐かしい!



この照りのあるソースがサクサクの衣に絡まって、一口食べれば中からジューシーなお肉が。



どうです?
見えますか、この肉汁たっぷりのメンチが…

これぞ下町の味じゃありませんか。

頂きながらお母さんと話していたら以前通っていたことを覚えていて下さって。



コーヒーまでサービスして頂いちゃいました。

イヤ~、久しぶりに美味しかったですよ。

ココはほかの揚げ物も美味しいしカレーも洋食屋さんのカレーの典型のような物だし。
そしてポークソテイですよ、ポークソテイ!

今度は坊ちゃん連れてきて美味しいハンバーグ食べさせてあげましょう。
こういう味を知らないで大人になると碌な物食べない大人になっちゃいそうですからね。

お店は西武池袋線の南口から徒歩3分といったところです。
カウンターに3人掛けのテーブルが一つという小さなお店で日曜はお休み。

下町のお母さんの味を堪能したい人は是非探してみて下さい。






ブログランキング参加中です。
↓この2つクリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


最新の画像もっと見る