美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

憶えてたっ!

2008-03-11 | 街ごはん
秩父で21度を越えた今日の最高気温。
都内で一番気温が上がったここ練馬でも最高気温は19.3度。
もちろん今年に入って一番の温かさでした。

何でも4月の中旬から下旬の気温ということで。
いきなりこんなに気温が高くなってもねぇ?
明日の予想最高気温は12度だということだし。

あまり寒暖の差が激しいと体調を崩しかねないので。
極端に温かくなったりしないでくれたほうがありがたいんですけど。


ということで、「車両展示会」へ行く前に吉祥寺で合流してお昼ご飯ということで。
カァサンと2人だとなんだかいいもの食べてるらしいですが、トォサンとだとココとかココみたいに「男の子」なら…という食べ物ばかりで。

でね、坊ちゃんに何気なく去年一度行ったことのあるお店に「天丼食べに行く?」と聞くと「ウン!」。
いや、まさに即答、即決状態です。
じゃぁ、行こうというとサッサと一人で先に行ってしまいましたが…

駅前から信号を渡り看板が見えてきます。
交差点から約20mですが、この時点でもう坊ちゃんは引き戸を開けてお店の中へ。
「ちゃんと憶えてたのねぇ…?」

一年前に一度だけ行っただけなのに。
やっぱりあのときにインパクトが強かったんだろうねぇ?
その坊ちゃんがちゃんと憶えてた、お気に入りのお店がココッ!



吉祥寺駅のガード下、バスターミナルから西荻窪方向に交差点を渡った先にある
天ぷらの万平 (まんぺい)さんです。
昔からこのガード下にあります。
ご主人と奥様のお2人でやっている小さなお店です。

引き戸を開けると奥へ向かって左手にカウンターがありその向こう側で天ぷらを揚げています。
席はカウンターが10席程に、右手に小上がりの座敷で4人掛けのテーブルが3つ。
でも基本的にカウンターで頂くのがこのお店のスタイル。



そしてなんと言っても定食600円、天丼550円という安さ。
この値段で食べられるわけですからお店はいつもそれなりに賑わっているわけで。
この時も入ったときにカウンターが丁度空いていて。

で、我々3人と後から一人来て満席。
その後もほぼカウンターは埋まったままの状態で。
いかに人気があるかということですよね。



安い値段設定はご主人の「気軽に天ぷらを食べて欲しい」という気持ちから。
そんなこともあって、「東京1週間」という雑誌にも紹介されたことが。
吉祥寺ではそれだけ知られたお店なのであります。

で、頂くのは当然「天丼」。
去年も丁度今頃だったかな?まだ坊ちゃんは年少さんだったっけねぇ。
それでも天ぷらは全部食べてご飯も半分ちょっと食べて、驚かれたもんねぇ?



ということで、「天丼」(550円)です。
蜆(シジミ)のお味噌汁が付いてきます。
どうですかこれで550円ですからねぇ…?



内容は海老・キス・イカ・サツマイモそれにカボチャ。
定食だとこれに葉物(この時期なら春菊とか…)が付くはず。
何度も言いますがこれで550円です。

もちろんちゃんとした天ぷら屋さんですから目の前で揚げ立てを天丼にしてくれるわけで。
カウンター越しに揚げているところも見えます。
揚げ立てにに丼ツユをからめて、ご飯にもしっかりツユが染みるようにして。



お味の方はこの坊ちゃんの食べっぷりが物語っている通りで。
甘過ぎない丼ツユで食べ飽きないし。
なんと言ってもこれで550円ですから。



はい、完食~!ごちそうさまでした~!
坊ちゃんもさすがに全部は食べられませんでしたが(食べられても困るけどね)、今回は3分の2以上は食べました。
来年はきっと一人で全部食べちゃうんだろうなぁ?

でね、何故彼がココを憶えていたかというと…



その原因はこれなんですよね。
これ、なんだか分かります?
楊枝がささっていますが…アップにすると。



サツマイモにネギとミツバの切れ端で顔を作ってくれて。
それに楊枝をさして揚げてくれたんです。
丁度お客さんが切れた手の空いたときにねぇ。

「天丼好きっ!」って坊ちゃんが言ったのがご主人に気に入られたようで。
こんなことしてもらっちゃったらインパクト大ですからねぇ。
彼の食に関する執着心にしっかり刷り込まれたわけで。

だから場所もどんなお店かも覚えてたんですね。
まぁ、4月からは「サイエンス教室」にも通うわけだから。
また来ようね。



『今日の山猿君』

ここへ来て残り少ない幼稚園生活を惜しむように楽しんでいる猿君です。

今日は最後の「スポーツ」の日。
終わりに先生から「賞状」をもらったんだそうです。

そんなことでもやっぱり嬉しいんですねぇ。

そういえば金曜日はもう終了式だ。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


最新の画像もっと見る