
今日は、宮島へ行き、帰りにかきの直売所で、かきを買いました。
地元産ということもあり、とってもリーズナブル。かきは、生、酢がき、焼きがき、何でもいけますが、今回は焼きがきで頂きました。焼くだけなので、レシピというほどのこともありませんが、いちよ、焼き方のご紹介!
・かきは、そのまま焼いてしまうと、口が開きにくいので、あらかじめ、開きやすいように、刃物を差し込んでほんの少し開けておきます。
・かきの丸みの深い方を下にして、弱火で焼きます。グリルでも、魚焼き器でもどちらでもOK。
・口の部分から中のスープがグツグツしてきたら、取り出し、ふたを開けて出来上がり。
取り出すときや、ふたを開ける際、スープをこぼさないようにすることが大事です。
レモンやかぼすを絞って食べると、おいしいと思います♪今日はレモンでいただきました!残ったレモン味のスープを飲み干す瞬間が、最高ですね。
↓ クリックしていただけると、励みになります♪



お、美味しそう♪
今年は、牡蠣、まだ一回しか食べてないなぁ・・・。
ヨダレが出そうです(笑)。
では、また~。
焼き牡蠣・・・。ほんとヨダレ出そうです(笑
食いて~
いいなっ♪いいなっ♪
その土地の新鮮なものが
何でも一番美味しいと思います(^^)
こちらにも、ありがとうございます~♪
先ほど、チラッとmayumixさんのところへ
お邪魔したら、なんだかすごそうな
カレーでした~
後ほど、ゆっくりと、お伺いしますね~( ^-^)/
おかずさんのところへ行くと、
テンプレート変わってました~( ^-^)/
いい感じですね!
お鍋料理上手なおかずさんなら、
カキのお鍋など、いいかもしれませんね~♪
おかずさんって、ほんとに何でもよく
知ってて、すごいわ~\(^o^)/
尊敬しちゃいます♪
カキを食べられるシーズンは、
ちょっと幸せ気分かもしれません。でも、
そちらにも、おいしいものたっくさん
ありますよね~\(^o^)/
私は、とんこつラーメンが大好きで、
一時期は、長浜の屋台まで広島から
食べに行ってました~!
ここぞとばかりに、3件くらいはしごして・・・(笑)
最高ですよね~博多のラーメン♪
今もあるんでしょうか~長浜の屋台。
もう随分と行ってないかも・・・。
また、行きたいです~( ^-^)/
食べに来られませんか~?
私は天神の屋台で
間寛平と一緒になったことがあります(^^)
長浜の屋台が健在だと聞いて、
うずうずしてきた私です(笑)
天神の屋台ってあまり知らないです!
ラーメンもありますかぁ?
芸能人もくる屋台なんですね~!
寛平ちゃん、会ってみたいです~( ^-^)/
イギリスへは、随分前ですけど、旅行で
一度行ったことがありますよ~。でも、
ロンドンと、ヒースロー空港の近くの田舎の
方でしたけどね・・(^^ゞ
マンチェスターは、以前、ベッカムのいたクラブチームがあるところですよね。サッカーは、日常的に、
見ることが出来るんでしょうか?発祥地ですものね~
いいな~♪
今年の牡蠣は、大粒らしいんです。
価格も去年ほど上がっていないので、
帰国されたときには、是非、召し上がってみて
下さいね。11月から3月ごろまでが、
おいしい旬の時期らしいです♪
見てくださってて、うれしいです♪
今後とも、よろしくお願いしますね♪