くまの日常

愛息はるぼん&そーたの育児に明け暮れるくまの日常♪

体験保育2回目

2007年05月26日 | はるぼん&そーた
今日は体験保育の2回目。相模原公園へ遠足に行ってきました。
遠足と言っても現地集合だけどね

パパちゃんも午前中は空いていたので一緒に公園へ。
集合場所には集まる集まる・・・100人以上は軽くいるよなぁ。そーた君は始まって程なくお昼寝。パパと木陰で気持ち良さそう

はるぼんは目の前に見えるキノコの塔(だったかな?まぁ、遊具です)で遊びたくてグダグダスタート。でも始まって出席を取ると元気に大きな声でお返事「はぁ~~い!!」 うーん、さすがサークルとリトミックで鍛えられているね。
親子体操したり、ミニゲームをしてシールを集めて、最後にはお菓子の詰め合わせをお土産にもらいました。

あまりの人数に順番待ちで並んでいる時間が長く、飽きちゃう子もたくさんいたのですが、幸いはるぼんはサークルのお友達が何人もいたので終始楽しそうでした。

目的の「幼稚園に慣れる」に関しては・・・どうかなぁ?
いつもの慣れた公園で、慣れたサークルのお友達がたくさん。

まっ、楽しかったからいいか



それにしても・・・参加するごとに、ここの幼稚園に入れちゃおうかと悩みます はるぼんのお友達がたくさんいる・・・でも遠いしなぁ。バス代は月3600円・・・高いよ~



さて、終了してからは大半の人が帰っていったけど、くま達はお弁当持参だったのでAちゃん、Hちゃんとお弁当タイムです。そこで、今日ははるぼん快挙 初めてお弁当箱が空っぽになりました。くま嬉し~い
週の半分くらいはお弁当持って何処かに出かけているけど、空っぽになったのは今日が初めてよ 好きなものが多かったのは確かだけど完食はやっぱり嬉しい。くまがすごく喜んだら、カラのお弁当箱を持って他のママ達に自慢しに行きました 家に帰ってからもパパに報告してもうひと盛り上げ これから残さず食べてくれるようになるといいなぁ