mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

保存食で夜ごはん&お弁当

2014年01月28日 | お家ごはんとおやつ


おはようございます。


毎日寒いですが、気温が低いと、切り花が長持ちするので嬉しいです。





さて昨日は、冷蔵庫がすっからかんなのにお買い物に行けないことが判明し
それならいっそ無買デーを決行しよう!と思い立ちましたので
ストックしてある乾物や缶詰、瓶詰めなどを使って
夜ごはんを作りました。


ストック品をごそごそ探し、こちらを使いました。



手前:春雨と大根の葉の乾物とウエイパーで中華スープ。
左横:鮭缶とカットトマトでメインの品を。
右横:ツナとなめたけの炊き込みご飯。



そして、夜ごはんはこうなりました。



・ツナとなめたけの炊き込みご飯
・鮭缶のトマトソース煮
・大根の葉と春雨の中華スープ
・高野豆腐の煮物
・キムチ
・ひじきの煮物


中華スープは、お鍋にお湯と戻した春雨と大根の葉を入れ
ウエイパーで味付け、仕上げにごま油と白ごまをふれば本格的なお味です。


鮭缶のトマトソース煮には、隠し味ににんにく醤油を少し入れました。


高野豆腐もひじきも乾物だし、ほぼ保存食でまかなえたことになりますね。




あるものでガマンすることも大切ですが
ガマンできない気持ちを創作意欲に変えるというのも
とてもいいことかも!と思いました。




ついでに、我が家の保存食置き場を。


古くて狭い台所ですが、古いのを良いことに
かな~り自分で手を加えてしまっております。


傷んでるから・・・とか、壊れたから・・・とか、汚いから・・など
いくらでも言い訳できるので、下手っぴでも気軽にやれますね♪


その、自分リフォームの1つがこちらです。



ガス台の下。
扉を取ってしまって、棚の下の板も取っ払い
ゴミ箱がすっぽり収まるようにしました。

ゴミ箱は、使わない時はガス台下に収納し、お料理する時に引き出します。


ガス台奥の隙間には、レンガと板で調味料置きを作り
左から、出し昆布・てんさい糖・粗糖・粗塩・インスタントコーヒーを置いてます。
(この辺りは、飽きるとすぐ変えちゃいます。)


ゴミ箱を引き出すと、食品のストック庫になってます。



家に余ってた材料で、棚を作りました。


使いかけのものや、お茶類は、その右横に。



引き出し下2段を取ってしまって、かごを入れてます。


多分、引き出しの底が抜けそうになったので取ってしまったのですが
この方がたくさん収納できるし、使いやすいのです。


乾物などは、大きな密閉容器に入れてます。



上がお米、下が乾物。
ちなみにお皿はこれで全部。(多いのか少ないのか。)
コップやカップはオーブンの上のトレイに置いてます。



切り干し大根・わかめ・春雨・ひじき・ごま・小豆・高野豆腐などなど。



乾物はまだありますが、さすがに今日はお買い物に行かないといけませんね。


お野菜・果物・お肉・お魚・牛乳などなど、生鮮食品を仕入れてきます。




【今日のお弁当】

・ツナとなめたけの炊き込みご飯(ふりかけ)
・さんまの蒲焼
・ひじきの煮物
・プチトマト


なんとか、お弁当もまかなえましたが、まさに保存食弁当。



さて、お買い物にいってまいります。



みなさま、どうぞ良い1日を



【生地・手芸材料】整理整頓その後

2014年01月27日 | ハンドメイド


今シーズンは、生地も手芸材料も買わずに
1人「ストックしてあるものをどんどん使おう!キャンペーン」中の私。


って、今書いていて思いましたが
これって、昨日からの「食材を買い足さずに・・・」と
まさに同じようなことですね。


私の中で、買わずにあるものでなんとかするのがブームのようです。




話は飛びましたが、昨年の秋に思い立ってはじめたこの1人キャンペーン。


押入れいっぱいだった生地や
作業テーブルの下にびっしりあった手芸材料たちも
どんどん使って、徐々に減り
今では全て押し入れに収まるようになりました♪


「あったか巻きスカートエプロン」は、生地をたっぷ~り使うし
フリースは、厚みがあってカサがあるので
作れば作るほど、減り具合も早いのです。



ちなみに、昨年のお写真です。
(写真で見ると、なんかスゴイ


押入れの上段には、手前と奥と2列に生地がびっしり。
天袋にも、生地や材料など。



それが減りに減って
今まで作業テーブルの下に入れていた手芸材料の棚が
押入れの奥に収まりました。



手芸材料や、本や型紙など。。。
引き出しにはラベルを貼って、分かりやすくしています。


そして手前に、取り出しやすいようにかごに入れた生地とお裁縫箱を置きました。



お裁縫をする時は、生地のかごとお裁縫箱を出せば
手芸材料がすぐ取れるシステムです。

天袋の黒い箱には、毛糸(上)と衣装材料(下)が入っております。


作業テーブルの下の手芸材料が押入れに収まっただけでも
お部屋がすっきりいたしましたし
生地も選びやすく、取り出しやすくなりました。


あと半分ぐらいまで減らせるぐらいに、もう少し頑張りたいです。




ここまで来るのに、本当にたくさんたくさん作りました。


ハンドメイド作品はもちろん、自分のものや、家族のものなど。。。


でもまだ、カットはしたものの、縫われるのを待っている子たちがおります。



カットし、アイロンをかけ、接着芯をはった、縫い待ちの子たち。



この子たちは、
・あったか巻きスカートエプロン
・湯たんぽケース
・ペンケース
・スマホケース
・バネポーチ
・ラベンダーのサシェ
になる予定です。


出来上がりましたら、いくつかpirikaさんに納品し
あとは、リトル・トリーさんのハンドメイドマーケットに
お持ちしたいと思っております。



【ハンドメイドマーケット情報】

2014年3月10日(月)
      10:30~14:00

リトル・トリー店内外




また作品が出来上がりましたら、アップしたいと思いますので
よかったらご覧くださいませ。


夜ごはんとお弁当

2014年01月27日 | お家ごはんとおやつ



昨日の、食材を買い足さずにお家にあるもので作る夜ごはんは
こうなりました。



・鶏むね肉のチーズ焼き(プチトマト)
・お野菜たっぷりミネストローネ
・切り干し大根のサラダ
・ひじきの煮物
・キムチ
・ごはん


ちなみに夫のお肉は、チーズなし。(脂肪を減らすため)


彩り豊かになりましたので、ありあわせとは思われなかったようです。





そして、本日のお弁当(夫用)です。



・ひじきごはん
・たまご焼き
・切り干し大根のサラダ
・高野豆腐の煮物
・プチトマト


お肉がなかったので、高野豆腐を煮て、たんぱく質補給。


多めに作りましたので、今夜のおかずの1品にしようと思います。




ここで、問題発覚。


今日は買いだしに行こうと思っておりましたが、車が使えないことが判明。


ここは山奥なので、一番近いスーパーでも山道を歩いて片道50分。


重い荷物を持って、50分かけて戻ってこれる気がしません。




ので、本日も無買デーを決行することにいたしました!!


お肉もお魚もお野菜もないし、冷蔵庫もすっからかんですが
まだまだ乾物も缶詰もありますので、なんとかなりそう、、、
いや、なんとかします!





私の愛読書、金子由紀子さんの「買わない習慣」という本の中で
3人の方が無買週間に挑戦するという実験が行なわれるのですが
それを思い出しますね。


さすがに家族4人おりましたら、この先1週間は難しいかもしれませんが
数日でしたら、やれないことはないかと思います。


なんだか楽しくなってきました♪


クワんばります☆



エコ生活

2014年01月26日 | シンプルライフ


「物を少なくシンプルに暮らす」ことをモットーにしている私。


なるべく洗剤などは少ない方が、物も少なくすむし、
体にも環境にも優しいですよね。


お風呂掃除も、あまり洗剤を使いたくないので
洗剤なしで使えるスポンジを使っているのですが
買い替えたいなと探していたら、とても良さげなのを見つけました。



激落ちくんのベロアタイプ。


白い激落ちくんは消しゴムのかすみたいなのが出るそうですが
これは出ないようなので、気に入りました。


早速これでお風呂掃除をしてみましたが、
壁や天井まで届いて使いやすく、汚れも良く落ちました。


洗剤がいらないって、いいですね。


お掃除も、らくらくです♪


しつこい汚れの時には、こちらを使います。



重曹。


これなら体にも安心だし、環境にも優しいですよね。





重曹は、本当に優秀ですので、キッチンでも大活躍です。


いつもお皿洗いは、アクリルタワシのみで充分きれいになるのですが
しつこい油汚れや、プラスチックのお弁当箱などには
食器洗いせっけんを少量プラスします。


また、お鍋の焦げ付きや、シンクのくもりなどには、やっぱり重曹ですね。



重曹&食器洗いせっけん。


これさえあれば、キッチンの汚れは何でもOK。


換気扇の汚れも、せっけん+重曹で、簡単にきれいになります。
(お湯につけて汚れをゆるめ、せっけん+重曹でこするだけ。)


キッチンは、食品を扱うところだし
手荒れ防止のためにもあまり強い洗剤は使いたくないので
せっけんや重曹だけですむなら、やはりありがたいです。


もちろん、これだけなら置く場所をとらないのも嬉しいですね。


いつもアクリルタワシは、頂いたり、フリマなどで購入したりするのですが
古くなってしまい、ストックもなくなってしまったので
お家にあるアクリル毛糸で自分で編んでみました。



編んでいるうちに楽しくなってしまって、何個も作ってしまいました。


お家にあったのが、赤・ピンク・紫・黄緑の毛糸でしたので
色々組み合わせてみました。


適当だし、あまり上手には編めなかったけど
自分で使うので気にしないことにします。


この長方形が、私には使いやすいです。


小さめは、洗面所にいいかも。


本当は、「洗面所はブルー系」とか、「キッチンはビタミンカラー」とか
色んな色の毛糸を買いに行きたくなりますが
只今、ストックを減らす1人キャンペーン中ですので
買わずにお家にある手芸材料を使うことにしているのです。


ずいぶん生地や材料のストックも減り、スッキリしてきましたよ♪


セールのご案内ハガキも来て心も揺らぎますが、ぐっとガマン中です。


だいぶ整理できてきましたので、また後ほどアップいたしますね。





整理といえば、今日は1人無買デーを決行中で
残り少ない冷蔵庫や野菜かごの食材を上手く使って
ごはんを作ることにしています。


以前、栗原はるみさんのお料理教室に参加した時に
はるみさんが「金曜日に冷蔵庫の残りをチェックして、
週末は買い足さずにあるものを使って作ることに挑戦しているの。」
とおっしゃっていたことが、とても印象的でした。


意外とその方が工夫をするので、美味しいものが出来たりするのですよね。


とりあえず、残っているお野菜全てを刻んでお鍋に入れ
コンソメとカットトマトとローリエを入れて
只今ミネストローネを煮込み中。


後は、解凍中のお肉を焼く予定です。


そして乾物が色々ありますので、まだまだ作れそうです。


冷蔵庫がスッキリしました。


冷蔵庫の中。

上段には、牛乳・キムチ・梅干・卵。
下の引き出しには、バター・チーズ・こんにゃく・ふりかけなどが入ってます。
ドアポケットには、麦茶・豆乳・牛乳・調味料など。
ペットボトルのは、いただきものの手作りポン酢。


野菜室。

このプチトマトは、お肉に添えるつもり。


冷凍庫。

パン・酒粕・コーヒー・うどん・焼きのり・保冷材。



かごの中の野菜は、使い切りました。


もう、すっからかんと思っておりましたが
こうやって見ましたら、まだ乾物や缶詰もあるし
もうちょっといけるかも!と思ってしまいました。


でも、家族はお肉やお魚がないと物足りないかな。。。


明日は、買出しにいかねば・・・ですね。





そろそろスープが出来上がったかしら。


あとは、戻したひじきとこんにゃくで
夫の大好物のひじきの煮物でも作ろうと思います。


それから、切干大根のサラダを作って
お肉を焼いてプチトマトを添えれば、できあがり。


キムチもありますし、もうこれで充分かな。





なんだか、長い日記になってしまってすみません
(いつものことですが。。。)


ではみなさま、楽しい日曜の夜をお過ごしくださいね


酒粕で

2014年01月26日 | お家ごはんとおやつ


みなさま、おはようございます。


2月に幕張メッセで開催される
ジャパンキャンピングカーショー2014が迫ってまいりました。


ステージイベントスケジュールも発表され、気合が入りますね。


ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者のステージ出演時間は、次の通りです。


8日(土) 10:45~11:30
9日(日) 11:00~11:45
      15:30~16:15
10日(月) 14:15~15:00
11日(火) 11:00~11:45
       15:00~15:45


「スーパークワレス」に参加したい方は、お早めにお越しくださいね。


スペシャルなイベントになる予定ですので
どうぞ、お楽しみにしてください!


ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者からのメッセージですよ♪







幕張メッセではスペシャルバージョンのステージになりますので
昨日は、4時間もステージイベントの練習をしてまいりました。


面白くなりそうですよ~


また来週末もしっかり練習をして、本番に臨みたいと思います。





疲れると、甘いものが食べたくなりますよね。


先日、熊澤酒造さんで購入した酒粕で、酒粕のケーキを作りました。


てんさい糖と菜種油で、ヘルシーバージョンです。



チーズケーキのようで、美味しい♡


焼いている間に、オーブンの汚れが気になって濡れた布巾でこすっていたら
熱いので汚れがきれいに落ち、ピカピカになりました。
(洗剤入らずだけど、やけどに注意です。)



分かるかしら。矢印から右がピカピカです。


このオーブン、お友達に頂いたのですが、多分30年以上モノ。


でも、本当に大活躍で、ありがたいです。


大事に使って、いつまでも長持ちさせたいですね。




そして、砂糖なしで甘酒も作りました。



酒粕本来の甘みで、美味しい~


私は甘ったるい飲み物が苦手なので、市販の甘酒は甘すぎて飲めないのですが
砂糖なしで作りましたら、ほんのり甘くて私好み♡


美味しゅうございました。


甘酒は、体にもいいし、美容にもいいとか。


簡単だし、たまに飲むとしましょう。





残った酒粕は、お店の方に冷凍できると聞きましたので
100gずつラップに包み、ジップロックに入れ冷凍しました。


でも、冷凍する間もなく、すぐなくなりそうですけどね。




さて、今日も1日頑張ってまいりたいと思います。


みなさまも、どうぞ素敵な日曜日をお過ごしくださいね


朝ごはんとお弁当

2014年01月24日 | お家ごはんとおやつ


おはようございます。


いやはや、寒いですね~


ここのところ、夜遅くのお迎えが3日間続きましたので
朝起きるのが、とても辛いです。(朝4時起きです。)


起きてしまえば、フル活動できるのですが
お布団から出るまでがなかなか大変で
スヌーズを何回もやり過ごしてしまって
「やばいやばい、もう起きなくては・・・えいっ!」
と気合で起きるという感じです。


低血圧でも、気合があれば起きれるのか
今のところ、なんとか寝坊せずにすんでます。


ですが、昨晩お肉を解凍しておくのを忘れてしまって
今朝は、「お弁当、どうしよう・・・」となってしまいました。


我が家は電子レンジがないので、自然解凍しかできないのです。


苦肉の策で、ツナ缶を使って、のり巻きにしました。


【今日のお弁当】

・ツナののり巻き
・焼きブロッコリー
・ハッシュドポテト
・りんご


ツナ缶は、油をきって、マヨとお醤油で味付けしました。


裏巻きにするか迷いましたが、ツナマヨがごはんに馴染むので
普通ののり巻きにしました。


なんとかなるものですね。


今週のお弁当も、無事乗り切りました。





さて、今日の私の朝ごはんです。



・お野菜たっぷり豆乳スープ
・su・mart pain さんのパン
・りんご
・カフェオレ


お野菜たっぷりスープは、
豆乳が苦手な子供達にはコンソメで出し
私の分には、豆乳を足して豆乳スープにしました。


温かい豆乳を飲むと、体がぽかぽかしてくるのは私だけでしょうか。



りんごの姫フォークは、あの散々悩んだKUKKAさんのですよ。愛用中。


パンは、美味しくてついつい食べ過ぎちゃいます。


もうこれで終わりです。


また買いに行こうかな。


前にも書いたと思いますが、このはちみつの容器
本当に垂れずにピタッときれて、優秀なのです。


しかも、瓶のはちみつは寒さで白く固まってしまいましたが
この容器のは、まだ固まっていないので、この時期でも使えます。


バター+はちみつって、最強です。


美味しすぎます。





そうそう、この丸テーブルですが、
リビングにこたつを出して行き場がなくなったので
キッチンの片隅に置くことにいたしました。


私のお家に来たことがある方はご存知だと思いますが
「どこにそんなスペースがあるの?」という狭さですが
先日、キッチンカウンターを処分してできたスペースに
ちょうどよく収まったのです。



ちょっと逆光ですが、分かるかしら。


テーブルがあると、ちょこっとお茶したり
出来上がったお料理を乗せたり
なにかと便利です。


ちなみに、昨年11月のキッチンの模様替えの様子の日記を見ましたら
またその時から、少し変わりましたね。


グリーンのワゴン横のモノを
シンク側の引き出しや棚に収められるものは移動し
お家にあったレンガと板で棚を作りました。


レンガの棚の下の密閉容器は、1つがお米、1つが乾物で
棚の上のかごには、お野菜(玉ねぎ・芋類)が入ってます。


こうやってたまにアップすると、少しずつ使いやすいように変化していて
生活ってこういうことなんだな。。。と面白いですね。





さてさて、本日は、会社の事務仕事をバリバリこなしたいと思います。


余裕があれば、ハンドメイドもできたらいいな。


ハンドメイドマーケットも決まりましたので
またあらためてお知らせいたしますね。


ではみなさま、素敵な金曜日をお過ごしくださいませ



今日のお弁当

2014年01月23日 | お弁当


今日の朝ごはんは、su・mart painさんのパンにしました。



ゴマゴマチーズとはちみつのカンパーニュ。


オーブントースターがないので、コンロのグリルで軽く焼きました。



ゴマゴマチーズは、焼くとチーズがとろけます♪


はちみつのカンパーニュには、バターとはちみつをたっぷり塗って。


美味しゅうございました♡




【今日のお弁当】

・鶏の照り焼き
・青海苔のたまご焼き
・焼き天ぷら(ピーマン・かぼちゃ)
・プチトマト
・ごはん(ふりかけ&梅干)


鶏の照り焼きは、お友達の作っているのを真似して
片栗粉で作ってみました。


まわりにタレが絡んで、美味しく出来ました♪


野山の食堂でランチ&藤野散策

2014年01月23日 | おでかけ

ハンドメイドマーケットのお仲間女子三人でランチをすることになり
藤野へ行ってまいりました。


アートな町・藤野は、アーティストやナチュラリストな方が
たくさん住んでおられ、町自体がおしゃれですね。


近いと言えば近いのですが、景色が違ってまるで旅気分。


水・木しかオープンしていないパン屋さんがあるという情報を得
せっかくですから行ってみましょう!ということになり
ランチ前に、スマホでナビしてもらいながら探しました。


が、なかなか見つからず。。。


Kさんが、藤野在住のハンドメイド作家さんに電話し
誘導していただきながら、やっとたどり着きました。



見つけた!



su・mart pain (スマートパン)さん。



とてもおしゃれな天然酵母のパン屋さんです。



美味しそうなパンがいろいろあって、とても悩みます。


ちなみにこの日は、
・はちみつカンパーニュ
・山食スペルト小麦(売り切れでした)
・コーヒーチョコ
・ゴマゴマチーズ
・マッチャカノコ
・ゆずはちみつ
・コショウナッツ
があって、私は、はちみつカンパーニュとゴマゴマチーズを購入。



とても洗練されているけど、温かみがあり
お店の方も美人ですごく感じが良くて、癒されました。




お土産を先にゲットした後は、いよいよランチです。


もう、お腹がぺこぺこ。。。


ふじのアート・ビレッジへ向います。



1つ1つのコンテナに、様々な作家さんのギャラリーがあります。



平日なので閉まっておりましたが、素敵な作品がガラス越しに見れます。


私もいつか、こんな小さなお店が持ちたいな。


そして、1番置くにランチのお店。



野山の食堂さん。


平日は野菜たっぷり体に優しい定食、
週末は陶芸家が作る本格ピッツァのお店だそうです。



この釜でピッツァを焼くのかな。



酵素玄米と地元お野菜たっぷりの体に優しい定食。


この酢豚、絶品でした!!



お茶碗に、手書きの野山の食堂の文字が出てきました。


お箸とか、器とか、作家さんの作品を使ってらっしゃいます。



食後は、穀物コーヒー。


BC工房さんの大きめソファのお席にしましたので
ゆっくりまったり、長居してしまいました。


話もつきませんしね♪


そして食後は、デザートが食べたくなり
私が「いちごパフェ、いちごパフェ。」とうるさかったので
お友達が藤野で食べれそうなところを探してくれたけどなくて
結局、帰り道のファミレスに寄っていただくことになりました。



念願のいちごパフェ。



美味しい~




私が、スイーツスイーツ言っているので
次回の女子3人旅は、スイーツ食べ放題になりそう。。。


なんか、夢のようなお店があるそうです♡




Kさん、Nちゃん、ありがとうございました!


また次回、楽しみにしております♪


【特別感謝価格エプロン】追加納品しました

2014年01月22日 | ハンドメイド


pirikaさんに置いていただいている
特別感謝価格の「あったか巻きスカートエプロン」が
なんと1日で完売と言うことで
ご好評につき、若干数ですが、追加納品してまいりました。


1000円off ととてもお買い得ですので
気になっていらっしゃる方は、どうぞお早めに足をお運びくださいね。


また、大人気の柄の「あったか巻きスカートエプロン」も
色々在庫がございます。



こんな感じであります。


お気に入りがございましたら、ぜひ手に取っていただけたら幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします




ミニあったかほっこり展

美容室 pirika

:050-7532-4650
(pirikaさんは予約制の美容室ですので、お電話をしてからご来店くださいね。)

地図です。



詳しくは、pirikaさんのブログで載せて頂いております。


どうぞご覧くださいませ。





他にも、素敵な作家さんの作品が続々入荷していらっしゃったので
私も色々見せていただきました。


さがみはらの麻バッグ屋あらたさんの布小物や
手染めくつしたの犀さんの靴下など
素敵な作品があり、たくさん種類が揃っておりました。


犀さんの靴下は、私も愛用しておりますが、とても履き心地が良いですよ~


そして私は、またまたお気に入りを見つけちゃいました!



+issa+さんのカッティングボード♡


そうそうこちら、先日Sさんの御宅にお邪魔した時に
お菓子を乗せるのに出てきたものです。



こちら!


素敵だな~使いやすそうだな~と言っていたら
pirikaさんのところのものだとお聞きしたのです。


でも私の場合は、おしゃれにお茶やお菓子を乗せたりするわけではなく
ガンガン、まな板として使用いたします。


サイズといい、穴が開いているところといい、まさに理想の形!


しかも、なんと1200yen!お安いですよね~


早速、お持ち帰りいたしました♪


ちょうど今使っているものがかなり傷んできたので、交換したいと思います。




穴が開いていると、使用後シンクの上にS字フックで吊るせて便利なのです。


乾燥させれば衛生的だし、ミニサイズなので場所をとりません。


またまた、お料理をするのが楽しくなりそうです♪


【掲載】町田経済新聞

2014年01月21日 | お知らせ

1月19日(日)にアートラボはしもとで開催した
「アートな覆面レスラーになろう!」というワークショップの様子が
町田経済新聞に掲載されております。


垣原賢人が講師で、ミヤマ☆仮面&クワガタ忍者もゲスト出演しています。


記事はコチラからご覧くださいませ。


参加してくださったみなさま、ありがとうございました!


テレビ取材の放映日が決まりましたら、またお知らせいたしますね。