気ままな・・写真帳

感じるままに、カメラを向けて。

少し早かった裏磐梯の紅葉

2016年10月18日 | 撮影会

フォトクラブ「菫」の撮影会で福島県の裏磐梯に行ってきました。(2016.10.16~17)

初めての一泊での撮影会です。クラブ発足5周年でもあり、福島の震災復興の支援のため、

単身で郡山に出向いている会員のSさんに会うために福島に行くことになりました。

  

                     ≪磐梯山SA≫

5時、小諸出発。小諸ICから上信越道、関越道、北関東道、東北道、磐越道と走り、

9:15 磐梯山SAに到着。ここでSさんと待ち合わせて合流。磐梯山ゴールドライン

経由で「五色沼」を目指しました。

 

 「山湖台」から「猪苗代湖」を眺める。

 

                      ≪磐梯山≫

  天気は最高でしたが、紅葉は残念ながら、一週間くらい早かったか?

 

 ≪幻の滝≫

日照りが続くと水が枯れ、無くなるから「幻の滝」とのこと。

駐車場から、歩いてすぐのところでした。

この後、八方台(磐梯山への登山口)の前後には路肩駐車の車がずらっと並んでいました。

秋晴れに恵まれた日曜日。大勢の方々が山頂を目指したようです。

 

        ≪「るり沼」越しの磐梯山≫

12時、「五色沼」に到着。「五色亭」で昼食の後、撮影に行きました。

 

 ≪弁天沼≫

ここは、見事なコバルトブルーの湖でした。

  

    あまりの美しさに、見惚れてしまいました。

 

立ち上がったり、しゃがんだり、左右に移動したり、しばらく撮り続けていました。 

 

 秋晴れのおかげで、こんなにいい色になったのか ?

      それにしても、ラッキーでした。

 

 まだまだ撮っていたいところでしたが、時間の制限もあるので、ここで引き返しました。

 

           ≪毘沙門沼の黄葉≫

 「桧原湖」を一周してから「毘沙門沼」に向いました。

ここには手漕ぎボートがあり、多くの家族連れで賑わっていました。

 

 ≪桧原湖からの夕焼け≫

Kさんの「夕日を撮りに行こう」の提案で、「桧原湖」の湖岸にある「こたかもりキャンプ場」に行きました。

 

 

                なんとか間に合いました。

          空を少し青くすると、こんな感じになります。

 

 飛行機雲の残りか、面白い雲が出ていました。

この後、ホテルに入り、夕食の後、Sさん差し入れの美味しい会津の地酒を堪能しました。

 

  明け方まで降っていた雨も、出かける頃には上がり、

 再び「磐梯山ゴールドライン」を通り、会津若松経由で

  下郷町の「観音沼森林公園」を目指しました。

 

 山間にある静かな沼でしたが、残念ながらここも「色付き始め」といったところ。

 

          後、一週間くらいか?

 

 でも、「ニシキギ」や「ドウダン」等の早い木々は大分色づいていました。

ここでSさんと別れ、我々は「那須高原」をめざしました。

 

         ≪駒ヶ瀧(駒止の滝)≫

「那須ロープウェイ」に向かう途中、右に入ったところに滝がありました。

駐車場のそばに「観瀑台」があり、そこからよく見えます。

 色付いた森の中にある、美しい滝です。

 

       「峠の茶屋」駐車場近くの紅葉。

 あいにくの曇り空、霧も巻いてきてまもなく見えなくなりました。

ここには、栃木県内各地から消防職員が集まり、「那須岳」

噴火時の救出訓練が行われていました。 

負傷者を担架を使って登山道を下す訓練をやっていたようです。ご苦労さまです。

私たちの住んでいる小諸も、浅間山の山麓です。他人事ではありません。

今回の撮影会は、久しぶりにSさんを迎えての会になりました。

幸い初日は天気にも恵まれ、楽しい撮影会になりました。

往復、一人で運転していただいたSさんあありがとうございました。

会員の皆さん、お疲れ様でした。次回の勉強会、よろしくお願いします。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿