気ままな・・写真帳

感じるままに、カメラを向けて。

冬の浅間山

2019年02月03日 | 撮影会

フォトクラブ「すみれ」の撮影会で浅間山を撮ってきました。(2019.02.02)

6時集合。軽井沢町の旧碓氷峠、見晴台へ向かいました。

 

         ぎりぎり、日の出に間に合いました。

 

          見晴台の展望台からの浅間山。

 

       ここの公衆トイレは暖房が効いていました。

   水道の凍結防止のためとはいえ、さすが軽井沢。素晴らしい。

 

碓氷峠から「竜返しの滝」「白糸の滝」と周り、群馬県長野原町の「浅間牧場」に来ました。

 

 雲一つ無い、冬晴れ。青空の中に浅間山がくっきりと見えていました。

 

           雪に覆われ、寒々とした山肌。

 

         牧場の小高い丘からの「浅間山」

    右側のヤドリギの付いた木は「カルメンの木」です。

 

        気の利いた雲でもあれば良かったのですが、

 

           残念ながら、ピーカンでした。

 

    浅間牧場から浅間山麓を横断して、嬬恋村へ向かいました。

 

       広々としたキャベツ畑は、今は雪の下です。

        道路はしっかり除雪されていました。

 

 いつもの唐松林です。予想に反して雪が少なく、地肌が見えていました。

 

       小諸、佐久地方のちょうど裏側になります。

   いつも見慣れた佐久平からの浅間山とはちょっと違った姿です。

    この後、湯ノ丸の地蔵峠を越えて小諸に戻ってきました。

 冬晴れに恵まれ、実り多い撮影会になりました。皆さんお疲れ様でした。

     18日(月)の勉強会、よろしくお願いします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの高尾山 | トップ | 「春の洋蘭展」始まる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撮影会」カテゴリの最新記事