東京さまよい記

東京をあちこち彷徨う日々を、読書によるこころの彷徨いとともにつづります

白山五丁目旧道(2015)

2015年05月25日 | 坂道

白山五丁目旧道 白山五丁目旧道 白山坂(薬師坂)上の旧白山通り(旧中山道)の交差点を横断し右折し、次の小路を左折すると、ちょっとした下り坂である。下りきってからまたちょっと長めの上り坂となっている。坂下は寺院の裏手で窪地である(現代地図)。

坂を上りそのまま進み、突き当たりを右折すると、まっすぐに道が延びている。このあたりの右手一帯は東洋大学の敷地である。

途中、左手に見覚えのある小路があったので行ってみると、階段の上で南西方向の眺望がちょっとある。このあたりは、ちょうど白山通りのある谷地を望む本郷台地の縁である。

白山五丁目旧道 東都駒込辺絵図(安政四年(1857)) やがて、直進と右折に別れるT字路にさしかかる。右折する道は大学のわきを延びるが、直進すると両側が住宅街となる。

旧中山道(旧白山通り)から入ってここまでの小路は、江戸切絵図からもわかるように、江戸時代から続く旧道で、大学の敷地を右手に見てずっと続いていたが、T字路の角でそれに別れを告げ、旧道はさらにほぼまっすぐに延びている。

江戸切絵図には、旧中山道からすぐの小路に、アイノミチ、とあるが、どんな漢字があてられるのか不明。

白山暗闇坂上 白山暗闇坂下 T字路からちょっと歩くと、暗闇坂(白山)の坂上である(現代地図)。

以前、ここに来て白山暗闇坂の記事を書いたとき、白山坂(薬師坂)上近くの旧中仙道(旧白山通り)からこのあたりまで江戸時代から続く道筋が残っているのに気がつき、それ以来、訪れてみたいと思っていた。

旧道はさらに続き、突き当たりを右折し、そのまま直進すると、旧白山通りにもどるようである。
(続く)

参考文献
横関英一「江戸の坂 東京の坂(全)」(ちくま学芸文庫)
山野勝「江戸の坂 東京・歴史散歩ガイド」(朝日新聞社)
岡崎清記「今昔 東京の坂」(日本交通公社)
石川悌二「江戸東京坂道辞典」(新人物往来社)
デジタル古地図シリーズ第一集【復刻】江戸切絵図(人文社)
デジタル古地図シリーズ第二集【復刻】三都 江戸・京・大坂(人文社)
「嘉永・慶応 江戸切絵図(尾張屋清七板)」(人文社)
市古夏生 鈴木健一 編「江戸切絵図集 新訂 江戸名所図会 別巻1」(ちくま学芸文庫)
「大江戸地図帳」(人文社)
「東京人 特集 東京は坂の町」④april 2007 no.238(都市出版)
「古地図・現代図で歩く明治大正東京散歩」(人文社)
「古地図・現代図で歩く戦前昭和東京散歩」(人文社)
「東京の道事典」(東京堂出版)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 善福寺川5月(2015) | トップ | 小石川植物園の脇(2015) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

坂道」カテゴリの最新記事