日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

辰野東小凍りもち授業

2024年03月11日 21時32分00秒 | 練習
沢底バーサンズ5名と地元小学校へ、凍りもち食べ方授業に行って来ました。
障子紙がはがれず苦労しましたが、砂糖醤油海苔巻きが出来ました。

凍りもちは、沢底のものより上手に出来てました。

鴻の田の筆塚 上野に置いてあった薪材を、運んでもらいました。
午後は薪割りをお願いし、私は蔵の裏の畑を起こし、カサブランカを植え付けました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
爺さんのひとり言:福寿草この微笑みを世界中に(日出子) 昨日今日と天候が良く、まだ訪れてくれる方が居ます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春耕 | トップ | てすと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事