テン

私たちの、家族になつた、捨て犬です。

ぎっくり腰

2006年11月27日 | Weblog
ぎっくり腰で今日は仕事を休みました。なんとかゆっくり歩いて、トイレへも行ける程度なので助かります。
しかし  テンが居たのです。ゆっくり歩いている時に、テンに飛びつかれ ウッ! 目の前が真っ暗、息も出来ません、
テン 、 側へ来るな!

少し進歩しました。

2006年11月23日 | Weblog
隣の町までは都市ガスが来ていますが、未だにプロパンガスのままです。
7年前、家を建て替えた時に風呂もガスにしたのですが、使用量が把握できず冬に途中でガスが切れ湯が出なくなった事もありました。そして21世紀プロパンガスのままですが少し進歩しました!
ガスのメーターを電話回線に繋いで残量その他色々を、管理できるという物です。
先日工事に来られたのですが、光回線のコンバーター、光電話のモデム、ルーター、そこへプロパンのモデムまで増えたのでパソコン周りは配線でいっぱいです。ママが掃除の時スイッチが切れて電話がか、からなくなったこともあります。
工事の間、テンはママとリビングに居たそうですが、ママが出た時にドアが閉まっていなかったようで工事をしている所へ行ってしまいました、その方も犬が好きでママが慌てて行くと遊んでもらっていたそうです。
テンも喜びすぎて うれしょん までしていました。 床にポツポツと。工事が終わって帰り際に服にオシッコが掛からなかったか気を使ったそうですが、反対に恐縮して帰られたそうです。 ほのぼの。 


幻のケーキ

2006年11月17日 | Weblog
ただいまー 夜帰って来ると テンがワンワンキャンキャン飛びついて来ました。
少し後から お帰り 怖い顔をしたママが     えっ 何か怒られる事した?
朝から1日の事を思い浮かべながら ビクビク、話を聞くと怒られているのはテンでした。よかったー ほっとした。
今日ママの友達が遊びに来ました。ケーキを焼いておみやげに持って来てくれました。
二人で食べて残りを二階のテーブルへ置いて 夕食を用意しているとテンが二階へ。
用事で二階へ上がるとテンが残りのケーキを全部食べてしまったそうです。
それを聞いて私は大笑い ママは本気で怒っています。
結局私には、ケーキがあたらず幻のケーキになりました。

富有柿

2006年11月12日 | Weblog
富有柿の産地 吉野は今が最盛期です。昨日テンも一緒に吉野の親戚へ柿を買いに行って来ました。
行く道々には柿の直売所が並んでいます。どんどん山を上って行くと斜面は柿畑です。
家に着くと工場ではパートさんとで選別、箱詰めと忙しくじゃまをしないように見せてもらいました。
柿だけでは無いですが、規格に合うのは商品になりますがそれ以外はB品ではねられます。
世話をして育てたのに 日本は贅沢ですねー もったいない。
とは言うものの 自宅で食べる用としてB品を沢山分けてもらいました。
車は柿の箱でいっぱい テンも大好き今日から食後の果物は毎日柿です。
そして今日 日曜日ママは仕事で、テンと二人ごゴロゴロ留守番です。

ペロペロ

2006年11月03日 | Weblog
昨夜テレビを見ていると、テンがくっいて来て私の手をペロペロ、自分のお尻とチンチンもペロペロまた手をペロペロ。
うーんー    少し複雑。
次はママにくっいて行って、ペロペロ顔もペロペロ、ママはテンちゃーんと喜んでいます。
うーん  ママはすごーい。  顔をペロペロ、お尻とチンチンもペロペロ。