BOSTON BLOG.テーラーボストン屋 3代目 高橋良典

徳島市両国本町2-14
TEL:088-623-1213
定休日:水曜日
bostonya.co.jp

4月17日 「徳島LEDアートフェスティバル2010」.1

2010年04月18日 | テーラーボストン屋
4月17日(昨日)、
「徳島LEDアートフェスティバル2010」
家族と親戚のみんなで
参加してきました。

徳島LEDアートフェスティバルとは、青色発光ダイオードで有名になった徳島が地元でのLEDを使っての「イベントを開催したい」との市民の声により徳島市が主催し実行委員会が設立されました。

徳島市の中心部に位置する
内町地区内(通称ひょうたん島)各所に
沢山のLEDアート作品が展示され
県内外の方々の目を
楽しませてくれるイベントでございます。

そのオープング日が
昨日の18時!
いつも明るく点灯している
周辺の街灯が消灯し
演出に拍車をかけ
当店の南に位置する
「こども交通公園」にて
オープングイベントが開催されました!

そしていつも目にしております
「ひょうたん島クルーズ船」も
LEDで電飾されておりました。


☆オープングイベントが開催された
【こども交通公園】







☆ウエルカメで有名になりましたね
応援に来てました
【こども交通公園】



☆毎日見ている【両国橋】も変身
(テーマはSORAとMIZU)




☆「竹で作ったLED電飾」を
ボランティアの皆様の参加での「LED夜まち歩き」





☆毎日見ている
「ひょうたん島クルーズ船」も変身



☆毎日見ている
【ふれあい橋】も変身
(テーマは虹のラクーン)







☆毎日見ている
【新町東公園】も変身
(テーマはルミナス・バンドギャップ2010)









感想は、すごいの一言!
そしてすごい人数(観客)でした!
またブログに掲載していないですが
LEDを使用した
綺麗なオブジェクトが
まだまだ沢山ありました。
25日まで開催との事ですので
もう一度
ゆっくりと見てこようと思っております。

「徳島LEDアートフェスティバル2010」.2へ

「徳島LEDアートフェスティバル2010」.3へ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へにほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ
にほんブログ村 徳島情報

P.S.徳島でオーダースーツ
徳島市両国本町2丁目14番地
有限会社ボストン屋
(P.S.ご挨拶&BOSTONBLOG.topはこちらから)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。