おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

なに なさってんですか177 黄金穂の中を歩く女性

2015年08月26日 00時00分00秒 | 農業



写真1 黄金穂の中を歩く女性 2015/08/19


写真2 コンバインで刈る前、田んぼの四つの角・隅を手で刈る 2015/08/19


写真3 自転車で帰宅を急ぐ女性 2015/08/19


写真4 稲刈り跡 2015年08月22日 

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 埼玉県の美味早場米産地、北川辺
 2015年08月19日、稲刈りを2戸の農家が始めた(弊ブログ2015年08月22日

 里道・農道の左前方、黄金稲穂の中、麦わら帽にマスクの女性
 農道に出て来られた際、なに、なさってんですか
 次のよう
   明日、稲刈り
   コンバインで刈りにくい4つの角・隅を手で刈った
   “もったいから”
   この作業はカドガリ・角刈りと呼ばれる

 筆者への応対を最小限に止め、自転車で帰宅の女性
 不審者にみられた?
 ちょっと凹む筆者

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:埼玉県加須市柏戸(旧北川辺町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする