goo blog サービス終了のお知らせ 

お勧め!この一曲:ジョンゲン作曲「ゆるやかな踊り」

2009年08月29日 | クラシック音楽:お勧めの1曲!

癒し系の曲のご紹介です


今回ご紹介しますのは、ジョセフ・ジョンゲン(1873年-1953年ベルギー)作曲のゆるやかな踊り(Danse lente)です。

ジョンゲンは、ベルギーでは有名な作曲家のようですが、日本では一般的には未だそれほど知名度のある作曲家では無いと思われます。

従いまして、このジョンゲンのゆるやかな踊りは「秘曲」とさせて頂きます。

ただ、短い曲でメロディーも聴き易く、癒し系の曲だと思いますので、一度はお聴き頂きたい曲です!

それでは曲のご紹介と参りましょう。ピアノとフルートによる約4分弱の曲となります。


 穏やかなピアノの音色で曲は始まり、美しいフルートの音色がそれに続きます。優しく穏やかで心が和むメロディーです。美しさ全開というよりは、さりげない美しさと申し上げたら宜しいでしょうか。午後の一時に自分の時間を楽しむ、そんな場面には持って来いの曲だと思います


参考までに、私の所有するCDの中から1枚をご紹介します。

レーベルはCypresで、ドニ=ピエール・ギュスタン(フルート)、カルメン=エレナ・ロタル(ピアノ)の演奏のものです

このCDの情報は、こちらの下の画像をクリックして頂ければご覧になれます
クラシック,器楽曲,ジョンゲン,ゆるやかな踊り,Danse lente

お願い:もし画像をクリックしても「ページを表示できません」というエラー画面が表示された場合はリンクに間違いがある可能性がございますので、ご一報頂けますと助かります


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。