過ぎゆく時の中で・・・

自分を見つめ、一歩前に進みたくて始めたブログです。

ある日のカエル

2011年06月28日 | 日記

今日も猛暑日・・・信州も強烈に暑かったです。

せめて涼しさを・・・去年の写真ですが。

 

最近、我が家の庭に住みついたカエルがいます。

ゲロゲロと大きな声で鳴くのです。

主人が小さな声で 「ちょっと来てみ~」というので庭に出てみたら

たまたま水鉢にお水を流すのを忘れていた こんな所に・・・

 ギョっっっっ・・・・怖い !!  ヘビみたいに見えました。

カメラをこんなに近くにしても 全く動きません。

 

そしてもう一匹が・・・

今年枯れてしまった紅葉を切った所にちょこんと 座ってました。

 

後ろ姿も中々のもの(笑)・・・置き物カエルです。

 

近くに寄ってもカメラを近づけても 動かぬカエちゃん。

彼らは何を考えているのでしょうね。

悩みなんてあるのかな ?

人間の事は気になるのかな ?

人間を羨ましいと思うのかな ?

やや気持わるいカエちゃんに 人生を問い質しました。

 

いやいや・・・彼らにだって悩みもあるでしょうけど

ちっちゃな事なんて気にしませ~ん。

自由に思った通りに生きてるだけさって・・・

この世にカエルとして生まれ カエルとして生きて・・・

人間と同じように 毎日を頑張っているのでしょうね。

 

今日はパッタリ姿を見せませんが

何処かにお出かけかな ?

この二匹は夫婦なのか 親子なのか 兄弟なのか・・・恋人なのか???

さっぱり分かりませんが 二人で仲良く生きて下さいな。

 

 カエルの嫌いな方、ちょっと気持わるい~って思った方・・・

変な写真アップしてごめんなさ~い。

 

 

 

 


ベルのお墓

2011年06月25日 | ワンコのこと

愛しいベルが天国に行ってから 始めたブログなのに

最近殆どベルの事を書いてないので

今日はベルの記事にしました。

 

2009年9月23日に旅立って 火葬を済ませても 

中々土に返す気持になれなくて・・・

やっと2ヶ月後に庭にお墓を作りました。

 

主人はベルが亡くなった事で 私が動物依存症になると思っていたみたいです。

そういう主人も ベルの為に 色々な事を・・・

お墓に入れた時は11月の寒い日で

もうすぐ雪に埋もれて寒いから春まで・・・と屋根まで付けてくれました。

 

あと3カ月で2年になります。

そんなお墓も 今年はジャコウソウでいっぱいになりました。

主人は今でも 雨が降っても雪が降っても 毎朝ベルにお水を供えます。

そして私も・・・

おはよう~ベル・・・が 毎日の挨拶になっています。

手にジャコウソウの香りが心地よいです。

こっちにもジャコウソウ・・・

私はジャコウソウが大好きで ここまで増えて来ました。

友達にもジャコウソウ大好き病が移ってしまいました(笑)

 

 

シルバータイムも大好き・・・タイム系はいい匂いで大好きです。

 

 

主人も 私も 今でもずっとベルの事が大好きなんですよね。

火葬場で頂いた プラスティックのお位牌に書かれた文字が消えかかっていたで

主人が特注で 表札用の陶器をお位牌用に頼んでくれました。

ウフフ・・・ちょっと笑えます ?

ちゃんと我が家の名字で入れているんですよ(笑)

 

お花で賑やかくなったお墓に満足してくれるかな ?

ベルが今日も一日元気でいられますように・・・

淋しい想いをしませんように・・・

ご飯も美味しく食べていますように・・・

三つのお願い事は これからもずっと続けます。

15年間の楽しい思い出は忘れないからね・・・

ベルへの感謝と主人への感謝も忘れずに。

 

 


法事で菩提寺へ・・・

2011年06月21日 | 家族のこと

今日は伯父の七回忌と合わせて叔母の二十三回忌でした。

叔母のお葬式では 二月なのに雨が降り それ以来法事は必ず雨です。

今日も雨・・・法事直前に降りだし 法事が終わると日が射して来ました。

なんとも不思議・・・毎回そうです。

 

伯父は年老いてから体調がすぐれず 

丁度その頃 私の妹も 入退院を繰り返す日々だったので

伯父と妹は お互いを気遣う間柄になっていました。

私の妹が五月に旅立ち 

まるで妹に呼ばれたように 伯父は その年の八月に亡くなりました。

淋しがり屋の妹が 伯父を連れて行ったんだねって・・・

私達は 今でもそう思っています。

 

我が家の菩提寺は 霧ヶ峰に行く道沿いにある 地蔵寺です。

大本山は 福井県の永平寺と 横浜にある 総持寺だそうです。

昨年本堂を建て直して 今回の法事は 新しい本堂で・・・

外観はこんな感じに・・・

 

今度は 椅子が置かれて・・・足がシビレなくて済みます(笑)

 天井画は 観音様が118体あるそうです。

 上手に撮れなかったし 向きが・・・首を傾げて見て下さいませ

 御本尊は今まで 少ししか見えない状態で 秘蔵とされていましたが

住職様の強い希望で 親しまれる御本尊にしたいと言う事で

誰でも近くで見えるようにして下さいました。

写真もご自由にどうぞ・・・との事だったので遠慮なく。

 今まで仕舞われていた 仏像も 始めて目にする事が出来ました。

珍しい仏像は 右の馬に乗った お地蔵様です。

 

もっと驚いたのは この掛け軸・・・

キリスト様では・・・と思われますが

お釈迦様が 修行が終わり 山から出られた時のお姿だそうです。

頬はコケ あばら骨も出て 着ている物はボロボロになり・・・

本尊のお釈迦様は ふくよかで 穏やかなお姿ですが

とても想像もつかない 絵に驚いてしまいました。

 

年代物の欄間も素晴らしいものでした。

 

時間を掛けて 丁寧に副住職さまが説明を・・・ありがとうございました。

 

そして・・・このお庭。

江戸時代半ばに造られたもので 日本百庭園として 有名なんです。

 

幼い頃から 毎年お盆には必ず訪れ 夏の暑い時期なのに滝が涼しくて 

鯉がいっぱいで 子供ながら楽しい場所でした。

ネットで調べたら このお庭が・・・

庭園の放生池には祈願成就や供養のための鯉が放たれ、

「鯉(恋)の寺」の愛称で親しまれている。

・・・なんて事は全く知りませんでした。

知っていたら 若かりし頃に 恋が叶うお願いしていたのに・・・

失恋しました・・・ アハハハハハハハ

 

七回忌・・・従妹の家族と 久々に伯父や叔母や妹を思い出し 懐かしい日になりました。

11月の始め頃は この庭は紅葉が綺麗に色づくとの事・・・

またその頃に行って見ようと思います。

 

次の十三回忌も 変わらずに 優しいご住職の法話と

従妹達と 楽しい時間が過ごせますように・・・


出遅れた記事・・・美術館編

2011年06月18日 | ある意味イベント

投稿ってタイミングを外すと 書きにくいものですが・・・

せっかく撮った写真があるので 

6月4日に安曇野豊科近代美術館に行った時の事をアップします。

美術館の庭はバラの花が沢山あって この時期は賑わっています。

二年前に行った時は丁度見ごろでしたが 今回は少し早くて残念 !!

 

ミツバチのお仕事中・・・失礼しました。

 

私の大好きな サハラ98

 

これは二年前の写真です・・・このショット好きです。

 

バラ写真は・・・

blueteaさんが バラ満開の時期に行って

沢山のお花をUPしてあるのでリンクさせて頂きました。

 

 

今回の目的は 中島潔さんの個展です。

6月5日が最終日で ギリギリ間に合いました。

会場では写真が撮れないので 絵はがきで紹介します。

   

どの絵にも 小さなワンコが殆どいるんですよ。

他には源氏物語や 昭和初期の頃を描いたものもあり感激でした。

 

いつになく主人も感激して見入っていました。

そんな主人の目的って 実は美術館ではなく

安曇野にある 飛騨牛の「和牛厨ふか尾」でした(笑)

茶碗蒸しやサラダが付いて ボリュームがありました。

野菜やお肉を 3つのタレで頂きます。

始めての飛騨牛ステーキ・・・大変美味しく頂きました。

ステーキ&しゃぶしゃぶコースもありますよ。

主人の後ろの方に福助さんがいました。

こんなに深々頭を下げなくてもいいのに・・・(笑)

福助さんも頭を下げているので

安曇野に行かれたら是非 お立ち寄り下さいね。

 

「ふか尾」さんの斜め前には 「HAMAフラワーパーク安曇野」があります。

当然ここは立ち寄って・・・

少しのお花と可愛い置き物を買いました。

ベルに似た可愛いビーグルの置き物。

何の迷いもなく買ってしまった・・・(笑)

また我が家に帰って来てくれたみたいで嬉しいなぁ~。

 

溜まってしまった投稿記事・・・まだまだありますです。

また「出遅れ記事シリーズ」で載せますので見て下され。


6月のパン教室

2011年06月13日 | パン、お菓子、その他

梅雨時期だと言っても 今年は雨が少ないです。

沖縄は梅雨明けしたので もう少ししたら太陽が降り注ぎますね。

 

今月のパン教室 一つ目のパンは 「くるみパン」

今回は160gの粉で 分割は2個なので 大きなくるみパンです。

成形は 5か所の切り込みを入れて こんな形です。

切り込みが やり易いように 15cm角のオープンシートを使用しました。

中には ローストした くるみがたっぷり入っていて

コリコリっ・・・の歯ごたえがいいですよ。

焼き上げた 皆さんのパンも並べて・・・お店みたい(笑)

 

二つ目のパンは 私が大好きな 「ミルクティーブレッド」

牛乳を沸かして アールグレイ紅茶を煮だします・・・(紅茶を入れてから約3分)

バターも多めなので 最初に捏ねる時は大変ですが 生地は すぐにまとまって来ます。 

強力粉230gの生地を 16分割にして スクエア型に入れます。

この16個を計量して 丸めるのが 大変なんですよね。

16個の計量が終わるまでに 生地が乾かないように

濡れ布巾を掛けて 作業を進めます。

二次発酵後に ガス抜きをした後で 丸め直しの時

捏ね台の上で コロコロと片手で 丸め 閉じます。

そういえば 父が昔よくやってました・・・懐かしい。

私は片手でしたが父は両手で・・・器用だったなぁ~。

 

丸めた生地を スクエア型に入れる時には 

四隅 → 周り → 真ん中に と入れます。

発酵が進むので 平等に膨らむませる為の作業です。

卵を塗って オープンへ・・・

焼き上がりに 少し冷ましてから 粉砂糖でアイシングします。

アイシングが 少し硬くて 固まった線に絵描いてしまいました・・・お粗末 !!

 アールグレー紅茶の香りと アイシングの甘さが

とっても美味しくて大好きなパンです。

家に帰ったら ミルクティーブレッドのアイシングが

シートにくっついて 崩れていましたが

ふんわりした雰囲気、伝わりますか ?

食べてみなくちゃ分からないですね(笑)

 

 

教室が終わって パン仲間でもあり ヨガ教室の先生と 寄り道を・・・

昨年の夏にも お邪魔した ミントガーデン

ここの奥様がヨガ教室のお仲間なので・・・

 

昨年は7月の半ば頃でしたが 観光客や 別荘の人達が

可愛いワンコ同伴で 賑わっていましたが

この日はワンコ連れのお客様は 残念ながらいませんでした。

 

私が注文したのは ナンと豆乳野菜カレーです。

豆乳とカボチャや さつま芋等の野菜の甘味が出て

とっても美味しかったです。

カップにカレーが ? って…少なく見えますが 充分な量なんですよ。

写真撮るのを思い出して・・・ナンは食べ掛けです

左のサラダは お皿に山盛りで・・・必死で食べました

新鮮でとても美味しい野菜&オレンジでした。

 

お腹がいっぱいになったので お庭を見せて頂きました。

ミヤコワスレ・・・標高が高いから小さめで色も濃くて素敵でした。

接写するのを忘れて残念でした。

それに・・・写真小さ過ぎましたね(笑)

高山植物や 珍しいお花が咲いていて 目の保養が出来ました。

バラやシャクヤクは これからだそうです。

今年は寒かった為か

花の見頃は もう少し咲きのようです。

 

写真を撮り忘れましたが・・・

ミントガーデン特製の チーズケーキも大変美味しく頂きました。

癒しのひと時・・・ランチとお花観賞、ご馳走様でした。

これから夏に向かって沢山のお客様で賑わいますように・・・