ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

情報 第5回 出雲医療フォーラム ご案内

2019-04-21 08:56:42 | 情報発信
情報です(*^^*)

毎年、出雲市内の病院関係者が相互連携を行っている活動を広く市民のみなさんにも広げる活動を企画、開催されています。この企画はどなたでも参加できますので多くの皆様に参加していただき共有しましょう!

■日時 6月15日(土)13:30~16:30

■場所 大社文化プレイス・うらら館

■基調講演 「新 医者にかかる10箇条」で考えよう 賢い上手なかかり方
ささえあい医療人権センターCOML 理事長・山口郁子氏(大阪市)

※参加費はありませんが、予め参加申し込みをお願いします  。

■連絡先  医療法人・壽生会  出雲圏域病病連携会議事務局

 FAX 0853-24-2447  TEL 0853-24-2160

 担当:矢田 k-yata@juseikai.jp


令和元年 最初のケア勉強会ANT.S 5月定例勉強会のご案内

2019-04-20 10:18:44 | 活動報告
ケア勉強会ANT.S 5月定例勉強会のご案内です(*^^*)

令和元年一発目はずっこけ座りを修正するときなどの、座り直しのケアを学びます。ちゃんと座り直ししてますか?ヨイショって持ち上げていませんか?福祉用具を使うことで誰でも安心、安全、快適なケアが出来ます。是非興味がある方はご参加ください!!
テーマ
「 姿勢の修正 ~道具を使う~ 」
日時
令和元年5月20日(月曜日)19:00~
場所
雲南市大東町 デイケアはまもと
※興味がある方はフェイスブックかブログ、または当日御越しください


今年度最初の勉強会、そして平成最後のケア勉強会ANT.S定例勉強会では動作ケア ~移乗ケアの基礎~を行ました

2019-04-20 10:10:45 | 活動報告
今年度最初の勉強会、そして平成最後のケア勉強会ANT.S定例勉強会では動作ケア ~移乗ケアの基礎~を行いました。



今回は新しい方も参加され、基本習得にぼっとうしました。



さて、移乗ケアについて基礎的なことは全て同じだと思います。
しっかり理解しておくことは双方にとり安全、快適なケアに繋がります。
全介助では持ち上げないケアをすることが大切です。その中で、誘導の方法を知ることがポイントです。
体型、身体機能、病状により方法をかえますし、変わります。

習得するために、同じ人で練習するのではなく、いろいろな方と交代しながら実施しました。


情報 ジョイケアたいよう主催 福祉機器展のご案内

2019-04-16 17:25:31 | 情報発信
情報です(*^^*)

お世話になっておりますジョイケアたいようさんより福祉機器展のご案内です!

日時
5月17日(金) 10:00〜19:30

場所
朱鷺会館 大ホール
島根県出雲市西新町2丁目2456−4

参加費
無料

最新のの福祉用具に触れ、情報収集して、体験出来る貴重な時間になると思います。
またセミナーも開催されます。

是非多くの皆様参加してください。


情報 難病患者療養支援関係者研修会のご案内

2019-04-16 17:23:13 | 情報発信
情報です。
難病患者療養支援関係者研修会のご案内です。

コミュニケーション支援における適切な知識や技術を身につけるとともに関係者間のネットワーク構築を目的に開催されます。

日時
令和元年5月21日(火曜日)
18:30 ~ 20:30
場所
雲南市三刀屋農村環境改善メインセンター
対象者
難病の方を支援している関係者
講師
島根大学医学部付属病院
作業療法士 森脇繁登 氏
 
内容
コミュニケーション支援 ーはじめの一歩ー 
事例紹介
「機器を通して当事者の未来を創造する」

参加ご希望の方は下記の申込書をご記入の上FAXにてお願いします。