みっかぼうず。

ものぐさ&ぐ~たら三日坊主の、ドラマ・映画・本のオボエガキ&おりおりの記録。

2019年9月30日の弁当。

2019-09-30 08:55:07 | 弁当
夫弁当。

・鉄板ハンバーグ
・かぼちゃの煮物
・枝豆のシーチキンマヨ和え
・野菜炒め(小松菜、ピーマン、シメジ)

一昨日、長男から深刻な話をきいた。
19歳で1人暮らしを始めて以来、
あまり連絡をとりあうことはなかった。
今度もたまたま聞くことになったが、
そうでなければ、全く知らないでいただろう。
彼らの力になりたいけれど、
正直、どうすればいいのだろう。


手あそびの記録(23)

2019-09-29 10:37:36 | 日常あれこれ
来月会う友達にあげられたらな、その4。
おっとりして、いつまでも可愛いらしい。
(でも、すでに孫が2.5人いる頼れるばあば。
なんて可愛いおばあちゃんだ❗️)



年齢的に小花はどうかな、と思って、
銀色ベースにしてみた。
イメージの、可愛い赤を効かせて。
娘いわく、『ゴージャス❗️』
あれ、そんな風に見える?
実際に付けてみたらどんな感じかな。

手あそびの記録(22)

2019-09-26 07:15:40 | 日常あれこれ
来月会う友達にあげられたらなその3。
紫ベースを、少し華やかに。
パープルは、裏からジェルを塗ってみた。
お手軽だけど、透かすと刷毛の跡がわかる。
これはこれで、難しいなあ。
グレーがかった紫色のフェイクパープルを
このパーツに合わせてみるつもり。

今日は休みだ❗️
手遊びしたいけど、秋物の靴がない☹️
サンダルしまったら、スニーカーしかない😧
増税前にゲットしておかなきゃ😎

手あそびの記録(21)

2019-09-25 10:07:38 | 日常あれこれ
落ち葉のチャーム、なんとか形になった。

最初に思い描いたように、
左右に広げられなかったけれど、
落ち葉の重なり具合はいい感じ。




欲を謂えば、大きな方を
もっと大小メリハリつければ良かったかな。

せっかく完成したのに、付けている途中で
バッグの取っ手の部分が、壊れそうなのを発見😧😧😧
ショック❗️
修理してもらわなきゃ。
でも、どこに頼んだらいいのかな?

手あそびの記録(20)

2019-09-22 00:52:09 | 日常あれこれ
落ち葉のチャームの仕上げが
上手くいかないと悩んでいるうちに、
まさしく季節到来のものを
動画サイトで見つけてしまった🤣。

キンモクセイ。
お彼岸が過ぎ、10月になる前後、
ほんの少しの間、香り、ささやかに咲き誇る。

丸カンというパーツで、
小さな花を幾つも作る。
慣れない上に、かなり地道な作業。
でも、嫌いじゃないなあ。

小さな花が集まり、こんな感じに。



実際にバッグに下げてみると。





この小さな花、色と季節を変えたら。
たとえば、白と薄いピンクで沈丁花。
白一色で、こでまり。

春先に挑戦してみたい。
これを作る時に使ったパーツで、
落ち葉のチャームもうまく出来そう。
後先になったけど、仕上げてみよう。

期間限定だから、記念撮影。

2019-09-20 00:27:57 | 日常あれこれ
夫がシンガポールの出張から帰国した。
滞在中に、夫の妹から、シンガポールのスタバ限定の
ぬいぐるみを買ってきて欲しいと連絡があったとか。
それが、このこ。



マーライオン(たぶん)の着ぐるみのクマ。
なかなかとぼけた、可愛い顔をしている。
じきに義妹の元に旅立つので、今だけの記念撮影。



最近娘がもらった、ヤドンのドンちゃんと。
(ポケモンに例えると、ヤドンみたいだかららしい。)
癒されますなあ。

手あそびの記録(19)

2019-09-19 08:30:11 | 日常あれこれ
また、二日間休みなのでレジン三昧。

来月末に女子会が入った。
OL時代の仲間5人。
いつもささやかなお土産を貰う。
私も何かがいいかなーと考えた。

それぞれのイメージに合った
イヤリングを作ってみようかな。
そしてもし上手にできたら渡そう。

1人目は、オレンジ色系をよく着ていたので。
そして、なんとなくテイストは1970年代。
いまの『なつぞら』の感じかな。

こちらは2人目、3人目。



ブルーは、いつもアッサリ、スッキリの装いの同期。
あんまり派手でないよう、入れたパーツはシルバー系。
大きさは親指くらいで、小ぶり。
短めヘアなのでぽっちりと。

パープルは先輩へ。
いつも陽気で、華やかな感じの人だから、
ちょっと小さめすぎたかな?
髪が長いから、ぶら下がるようにしようか。
もう少し考える余地ありだな。

あと2人。
イメージはあるけれど、どんな風に作ろう?


ふにおちる。

2019-09-16 09:45:10 | 日常あれこれ
前を通るたび、いつも不思議に思う家があった。
9月になった今も、玄関にしめ飾りがあるのだ、

年が明けてすぐは、この家は年末年始留守かと思った。
まだ飾ってある、随分長い休みだな、優雅だな。

もう少したって、この家の人は面倒くさがりなのかと思った。
付けたはいいけど、はずすのめんどいなぁ、と。
まるで私みたい(笑)

それから春が過ぎ、夏がきても、相変わらず
違和感ありありのしめ飾りはそのままだった。
この家、ちゃんと人いるのかな?
高齢者の独り暮らしで、大変なのかな?
いや、なんかピアノの練習の音、するし。

今朝、何気なく新聞を読んでいた。
伊勢地方では無病息災を願い、
1年中しめ縄を飾っている。と。
あっ、これだ‼️ これだ‼️

あの家は、伊勢の人かもしれないな。
そういえば、ウチのお隣さんは沖縄に多い名字で、
扉の前の室外機の上に、シーサーがいるし。
ひょっとしたら、ゆかりの地方独特の風習かも。

一気にふにおちた。
色々な人に、色々な場所に、色々生活があるんだと。