虹のくうき ~ヒーリングミトン~

カラダとココロが喜ぶこと大好き♪

アロマ・アーユルヴェーダ・お料理をご提案いたします。

銭川温泉

2018-07-26 | 温泉

先週、登った焼山登山ですが、家から距離があるので前泊をしました。

泊まった温泉は銭川温泉

オンドルがあるので、夫とオンドル湯治をすることに~。

ここはスリッパがありません。

廊下も全て温泉床暖!

足が温かいのは嬉しいです。

 

ここは3代続く女将が切り盛りされています。

女性ならではの、きめ細やかな気配りが届いている旅館の印象です。

写真は無いのですが、壁に飾ってある沢山のリースは2代目女将の作品。

オンドルで生花を乾かすと1日で乾くそうで、色も綺麗に残るとか。

とっても素敵なので、家にも飾りたくて何点か購入してきました。

温泉は無色透明の優しいお湯で、芯から癒されます。

 

自炊部もあるので、食事は予約制です。

夕食・朝食は、銭川定食をチョイス。前もってお願いをしていました。

 


 

 

銭川定食

手が込んだお料理で地味豊か、美味しいーーー!!

身体が喜ぶご飯♫

 


 

 

銭川朝食

これが食べたかったのー!って叫びました(心の中で)

全て手作りの味。これはリピでしょ!





 

ちなみに、焼山ルート地図

銭川温泉で詳しい案内を聞いて正解でした。

 




 

 

銭川温泉で前々から欲しかった布わらじが売っていたので、購入してきました。

裸足で履くと足の指や足裏が解放されて気持ちいい~♫


 

 

布わらじを履いて足が変わった感覚があり、夫にも勧めたくなりました。

売っていた物はサイズが合わなくて断念。。

夫は甲高・幅広の足なので、オーダーじゃないと無理。

銭川温泉に連絡を入れて夫サイズで作っていただけるか相談をしたところ、

何とすぐに作家さんが作って下さいました!!

 





今、夫婦で布わらじを履いています。

私の土踏まずがしっかりとしてきました。

足の指にも力が入るようになったので、地面を握る感覚で歩いています。

 

銭川温泉のイベントをみると、ヨガリトリートも開いているようです。

アーユルヴェーダバージョンもあったら良さそう~。

温泉&アーユルヴェーダリトリート。

ここで出来たら良いなぁ~~♪

 

また行きたくなる温泉宿です。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。