思いつくまま

何となく始めた気ままな日記です

早期治療を

2011-05-16 23:54:11 | 日常
10日くらい前から鼻と喉の調子が悪かった
朝起きたら声が枯れてかすれ声しか出なかったことも

自己判断で何かのアレルギーによるものだと思っていた

今迄、花粉症になっても声が枯れるまでの症状になったことは無かったけど・・・

朝は声が出なくても夕方にはなんとか症状は和らいできていたので
自然治癒に任せて薬も飲まず医者にも行かず放置

鼻の奥の方がすっきりしない
声枯れは夕方には治まっても鼻声が気になってくる


今日になって、やっぱりお医者さんに診て貰おう(遅っ)と思い
以前花粉症で受信した耳鼻咽喉科へ(先生が面白いので)

顔を見るなり
先生「3年ぶりっ 今日はどうしました?」

私「鼻がスッキリしなくて、声も変なんです」

先生「声に自信があるの?そんな変な声に聞こえないけど」

私「いつもはもう少し良い声のはずなんですが・・・」

先生「歌でも歌うの?(歌手にでもなるか?の意味)」

私「歌いません」

先生「だったら、そんなに気にするほどの声じゃないから」

そんな訳で声枯れは問題にされず
色々症状を説明した結果

先生「うーん、喉が荒れて赤くなってるね、以前は花粉症の治療をしたことがあるけど、今回は治りかけの風邪ってことにしておこう」
  「風邪も初期なら直ぐに治るのにこじらせてからでは大変だから早くいらっしゃいね」

鼻と口からネブライザー、お薬を貰って終了

声枯れは
夜就寝中に鼻が詰まる
口を開けて呼吸する
喉がカラカラに渇く
朝起きたら声が枯れている

ということらしい

しかし、口を開けて寝てるって間抜けな姿を想像するだけで恥ずかしい

怪我や骨折だと痛くて直ぐに病院に行くのだけど
内科的症状はついついガマンしてしまい自然治癒を待つ私
今度からもう少し早く受診しよう

あっ、そうそう
今朝、木陰の薄暗いところでカラーが咲いてるのを発見
球根を植えたのは10年以上も前だったような気がする
今年初めて咲いた

ちょっぴり嬉しい

限界です・・・

2011-05-12 08:27:46 | 日常
毎日雨雨雨



紫ランは雨に打たれて地面にへばりついてしまいました


在りし日の紫ラン





窓の外は


最近、デンデンムシの化粧品ってのを良く聞くけど

こんなお天気だとそこら辺に居そうな気がする

あのヌルヌルが良いらしいけど

気持ち悪いよね

お天気予報では明日は晴れるらしいけど
お日様が恋しい今日この頃

出勤前のひと仕事

2011-05-10 13:15:52 | 植物
草取りを完了したので毎朝出勤前に庭に出るのが楽しみになりました

これがハナミズキの花(緑色の部分)






こんなふうに変化しています

なるほどね~

22日に
チビッ子の初節句と1歳の誕生日を
向こうのご両親も招いて
兄の希望で我が家で祝うことになってるけど
その頃にはどうなってるんだろう?


今朝、出勤前に小雨が降る中
先日買ってきていた花の苗を植えました

ポーチュラカ
可愛い小花を咲かせます
この花が好きで毎年この時期に苗を買ってきて植えます
左下の枯れかかったのは芝桜(4年物)
毎年びっしり花をつけていたのに
この冬、管理が悪く瀕死の状態
捨てることが出来ず隅っこに残しました

芝桜はプランターでは限界があります
地面に植えたものは毎年きれいに咲いていますが

今朝の収穫


甘くておいしかった




紫外線から守る

2011-05-09 23:16:55 | その他
いくら肌に日焼け止め塗っても、目が紫外線を感じたら、
メラニンを作るんだから意味無いと以前から聞いていました

紫外線を浴びることによって目の角膜が小さな炎症を起し
その炎症刺激が脳下垂体に伝わり、
「メラニンを作って防御しなさい」という命令が全身に伝わり

結果メラニン色素が発生し皮膚が黒くなると言うことらしい


先日、買い物途中でサングラスが目にとまり

買いました


派手なヤツ
安物です

外に出る時はほとんど車の中
車を運転する時もほとんど一人だから
これくらいふざけてもいいかと思い
生まれて初めてかけたサングラス

信号と太陽が重なる時ってサングラスっていいよね~


でも、赤いフレーム
室内でかけた時には気付かなかったが
太陽の光が入る外でかけた時
視界に赤い色が入り思ったより気になる

サングラスはフレームも黒い方が良い

GW最後の日

2011-05-08 22:57:29 | 日常
今日はゆっくり過ごそうと
ゴロゴロしていると

突然、芝刈り機のモーターの音

いつも突然始めるんだから

2階のベランダから叫ぶ
「それ切っちゃダメ」
「あっそれも切っちゃダメ」

あーもう

大急ぎで日焼け止めクリームを塗りUV対策
ジーパン、長袖シャツの襟を立て
つばの広い帽子を目深に被り
手袋をして(紫外線怖い)

いざ、出陣

この冬から放置しっぱなしだったプランターを隅に寄せ
これがかなりの数
ドライ茄子もあったりして

隅っこでちゃんと芽を出してる律儀なアマリリス

枯れたと思っていたのに芽がでてるもの




プランターの中の草も抜かなきゃなぁ

木陰でカラーを見つけた
木の陰で日当たりが悪く花が咲かないのだけど
これはつぼみ?

とりあえず切られないように目印の棒を立てる

日当たりの良いところに移してあげなくてはね

ビニール袋に刈った芝、落ち葉、草を入れ作業終了

今度は花の苗を買ってきて植えていかなくては・・・

買ってきました

ミリオンベル、ペチュニア、ポーチュラカ、ベゴニア、サフィニア・・・
夏の花壇のために準備しなくっちゃね

先帝祭

2011-05-03 23:16:30 | その他
「関(下関)の先帝、小倉(北九州)の祇園、雨が降らなきゃ金が降る」と昔から言われていましたが

今日は曇り、黄砂で霞んでいます

毎年大変な人出になるらしいのですが
なるらしいと言うのは下関に住んでウン10年
今迄先帝祭を観に行ったのは子供の頃に1度だけ
記憶は殆どありません

地元より他県の人の見物客の方が多い
とにかく車の渋滞が酷い
駐車場を確保するのに時間が掛かる
なので近くまで観に行かない

てな訳で今迄出かけるのをためらっていましたが
昨年友達が写真をブログにアップしているのを見て
下関市民なら行かなきゃいかんだろうと思い立ちました

案の定、車は大渋滞
なんとか水族館の駐車場に車を入れましたが
何時もは空き地になっている水族館横の広場も車がびっしり


まずは関門海峡での源平船合戦


黄砂で霞んで遠くが良く見えない


こちら源氏の船
弁慶が見えます

陸では八丁浜踊り


隣の魚市場ではお寿司バイキングで大賑わい


赤間神宮の上臈参拝
壇ノ浦の戦いで敗れた平家の女官が遊女に身を落としながらも
わずか八歳で命を落とした安徳天皇を偲び参拝したのが始まりだそうです


水天門の中に入るには時間制限があり皆順番を待っています
1番太夫が参拝中だとか

なんとか境内に入りましたがスゴイ人ごみ
2番太夫が朱塗りの天橋をわたり本殿に参拝に向かいます


十二単、かなり重いそうです
独特の歩き方「外八文字」を踏んでいます


1番太夫から5番太夫まで見ると2時間かかるので途中で帰ることにしました

赤間神宮の前の会場では武者行列が
こちらは源氏の武者達

弁慶


こちらは平家


安徳天皇でしょうか?お疲れ気味です


毎年この時期はテレビのニュースで観ていましたが
地元のお祭りは実際に自分の目で見るものだと思った1日でした



雨上がり

2011-05-01 16:29:40 | 植物
雨が上がったので庭に出てみた

映画の誘いを断腸の思いで断ったけど
「G A N T Z」チョッピリ心残り

幸せの四葉のクローバーは・・・っと


こんなに沢山のクローバーの中から見つけるのは至難の業
これだけあったら四葉の1枚や2枚この中にあるでしょう

って言うか、庭にこんなにクローバーが生えてる方が問題!

春は放置していたらあっという間に雑草が自由行動します


雑草が生えていても春の庭は好き

<スパラキシス>

10年以上前にお客様から球根を数個頂き植えた

植えた当初は他に草木が植えていない場所だったのに
いつの間にか草木が生い茂り日影で手入れの行き届かない場所になってしまった
それでも毎年春になると可愛い花を咲かせて存在を主張する

こちらはスパラキシスの色違い

これは植えた覚えが無いが・・・

プランターの花も咲き誇っているけど

草の中に咲く花の方が可愛い

花も良いけど
やはり食べられるものが一番!

<ブルーベリー>
今年も頑張っています
虫にやられなければ食べられるのだけど・・


<イチゴ>
奥の方の赤い実、既に裏側半分をだんご虫に食べられています

花たちを見ていたら草を抜くのも忘れてしまう