小さな祈り

Say a Little Prayer

2010年夏の旅4日目その1(鹿児島中央駅から西都城駅まで)

2010-08-15 10:06:08 | Weblog
4日目、日南線の乗りつぶしのため志布志に向かう予定で、まずは鹿児島中央駅からバスで鴨池港、そこから船に乗って垂水港に行き、さらにバスに乗って志布志という予定を立てていましたが、台風4号が近づいてきているとき、天気はなんとか持ちそうでしたが、さすがに船に乗るのは二の足を踏んだため、前日に急遽予定を変更し、前日見たバスで志布志に向かうこととしました。
都城8時41分のバスに乗るとして、鹿児島中央駅を何時に出発しないといけないか鹿児島中央駅のみどりの窓口で時刻表を調べると、5時40分発の始発か、6時03分発の特急しかない。どちらも都城で1時間以上待ち時間が出来ますが、仕方が無い。青春18きっぷの旅なので、当然5時40分発の始発に乗ることになります。

無事に起きることが出来て、この日は連泊なので、荷物も身軽に鹿児島中央駅へ。
鹿児島中央駅にて青春18きっぷに日付印を入れてもらい、5時40分発の6920M宮崎神宮駅行に乗車。
鹿児島中央駅
鹿児島中央駅

鹿児島中央駅前のサンクスでお昼のおにぎりを購入しておきました。

サンクスでも玉子かけご飯風おにぎりが発売されていたのか。あとの2種はKYUSHU MOT PROJECTとかいう地産地消の枕崎ツナマヨと沢庵ラー油マヨ(鹿児島市来農芸高校生徒さん考案のレシピでつくりました)。

バスは都城駅から西都城駅経由で志布志に向かうようだったので、都城駅ではなく1つ手前の西都城駅で下車します。

7時04分西都城駅着。

続く
コメント    この記事についてブログを書く
« 2010年夏の旅3日目のまとめ | トップ | 2010年夏の旅4日目その2(西... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事