goo blog サービス終了のお知らせ 

*お弁当の小部屋*

自己満足に浸るため(笑)製作しているお弁当のblogです。

【30min】型抜きプ―さん弁当

2010-03-20 10:19:52 | セサミストリート&ディズニー
朝、30分で作ったお弁当。
プ―さんのスリムランチboxを使いたくて、
プ―さんにしてみました

◆プ―さんごはん◆
・黄色野菜のふりかけごはん
・プ―さん型抜きチェダースライスチーズ

正面顔:クラフトパンチ(スマイリーフェイス:廃盤)抜き焼き海苔
横顔:ミニクラフト(ニッ)抜き焼き海苔

◆お弁当のおかず◆
・冷凍野菜かぼちゃのマッシュ
・バジルチキンのお魚ソーセージ巻き
・かにかまのお魚ソーセージ巻き
参考にしたレシピはこちら↓
Cpicon キャラ弁おかず 魚肉ソーセージでリンゴ by ssmama
・水菜のサラダ(わさびドレッシング)
・プチトマト(2色)
・ブロッコリー


2段のお弁当箱は、おかずをたくさん詰めないといけないので(笑)
普段はあまり使用しないのですが、スリムランチboxは無理なく詰められて良いです。

ハロウィン2009 ミッキーマウス

2009-10-22 22:16:52 | セサミストリート&ディズニー
ハロウィンが近付いてきたので、
今年はディズニーハロウィンにしてみました。

◆ミッキーオランタン◆
・すりおろし人参混ぜチキンライス

耳→ふかし人参(炊飯器調理)
耳のマーク→アートパンチ抜き焼き海苔、丸型抜きチェダースライスチーズ
目→クラフトパンチ(サークル1/2)抜き焼き海苔
鼻→焼き海苔の角をハサミでカット
口→焼き海苔をハサミでカット

◆お弁当のおかず◆
・魚肉ソーセージのミニーマウス(花型抜きチェダースライスチーズ挟み)
頭→お魚ソーセージの端の丸い部分
耳→タピオカ用ストロー抜きお魚ソーセージ(素揚げパスタ固定)

・マッシュかぼちゃのジャックオランタン(粉チーズ混ぜ)
葉っぱ→緑色バランをハサミでカットして差し込む
目と鼻→ミニクラフト(大小ハート)抜き焼き海苔
口→焼き海苔をハサミでカット

・うずらの玉子のガイコツくん
目→クラフトパンチ(サークル3/16・星型)抜き焼き海苔
口→刻み海苔

・プチトマトのジャックオランタン(はちみつで海苔付け)
目→クラフトパンチ(サークル3/16)抜き焼き海苔
口→焼き海苔をハサミでカット

・皮なしソーセージのミッキー
・ブロッコリースプラウド
・グリーンリーフ


かぼちゃに緑バランを刺すだけで、ジャックオランタンになります。
簡単でおススメです

モーモープーさん

2008-12-14 12:00:21 | セサミストリート&ディズニー
きょうのおべんとうのサンデーさんのうしくんのお弁当が、
とても可愛いかったので、参考にさせて頂きました。

年賀状投函の時期が迫ってきていますが、
私は、まだ、購入すらしていません

◆プーさんのチキンライス◆
・チキンライス(ミックスベジタブル入り)

◆モーモープーさん◆
・ゆで卵(炊飯器調理)
眉と口:クラフトパンチ(スマイリーフェイス:廃盤)抜き焼き海苔
目:クラフトパンチ(犬の足跡)抜き焼海苔
鼻:焼き海苔をハサミでカット
耳:しずく型抜きハム
角:だし昆布をハサミでカット

◆NEW YEARプレート◆
・ハート型抜きハム
・素揚げABCマカロニ

◆お弁当のおかず◆
・中華ミートボール(市販)
・えびのコンソメ煮(グリンピース)
・フラワーかまぼこ(ハム&お弁当用シート:グリーン)
・飾りかまぼこ
・ボーダーチーズ
参考にしたレシピ
Cpicon チーズで可愛いボーダー柄のハート by goma-milk


ゆで卵の輪切りに、お顔をつけるだけで、スマイルくんに大変身します。
いろいろアレンジが利きそうです

スポンジボブ似(笑)

2008-11-14 20:30:28 | セサミストリート&ディズニー
かなり自分流に、アレンジされたスポンジボブ
まぁ、なんとなくそれっぽい?

◆スポンジボブ◆
・5色の花むすび混ぜごはん

スポンジボブ→なみなみハサミ切りお弁当用シート(黄色)
白目→丸型抜きスライスチーズ
目玉→ミニクラフト(さくらんぼ)抜きお弁当用シート(緑色)
まつげ→刻み海苔
鼻→しずく型抜きお弁当用シート(オレンジ色)
口→丸型抜きスライスチーズ、刻み海苔

◆お弁当のおかず◆
・鶏肉のコーラ煮(鶏肉、冷凍ポテト、ほうれん草)
・プチトマト
・茄子のピリ辛漬け

つぶやき
お弁当用シートが、近くのお店に、
取り扱いが無いので、残念です。
入荷して欲しいなぁ…。

プーさん焼きそば

2008-10-30 22:00:02 | セサミストリート&ディズニー
【モンスターボールのお弁当どんぶり】が使いたくて、
焼きそばのお弁当にしてみました。

モンスターボールを開けたら、
『ピカチュウじゃないんだ』ってツッコミを入れられました。
でも、気にしません(笑)

◆プーさん焼きそば◆
・焼きそば(ウインナー、蒲鉾、キャベツ、揚げ玉、パセリ)
・プーさん型抜きビアハム&チェダースライスチーズ
眉・口:クラフトパンチ(スマイリーフェイス)抜き焼き海苔
目:ミニクラフト(ニッ)抜き焼き海苔
鼻:ミニクラフト(フラワー)抜き焼き海苔
ほっぺたは、ストローで抜いて、下のビアハムが
見えるようにしています。

◆お弁当のおかず◆
・プチトマト
・オレンジゼリー


ゼリーの蓋にクローバーのシールを貼って、
少しだけ可愛くしてみました。
透明シールの蓋ならではのアレンジです。

バーバパパ

2008-10-21 00:55:31 | セサミストリート&ディズニー
おべんとう畑(ほんのり梅しそ味)が、
少し残っていたので、ピンク色のキャラクターを…
と思い、バーバパパを作ってみました。

なんでパパがピンク色で、ママが黒色なんでしょうね(笑)

◆バーバパパ◆
・おべんとう畑(ほんのり梅しそ味)混ぜご飯

眉:ミニクラフト(ピッグ)抜き焼き海苔
白目:だ円型抜きスライスチーズ
黒目:ミニクラフト(さくらんぼ)抜き焼き海苔
鼻:黒胡麻
口:焼き海苔をハサミでカット
ほっぺた:花型抜きお弁当用シート(オレンジ色)

◆お弁当のおかず◆
・ほうれん草とささみとコーンのサラダ(マヨネーズ&黒胡椒&粒マスタード)
・お花ウインナー
お花飾り:四つ葉型抜きお弁当用シート(オレンジ色&グリーン色)
・玉子焼き
・茄子の浅漬け


赤色の食材が無かったので、お弁当箱の色と、
てんとう虫さんのピックで、赤色を足しました。
小物で色をプラスすると、簡単に可愛くなって、
一石二鳥ですよ

ミッキーの夏

2008-07-27 11:39:51 | セサミストリート&ディズニー
梅雨の頃に作ったミッキーマウスを
夏っぽい感じにしてみました。

◆ミッキーマウス◆
・ミッキー:塩おにぎり、海苔
目→ふじっ子おまめさん黒豆をハサミでカット
鼻→ふじっこおまめさん黒豆
口→焼き海苔をパンチする(貝印ちゅーぼーず:のりパンチ・フェイス)
ほっぺた→菜箸の先にケチャップをつけて、ご飯にのせる

◆お弁当のおかず◆
・サニーレタス
・塩茹でブロッコリー
・プチトマト:ミッキーマカロニ
・ミッキーソーセージ
ソーセージに切り込みを入れ、ストロー抜きハムを差し込む
・ひまわりミートボール:薄焼き玉子(卵黄のみ)をミートボールに巻く
・ピーマンカップのコーングラタン
参考にしたレシピはコチラ


ピーマンカップのコーングラタンは、
電子レンジ(600w)で2分加熱でも、出来ますよ。

梅雨ミッキーマウス

2008-06-27 09:38:31 | セサミストリート&ディズニー
梅雨キティちゃんを、ミッキーマウスに変えて、
ディズニーのお弁当を作ってみました。
私、ディズニーのキャラクターって、
老け顔なので(笑)あまり作らないのですよ。
アレンジしまくっちゃいました(笑)

◆ミッキーマウス◆
・ミッキー:塩おにぎり、海苔
目→ふじっ子おまめさん黒豆をハサミでカット
鼻→ふじっこおまめさん黒豆
口→焼き海苔をパンチする(貝印ちゅーぼーず:のりパンチ・フェイス)
ほっぺた→菜箸の先にケチャップをつけて、ご飯にのせる

◆お弁当のおかず◆
・ミニーちゃんウインナー:皮なし&赤色ウインナー、ストロー抜きハム
尊敬してやまないakinoichigoさんのレシピを参考にしました
・ミッキー&ミニーマカロニサラダ:胡麻油で少しピリ辛
・紫陽花ミートボール:花型抜きハムをパスタで刺して固定する
・グリーンリーフ
・にんにく茹でブロッコリー
・カニカマとちくわのかたつむりの作り方はコチラ↓↓
かたつむりの作り方 by.コッコー

私は、目玉を作るのに、ちくわにパスタを刺し、
ストローで抜いた、ちくわを刺し、焼き海苔をクラフトパンチして、
目をつけています。


ミートボールに花型抜きハムを刺す時は、
素揚げしていないパスタの方が、より紫陽花っぽく見えます。
ギリギリでカットしないで、少しパスタを残す感じが、
良いと思いますよ。

プーさん’s

2008-03-05 10:10:01 | セサミストリート&ディズニー
【プーさん型野菜かたぬき】を早速使って、
プーさんを作ってみました。

...が、チェダースライスチーズに、顔型をつけると
型抜きから外す時に、チーズが破れてしまいます

手抜きが出来なかった...

プーさん型で、チェダースライスチーズを抜いて、
結局、焼き海苔で顔をつけました(笑)

◆プーさん’sごはん◆
・梅わかめふりかけ混ぜごはん
・フラワーソーセージ

プーさん→プーさん型抜きチェダースライスチーズ
眉と口→クラフトパンチ(スマイリーフェイス【廃盤】)抜き焼き海苔
目と鼻→ミニクラフト(犬のラッキー)抜き焼き海苔
ほっぺた→ストロー抜きハム

◆お弁当のおかず◆
・牛肉とほうれん草の炒め物:隠し味に胡麻油を少々入れています
・スライスチーズのみつばち君
・お花型抜き人参(炊飯器調理)とハム
・ポテトサラダ:冷凍のフライドポテトを使用しています
・ヤングコーンの花束:ハムとグリーンリーフで巻いています


野菜型抜きなので、スライスチーズ1枚に、
お顔をつけるのは、ちょっと向かない感じです。
何枚か重ねて、厚みを出すと良いかも...。

スティッチ??

2007-10-29 09:41:28 | セサミストリート&ディズニー
まぁ、私の技術では、これが限界
スティッチ好きな方、ごめんなさい...

◆スティッチ◆
・黒糖ポテトサラダロールサンド
耳:ハムをハサミでカットし、下にチーズを敷き、ハムに合わせてカット
耳を立たせる為に、太めの楊枝を刺し、その上に耳を乗せています
目:ハート型抜き&極太ストロー抜きスライスチーズ
黒目:海苔をハサミでカット
鼻:ハート型抜きスライスチーズ、海苔をハサミでカット
ほっぺた:極太ストロー抜きハム
口:ハムをハサミでカット
歯:波型抜きスライスチーズ


◆お弁当のおかず◆
・コンソメ茹でブロッコリー:ストロー抜き茹で人参
・うずらの水煮のガイコツ:目は星型パンチ海苔、口は刻み海苔をはさみでカット
・かぼちゃ茶巾のスティッチおばけ:顔&耳は、だし昆布をハサミでカット
・プチトマトのリンゴ
・グリーンリーフ
・ブロッコリースプラウド


黒糖ロールパンは、マーガリン入りを使っているので、
具をはさむ前に、マーガリンを抜いています。
結構、たっぷり入っていますよね...
あ、もちろん、抜いたマーガリンは、
玉子焼きを焼いたりする時に、使っています。