味の素冷凍食品さんの、
【第3回冷凍食品で作ろう!キャラクターのお弁当コンテスト】で、
優秀賞を頂きました。

関係者の皆様、ありがとうございました。
結果はコチラからどうぞ★
材料紹介
カップに入ったエビのグラタン
プリプリのエビシューマイ
揚げずにサクっとさん ふっくら白身魚
お弁当のおかず
ごはん(5色ぶぶあられ)
魚肉ソーセージ
ブナピー
ベビーリーフ
サニーレタス
ミニトマト
かぼちゃのマッシュ
手順
1.冷凍食品を温め、よく冷ます。
2.ご飯を四角に形成し、とんかつソース、
ベビーリーフを乗せ、ふっくら白身魚で挟む。
3.お弁当用シート(黄色)を切り、梅素麺で固定する。
4.ご飯とふっくら白身魚がずれないように、爪楊枝で固定する。
5.エビのグラタンを配置する。
6.白だし茹でブナピー(電子レンジ調理)、ベピーリーフ、サニーレタスを飾る。
7.エビシューマイの上に、花型で抜いた魚肉ソーセージを配置し梅素麺で固定する。
8.かぼちゃのマッシュ(電子レンジ調理)を5色ぶぶあられで飾る。
9.ミニトマトを花型ピックで固定する。
お弁当のポイント
もうすぐ私の誕生日。
あれがいいかなぁ?これがいいかなぁ?という想いを表現してみました。
【第3回冷凍食品で作ろう!キャラクターのお弁当コンテスト】で、
優秀賞を頂きました。


関係者の皆様、ありがとうございました。
結果はコチラからどうぞ★

カップに入ったエビのグラタン
プリプリのエビシューマイ
揚げずにサクっとさん ふっくら白身魚

ごはん(5色ぶぶあられ)
魚肉ソーセージ
ブナピー
ベビーリーフ
サニーレタス
ミニトマト
かぼちゃのマッシュ

1.冷凍食品を温め、よく冷ます。
2.ご飯を四角に形成し、とんかつソース、
ベビーリーフを乗せ、ふっくら白身魚で挟む。
3.お弁当用シート(黄色)を切り、梅素麺で固定する。
4.ご飯とふっくら白身魚がずれないように、爪楊枝で固定する。
5.エビのグラタンを配置する。
6.白だし茹でブナピー(電子レンジ調理)、ベピーリーフ、サニーレタスを飾る。
7.エビシューマイの上に、花型で抜いた魚肉ソーセージを配置し梅素麺で固定する。
8.かぼちゃのマッシュ(電子レンジ調理)を5色ぶぶあられで飾る。
9.ミニトマトを花型ピックで固定する。

もうすぐ私の誕生日。
あれがいいかなぁ?これがいいかなぁ?という想いを表現してみました。