ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

カラクリン ワークショップのお知らせです。

2012年08月18日 17時41分12秒 | イベント
 
 
アルピーノ村にも4体のカラクリンが展示してある 井村隆さんの作品展に合わせて
ワークショップが開催されます。
 
 
- 井村 隆 カラクリン ワークショップ2012 -

2012年9月2日(日)
○午前の部  9:30 start
●午後の部 14:30 start
(作業時間は2時間を予定しています)
 
 
完成ラフ
Photo
ゆらりゆらくりん(タイヤタイプで左右に揺れて進む)
1体 \4,000-(材料費込)オプション \1,000-
 
 
Photo_2
アニマルウォーク (4足歩行タイプ)
1体 \5,000-(材料費込)オプション \1,000-
 
 
オプションは、作品完成後にもう少し飾り付けをしたい時に
お申込みできます。まずは完成を目指して頑張りましょう。
 
 
人数 各部16名 合計32名
 
会場:アルピーノ村 新館(ギャラリー・お菓子やさん)二階(予定)
 
基本的には大人ですが中学生位で工作が好きで
慣れている方は参加可能です。
電池式のモーターに 銅や真鍮を使いタイヤ式や
4足歩行の作品を作りますので小学生の参加者は
お父さんかお母さんと2人で1体の作品作りになります。
 
 
汚れても大丈夫な服装でご参加下さい。
使い慣れたペンチなどがあればお持ち下さい。
 
 
○ お申込み・問合せ:あるぴいの銀花ギャラリー TEL 048-647-2856
○メールでのお申込み・問合せも受付けております
 
 
2010年の様子はコチラ
新潟県立自然科学館のカラクリン
宮城県仙台市鐘崎かまぼこさんのカラクリン http://alpino-ginka.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/05/post_235d.html
他にもジブリ美術館などにも作品があります。
 
 
 
20129imuradm

KARAKURIN
井村 隆 作品展「カラクリン」
2012年8月30日(木)~9月10日(月) 11:00 ~18:00 9/4(火)休み 
会期中作家在廊

 
 
 
 
 
 
 
 
 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする