チョコ色のダックス

二匹のチョコタンのダックスと暮らす我が家の出来事です

洋風庭園

2024年05月17日 | 日記



斜面を活かした造りの旧古河庭園

小高い丘には洋館を建て
斜面には洋風庭園、低地には日本庭園があります




約100種200株のバラが咲く洋風庭園




テラス式の庭園では
大輪の春バラが美しい姿を見せてくれました




ランキングに参加中です
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラの季節 | トップ | 洋館とバラ »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kana)
2024-05-17 07:37:10
おはようございます

洋風庭園も日本庭園も
素敵ですね~
そして~
薔薇がとっても綺麗です(^^)
Unknown (hirugao)
2024-05-17 08:19:49
ここでのバラはお手入れがいいのかもしれませんが一段ときれいですね
洋風の窓に見える薔薇の花が素敵です
Unknown (コスモ)
2024-05-17 10:08:27
こんにちは。。

いよいよ春のバラが、
見ごろをむかえているようですね♪
そして庭園もすばらしいです(#^^#)  ☆
Unknown (由乃)
2024-05-17 16:28:57
小高い丘に建つ建物と
洋風庭園の春の薔薇
マッチしてて素敵
こういう素敵なお庭ほしいです😆
応援です☆
Unknown (Mhaha)
2024-05-17 20:03:32
そうそう、思い出しました♪
旧古河庭園は上に洋風庭園、下が日本庭園でしたね
両方楽しめるグリコの飴みたいだと以前感じました(^_-)-☆
Unknown (イヴォンヌ)
2024-05-17 21:14:04
そうなんですよね。ここは洋風庭園と日本庭園があるんですよね。
でも私は最初洋風庭園だけをみたような?!
バラのアイスクリームが名物じゃなかったでしたっけ?!
Unknown (よっちん)
2024-05-17 21:17:13
洋館と日本庭園…

この和洋折衷というのが
明治、大正期の日本のあり方だったのでしょうね。

私はこの時代の建造物が好きなんですよ。

応援ぽち
Unknown (みっきぃママ)
2024-05-17 22:07:26
こんばんは~
わぁ~
洋館と色とりどりのバラが本当に素敵だね♪
キレイだなぁ~
Unknown (にっしー)
2024-05-17 22:39:40
こんばんは。

ここは! 覚えていますとも!! こちらのブログで拝見して、ぼくも六義園経由で行きましたw 素敵なところでした^^;
Unknown (コタロー)
2024-05-17 23:00:55
良いですねぇ。
薔薇は手入れ次第。
今日は鴻巣で素晴らしい薔薇に出会ってきました☆

コメントを投稿