のんのん太陽の下で

初めての一人暮らしが「住民がいるんだ・・・」と思ったラスベガス。
初めての会社勤めが「夢を売る」ショービジネス。

小指と膝には効あり

2012-04-05 | KA
 胡蝶蘭六つ目が咲きました。あと一つずつ咲くと満開です。
 最近、以前のようにご飯を食べた後にパンも食べることが出来る感じになってきたので、久しぶりにパンを焼きました。
 先週フィジオで手首を診て頂きましたが、何でもないと言われ、もう行かないつもりでいましたが、昨日、首を温めていたら来るように言われてしまったので、行きました。手首のディスクが問題なのではないかということで、超音波で治療をして下さいました。
 ショーが始まる前、トレーニングルームに居ると、アーティスティックコーディネイターに、キャプティビティの芝居を短くするように言われました。彼女の希望に添うようにしなくてはいけないのは分かりますが、私も自分の気持ちを下手な演技ながら伝えなくてはなりません。どうするのが良いのか考えながら、本番に向かいました。
 そのことと、手首のことを考えていると、頭がいっぱいになってしまったのか、一回目に舞台袖で動いていると、もう手首はどうなってもいいから、考えないで、注意しないで、思いっきり使ってしまおうという気になってきました。しかし、それは危険です。正常であった半分の自分が、諦めている自分を一生懸命に言い聞かせて出て行きました。
 手首を自分で治すことが出来ないか、いろいろと試しながら、左手小指の痛みに良い方法を思い出し、試してみると、長い間抱えていた痛みが半減しました。どうしてもっと早くに気付かなかったのか。愚かでした。そして、ゲイルの膝に良いのではという方法も思い出し、ショーが終わると行なってみました。緩めたいところが緩んでいくのが分かり、彼女もそれを感じ、喜んでいました。膝の痛みに効いていきますように。
 半袖にジャケットでは、寒い夜でした。