☆社労士の受験日記☆その後・・・

2010年社労士試験に合格しました。
勉強記録や日々のことを書いた日記です。

みなさま、ありがとうございました☆

2014-03-30 | 趣味・息抜きの日の日記
2009年の9月から始めたこのブログですが、
本日、2014年3月31日をもって終了することにしました。

3度目の社労士受験に挑戦することを決め、
今までと同じやり方ではいけないと勉強方法を模索している頃、
まずは勉強の記録を残し、気持ちを新たにスタートするために
このブログを書き始めました。

書き始めた頃は思ってもみなかった多くの出会いをいただいて、
ide社労士塾の通信教育を知ることになり、
みなさんと一緒に挑戦し、合格をいただけることができました。
その後、勉強したことを活かしたい、と転職し
今までとは全く違う職種への挑戦が始まりました。
今は一企業の中でいても、日々社員に起こるいろいろなケースに
対応していくことが勉強になり、今までもこの先も、
ボロボロになったテキストを開いては勉強したことを思い出し、
これからも勉強の日々になると思います。

このブログでお知り合いになれたお友達とは今でもずっとつながることができ、
社労士受験に挑戦したあの経験があったからこそ、
今の自分があると思っています

ブログを書き始めて、気づくと4年半の期間になっていましたが、
見にきてくださっていたみなさまに本当に感謝しています。
今後のことはまだ考えていませんが、もしもまた新たな形で
近況をお知らせすることになりましたら、
こちらでご報告させていただきます。
ブログは削除せず、しばらくはこのままにしておこうと思っています。

みなさま、長い間、本当にありがとうございました










CDA仲間と

2014-03-23 | 趣味・息抜きの日の日記
先日は休日出勤をしていましたが、なんとか平日頑張って
今週の3連休は家でゆっくりすることができました。
キャリアカウンセラーの講座で共に受験した友達とランチをしてきました。
久しぶりにこんな青空を見たなぁ~というくらい高松も良い天気でした。





カントリー風なかわいいお店に癒されました♪
友達はキャリアカウンセラーの資格を活かして、
求職者の相談に応じる仕事をしています。
そして、嫌というほど勉強した「傾聴」ということについて
仕事だけじゃなくて普段人と接する場面でも使えることだよね、と話していました。
これからもお互いに刺激をしあって頑張っていこうと別れました。

総務としては一番の繁忙期のこの時期。
自分の異動も重なり4月1日に自分の仕事がどんな状況になっているのか
あと一週間後のことが全く見えていません
今の部署では最後の一週間になりますが精一杯楽しみながら、
悔いのないようやり遂げたいと思っています。


春の気配

2014-03-02 | 趣味・息抜きの日の日記
最近、少しずつ暖かくなってきましたね。

出張や、身近の不幸など、この2月はあまりにもいろいろなことが起こり、
その分、仕事もイレギュラーな対応におわれ、あっという間に過ぎていきました。。。

先日、仕事から帰ると、母がひな人形を飾ってくれていました。
子供の頃よりも大人になるほど大切に感じられ、
一つ一つの人形のふっくらとした穏やかな表情にとても癒されます。



異動の時期でもあり、3月もあっという間に過ぎていきそうです。
社員の異動に伴い多くの手続きや社宅の手配におわれていますが、
私自身も内示があり、異動になりました。
今の会社に入社してちょうどこの3月で3年目。
2年間の経験を活かし、春からはまた新しい部署での挑戦となります。

いつも環境が変わる度に不安もありますが、楽しみにもなっています。
母に相談しながら、言葉にすることで自分の気持ちを整理でき、
次のステップに進めています。
いつも味方になって背中を押してくれる言葉、
温かい環境を整えてくれていることに感謝しています。

春はもうすぐそこ
昨年は土日もCDAの講座があり、桜を見にいくこともできなかったので、
今年はゆっくりお花見に行きたいと思っています。
今から楽しい計画を立てながら、年度末の仕事、
今の部署での最後の仕事を頑張りたいと思います。


出張続きの2月

2014-02-15 | お仕事
全国的に雪となり各地で影響が出ていますが、
高松もとても寒い日が続いてます

昨年もそうでしたが、2月は出張の多い月です。
先週の雪の日は松山出張で、高速バスからの外の景色は雪が真横に降っていました。
そして、昨日も再び松山への出張の予定でしたが、
朝から雪が積もっていたので、高速バスは運休となり、
慌ててJRに向かいましたが、倒木の影響で松山へ行くJRが運休・・・
やっと次の便から運転再開する、と言われたときに
会社から「戻っておいで~」の電話があり、出張はとりやめとなりました。
一番寒い時期に出張が多いと、行けるかどうかと焦ってしまいます。
来週は広島に行かなければいけませんが、
本州へ渡るJRが止まると身動きができなくなるので、
また雪にならないことを願うばかりです。

新卒採用のため、各地で会社説明会を行っているので、
毎週、学生さんと会っています。
会社説明会は特に選考の場ではありませんが、
一応私たちは参加態度を含め、学生さんの様子を見ています。
一生懸命自分の意見をのべる学生さんもいれば、
おとなしく他の人に圧倒されている学生さんもいて、
自分が学生のとき、どうだっただろう・・・と思い返したりしています。

就職してから「こんなはずじゃなかった」と思わなくてすむように、
良い選択ができるようにといろいろとアドバイスをさせていただいています。
出張はしんどいですが、この時期ならではの仕事なので、
あともう少し採用活動を楽しみながら頑張りたいと思います



古希のお祝い

2014-02-04 | 趣味・息抜きの日の日記
今年は叔母が70歳になる年。
先日母と一緒に、叔母の”古希 ”のお祝いをしました。

 


”古希 ”の時は紫色のプレゼントが良いということで、
紫の紫陽花をメインにブリザーブドフラワーをつくってもらいました。

すべてサプライズだったので、とても喜んでいました

今日は立春
旧暦では一年のはじまりは立春からと考えられていたため、
立春を基準に様々な決まりや節目の日が存在しています。

一年の節目の日を大切に。
人生の節目も大切に。

日本は節目を大切にする文化がありますから、
何気なく過ぎていく日々も、こうして節目を意識しながら、
気持ちを新たに前向きに進んでいけたらと思います。

合格おめでとうの会

2014-01-27 | 趣味・息抜きの日の日記
今日は朝から大阪で仕事でした。
採用活動のため、今日は会社説明会だったので、
昨日から大阪に行っていました。

社労士受験を共に戦ってきたお友達が昨年合格されたので
「おめでとうの会」にご一緒させていただきました☆
私が最初に出会ったのは平成21年。
そのときは先に合格されいてる先輩たちに喝を入れてもらって、
共に頑張ってきました
集まる回数は少なくなっているものの、
こうして久しぶりに集まるとなんだかとてもほっとしました
やっぱりお友達の合格は心から嬉しいものですね
今回は同期合格のお友達も関東から来られていて、
みなさんと嬉しい再会となりました

大阪も2年離れた間にすっかり変わっていて、
新しいお店がたくさんできていました。
お友達がステキなお店を予約してくださっていたので、
もりもり食べてきました~。

 



そしてお店を変えてお茶をしました。
飲み物でお腹がちゃぽちゃぽだったので、
私を含む3人はアイスクリームを頼んだのですが・・・。
そのアイスクリームが想像以上に大きくて、
すぐに誰も手を出せませんでした・・・↓


一生懸命勉強して取得できた資格ですし、
それぞれみなさん活かす場面も違っていますし、
そういうお話が聞けるのは楽しいです!

ご一緒させていただいたみなさま、本当にありがとうございました☆
これからもよろしくお願いします

キャリアカウンセリングについて

2014-01-19 | CDA
朝から空気がきーんと冷えていた高松。
雪がちらちらと舞う中、今日はキャリアカウンセラーの
集まりで『夢カフェ』というものに参加してきました。
どの資格もそうですが、キャリアカウンセラーの資格も取得したら終わりではなく、
今後どのように活かしていくかを話し合ったり、
取得後もトレーニングの場に参加してロープレを繰り返し、
学んだ技術が色褪せないように、さらに磨いていくように訓練が必要です。

今日はトレーニングではなく、あくまでも「夢カフェ」といって
CDA取得のきっかけや、今後の夢について語り合い、そしてそのために
この2014年に達成したい目標は?ということを発表しあう場です。

普段はキャリアカウンセリングの仕事からは少し離れているので、
こうしてCDA資格を取得している人たちとお互いの活動状況について話あうことは
とても刺激になります。
今週から仕事の方では会社説明会が始まり学生に直接会うことになるので、
みなさんのお話を聞いて、あらためてキャリアカウンセリングの大切さを
実感することができ、実際に学生にはどんなお話をしようかな、と
構想を練るきっかけにもなりました。


昨日は母と久しぶりに新規開拓をしてランチをしてきました。
新しく見つけたお店は、大きな池の前にある少しスタイリッシュな雰囲気のお店でした♪





のんびりランチをしたり、CDAについて熱く語れる時間もあり、
とても充実した休日になりました。

今週からしばらく忙しい日々が続きますが頑張ります


年始のお仕事

2014-01-13 | お仕事
長いお正月休みのあとの1週間は、いきなりの残業続きでものすごく長く感じました。
この3連休がとってもありがたかったです
年末調整の後処理で法定調書の作成などにとりかかっていますが、
2年目なのでできるだけ自分一人でできるようにと・・・
必死に昨年のノートのメモ書きを読みながらすすめています。

配偶者特別控除に該当する社員が数人いますが、
申告してきた配偶者の収入にずれがないか心配です。
明日、配偶者の源泉徴収票を回収して申告の収入と照合するんですが、
申告額とずれていると年末調整のやり直しとなり少々めんどうになります。
もしも年末調整のやり直しが出てきたとしても・・・
これも一つの勉強と思って頑張ろうと思っています!

今月末から採用のため、会社説明会が始まるので出張が多くなってきます。
一番寒いときに出張が続くので体調管理をしっかりしなくてはと思っています。
例年より学生の動きものんびりしている感じなので、
昨年より会社説明会への参加予約人数も少なくなっていますが、
しっかり学生といろんな話をして、うちの会社へ興味を持ってもらえるように、
そしてキャリアカウンセラーとして就職を応援していきたいと思います


明日は仕事初め!

2014-01-05 | 趣味・息抜きの日の日記

9日間の長期休暇も今日であっという間に終わりです。
休暇最後の日は家ですごく久々にたこ焼きをしました~。



たこ焼きと!最高です
どのくらい食べたのかわかりませんが、
熱々、もちもちでおいしかったです⭐️

その後は手帳を眺めながら明日からの仕事のスケジュールを確認しました。
すっかり脳が休んでしまっているので‥‥
明日からまた気合いを入れて出勤します!
総務なのでこれから採用も本格的になり、
さらに繁忙期に突入します。
体調管理をして楽しみながら頑張っていきたいと思います😁

あけましておめでとうございます

2014-01-01 | 趣味・息抜きの日の日記
あけましておめでとうございます。

高松は朝から強風ですが、比較的暖かいお正月を迎えています。
あん餅雑煮を食べてほっこりしていました。



松と一緒に飾っているのは、香川の伝統工芸の一つ「讃岐かがり手まり」。

「鶴」と「竹」、「難を転ずる」に通じ縁起が良いといわれる「南天」。
まるい形に彩られたかがり模様がきれいです。


みなさんにとっても2014年が素晴らしい一年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとう2013年

2013-12-30 | 趣味・息抜きの日の日記
今年も残すところあと1日となりました。
27日が仕事納めで、ひとまず今年中にやっておきたかったことを
終わらせて会社を後にしました。

今年は今の会社に転職して2年目の年でもあり、
昨年頭に詰め込んだ一連の流れを、自分なりに実践してみた1年でした。
社内のイベントも年末調整なども一年に一度の業務となることもあり、
思い出すのも一苦労しましたが、自分なりに計画を立てて
ほんの少しだけ前倒しで業務をすすめることができ、ほっとしました。

今年は1月に申し込んだキャリアカウンセラーの講座から始まり、
通学で土日の休みがほとんどない年度末を過ごし、
夏には筆記と実技の試験に挑み、取得できたことが嬉しかったです。
社内の新卒採用も年明けから本格的に始まるので、
学生向けに自己分析や企業研究など、冬休みの間にできることを
発信して年末の仕事を終えました。
キャリアカウンセラーの勉強をしたことで、これから自分の道を
決めようとしている学生たちに、伝えたいことが増えた気がしています。
そして学生に発信しながらも、もう一度自分に言い聞かせたりもしています。
こういう一年の終わりや、新年を迎えるときなどの節目には、
今後どんなキャリアを選択していくのかをじっくり考えられる機会になりますね。


今年は、2020年の東京オリンピックが決定したり、
私も大好きな富士山が世界遺産に登録されたりと嬉しいニュースもたくさんありました。
日本の良さを改めて世界に伝えられた年だったと思います。


私にとっては、家族や会社の先輩、友達と香川県の素敵な場所を新たに発見した年でした。
「島に行ってみたい」という目的も果たし、瀬戸内海の島々も堪能しました。
一年一年を頑張り、楽しみながらこの土地に根を生やしていきたいと思っています。

ありがとう、2013年☆
あと1日は、この1年の反省もしながら、来年はどんなふうに過ごそうかなぁと
計画を立てる日にしようと思っています。

今年も一年このブログに来ていただきありがとうございました。
来年はまた新たなご報告がたくさんできますように、頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします

Merry Christmas☆

2013-12-25 | 趣味・息抜きの日の日記
一昨日の23日、家族で国営讃岐まんのう公園へ、
イルミネーションを見に行ってきました☆
電車に揺られること1時間、そこから無料のシャトルバスに乗り継いで行くので
結構遠かったのですが、50万球の光が一面に広がり、
今までに見たことのないような幻想的な雰囲気で、
行って良かったなぁと思いました。









会社の近くや高松市内は全般的にイルミネーションが少なく感じていましたが
こうしてやはり郊外まで足をのばすと素敵な場所があるものですね♪

イルミネーションも素敵ですが、楽しみの一つのケーキは・・・
フルーツにこだわったタルトのお店で、マンゴータルトを予約していました。


一度にこんなにたくさんのジューシーなマンゴーを食べる機会は
普段はなかなかありません
先日健康診断も終わったので心置きなく食べられました。

クリスマスが終わったらいよいよ今年もあとわずかですね。
仕事おさめまで残りの2日間、年内にできることをきっちりやって、
また楽しい気持ちで新年を迎えられる準備をしたいと思います。

家族で小豆島へ

2013-12-15 | 趣味・息抜きの日の日記
ここ3,4日前から急に高松も寒くなってきました
まだ暖かかった先週末、有休をとって日曜日から家族で小豆島に行ってきました。
小豆島にどうしても行ってみたかった旅館があり、9月ごろに予約をしていました。

先週は暖かくお天気にも恵まれましたので瀬戸内海が本当にきれいでした
フェリーで1時間いろいろな小さな島々を通りぬけながら小豆島へ向かいました。
写真右は屋島。いつも高松市内から見ていますが、フェリーで通り越して反対側から見た屋島です。


小豆島へ着いたらすぐにオリーブ園へ。


小高い丘にあがると風車があります。
ギリシャと小豆島は気候が似ているらしく、小豆島と姉妹島提携を結ぶギリシャ・ミロス島との
友好の証として、この風車が建てられたそうです。


オリーブと景色を満喫した後、マイクロバスが迎えにきてくれて旅館『真里』へ向かいました。



小豆島は醤油づくりで400年の歴史があるとのことで、醤油の香りただよう醤の郷です。
ここの旅館ももともとや醤油が造られていた古い建物をリノベーションしたようです。
食事のメインは醤油会席。4種の醤油でいただくお刺身はとてもおいしかったです。

あまりにおいしくてお醤油や佃煮をお土産に買って帰りました~。
三日月を見ながら温泉に入り、とても贅沢な時間を過ごしました♪

朝からまたたくさんの料理が並び、残ったご飯はおにぎりにしてもたせてくれます。


今回は近場になりましたが、家族3人での旅行は久しぶりです。
ゆっくり過ごせたので、この1週間の仕事は頑張れました
なんとか年末調整も給与計算も早めに進んだので、あと2週間のうちに、
できることを済ませて、年明けにバタバタしないようにしておこうと思っています

2014年まであと1ヶ月

2013-12-01 | 趣味・息抜きの日の日記
あっという間に今日から12月。いよいよ今年最後の月になりました。
11月は2回しかブログを更新できていませんでした
仕事ではいよいよ年末調整の準備が始まり、帰りが遅い日が多くなっていて
11月はものすごく早かったですが、元気に過ごしています~

先日は誕生日で、友達がお花と手づくりクッキーを届けてくれました。
冬はベランダの観葉植物もお花が少なくなるので、かわいいブーケをもらって
部屋が明るくなりました。
叔母が遊びに来てくれていたので、大好きなブルーベリータルトをリクエスト♪
こんなにブルーベリーを食べられるなんて贅沢すぎます!!


キャリアカウンセラーの勉強をしたことで、自分自身をきちんと振り返ることができた
歳になったので、これからの一年はまた目標を持って進んでいこうと思っています☆


この間、会社の行事でお花をたくさんいただく機会があり、
欲張っていくつもの束を家にもらって帰り、母に生けてもらいました。
胡蝶蘭なんてなかなか自分では買わないのですが、
こうして部屋にあると上品ですごく綺麗だなぁと思います。
今は家中がお花畑のよう・・・





12月に入り、本格的に年末調整や採用関連の仕事が加わり忙しくなりそうです。
会社や友達、前職の先輩たちとの忘年会の予定も入り、
慌ただしい1ヶ月になりそうですが、全力投球で悔いのない12月を
過ごしていきたいと思います。

合格発表

2013-11-08 | 社労士受験
今日は第45回社会保険労務士試験の合格発表でした。

社会保険労務士試験のオフィシャルサイトは朝からつながりにくく、
合格基準や救済科目が見れなくてハラハラしました。
今日は給与計算でなかなか携帯も見れない状況でしたが、
携帯のランプがピカピカとしていて、メールの中身が気になり、
早くお昼休みにならないかと待っていました。
そしてお友達からの合格メールを見ることができました

そして仕事が落ち着いた夕方、もう一人のお友達からも合格メールをいただき、
今日は一日に「やったー!!」と思う瞬間が何度もあり、
今までの苦しみを乗り越えられたみなさんの喜びの顔を思い浮かべると、
私にとっても相当嬉しい1日になりました。

模試を受けたり、本試験を経験したり、何度も一緒に凹んだり乗り越えたりを
繰り返してきた仲間たちですから、みーんなが合格できるまで、
応援しあっていきたいですね☆

今回は社会一般、労災、雇用、健保と救済が入っていましたが、
合格率は驚異の5.4%
100人中、5人しか合格できない試験を突破されたことは本当にすごいと思います

厚生労働省のHPにも合格基準が載っていました。
厚生労働省 報道発表資料

諦めないで頑張り続けると必ず報われる日がくると今日改めて実感し、
私もいろいろなことを諦めずに進んでいかなければと思いました。
今回惜しくも合格できなかったみなさんも、
なんとかリベンジできそうな状況でしたら、
どうか諦めないでいただきたいなぁと思います。