あっ!キリンも象も氷になった!

完全無欠の自己満足オナニーブログ!
是非お試しあれ!
僕についてはカテゴリー「プロフィール」から見てね!暇なら。

アナル大元帥

2010-07-31 23:47:36 | Weblog

カチューシャを購入してはや数日…正直気に入っちゃって使いまくってます。

無駄に伸びた、邪魔な前髪を一括り。

ファッション的にはどうかな?なんだけど、いいね。

怖いのは、ハゲ。

引っ張られるからデコからやられる可能性が著しいし、普段の髪型が維持できなくなる、変な癖がついちゃって。

そのうち学校でも俺=カチューシャってのが浸透するかもしれん。

髪切ったら外すけどさ。

 

 

最近その存在を知ったブックオフオンライン。

明日大人買いした漫画が届くけど、評価はそれからだね。

現時点では超便利、財布から札束が飛んで行っちゃうかも。

 

明日届くってのは正直避けたかった、今日が良かった。

月曜日はテスト、少しは勉強しなきゃあいかん。

でも俺みたいな奴が読んでいない漫画を手元に置きながら勉強に集中できるわけがない。

しかも明日は臨時バイト。

今月は休みまくるから、そういうときに入っておかないと収入が激減するからね。

さて、どうしたものかね。

 

 

バイト終了まであと30分を切った頃、20人に上るクソ団体客ご来店。

クソ過ぎる、しかも宴会の2次会で、うちの店にきやがった。

瞬間、店内での店員の雰囲気が一気に悪くなったのは言うまでも無い。

しかも宴会の雰囲気そのまま持ち込みやがるから、騒ぐ騒ぐ。

僕ともう1人で

「ここは宴会場じゃないので静かにしてもらえますか」

と覇気をこめて注意。

言うときは言うのだ。


「踊る」シリーズはやっぱ面白いなぁ

2010-07-30 22:40:45 | Weblog

暗いニュースばかり聞いていても気が滅入ってしまうものだけど、

例えば今なら海老蔵の挙式のニュースかな、アレが幸せなニュース的なものに該当するって思うんだけど、

そういうニュースを聞いたところで僕はちっとも幸せじゃないや。

自分が幸せならそれでいいのだ。

 

 

僕が夏場、家の中でジンベエを着ているのは最早周知の事実なんだけど、

アレって何かすぐズレて、ちょうど乳首が出やがるんだよね。

男と言えどもとても恥ずかしい。

でも一番恥ずかしいのはヨコチンなんじゃないかなぁ。

 

 

やっとドリフターズを購入。

まぁヒラコー節炸裂と言いますか、中二全開といいますか、いいんだ、それでも。

面白い、それに尽きる。


んっんー

2010-07-28 23:33:24 | Weblog

金欠の上8月9月は金がかかるというのに…何故おれは贅沢してしまうんだ。

ほんとにカツカツだったらまずそれをすることはないだろうから…余裕はあるってことなんだけどね。

贅沢と言っても昼食をモスバーガーでリッチに済ましたり、

夕食にラーメンを食べに行くとかそういうささやかなことだぜ。

 

 

念願のカチューシャ購入、100均で。

何かいいんだけど…髪の毛の量が多いから凄いこんもりするし、

引っ張られるからそこからハゲそうで怖い。

あくまで勉強時・スポーツ(ゴルフ)時の使用のみに留めよう。

間違ってもファッションでは使うなよ、自分。

 

 

今日は訳あって(大した用事じゃないけど)12人くらいにメールを送ったんだ。

そのメールに対する返信が何とたった2人。

確かに「了解」の一言で済むような内容だし、それだったら返信する必要もない、まぁ分かる。

しかしおれは結構な長文で送ったわけだから、労いとまでは言わないが、それなりの返事は欲しい。

いかに僕に人徳が無いか、よく分かるぜ。

おれはその所業、忘れないぞ!

いずれ大物になってやるから、覚えてやがれっ!!


セミが怖い

2010-07-27 23:12:03 | Weblog

>ベルクさん

ぶっちゃけ十傑集の活躍が見たいが為に買ったので、横山原作はあまり興味が無いです。

どうせ読むならザ・ムーンのほうが読みたいですね。

 

 

幾度となく騙されたな、「美巨乳」という単語に。

おっぱいだけ綺麗でも、肝心のほうが残念なのはよくあること。

そっち系においては「綺麗過ぎる・可愛すぎるはNG」が信条の僕でも、

残念に思うことが多々ある。

こういうときに、山口貴由先生の言葉を胸に刻む。

「何度言えば分かる。おっぱいの大きい女が、優しいわけではないのだ。」

 

そっち系における作品によく見られる

「先っぽだけでいいから」

という言葉。

あまりに信用が無さ過ぎて逆に笑える。

先っぽだけでいいわきゃねーだろ!

どれくらい信用なら無いかというと、女性くらい信用ならない(←何度言ったか分からん)

 

 

昔っから、ナンバー1になれなかった。

テストで1位なんてもちろんダメだったし、バカが多い部活の中でさえその中での成績1位はダメだった。

バスケにおいてもエースポジションということもあってか(単に僕の実力不足だけども)、

絶対1人か2人チームの中でも相当に上手いやつが同じポジションにいた。

今やってるゴルフでも同学年には既に部活内で一番上手い奴がいる。

ホル・ホースのように「人生No.2」が信条だし、

キッドのように「目立ち過ぎる(良過ぎる)とロクなことがねえ」ってのも肝に銘じている。

それでも!

やっぱ1位にはあこがれるわけで…。

クソゥ!どうなってるんだ…。

 

 

多分原因は中途半端・器用貧乏、そんなノリだね。


こはいかなること?

2010-07-25 23:03:35 | Weblog

金が要る…金が要るってのに…遣ってしまったぁ!

もう漫画が欲しくて欲しくてね。

今回購入は、

シグルイ5巻(6巻だけ抜けてやがった)

バオー来訪者(知る人ぞ知る荒木初期の名作)

ジャイアントロボ1~3巻

 

もうなんか久しぶりに「読みづらい」漫画を読んだ。

それがジャイアントロボ。

そもそも今川作品において読み込むとか凄い無駄な気もするんだけど、

まず静かなる中条に違和感。

バンテスおじさんの活躍に軽く歓喜したけど、もうわけわからん。

とりあえず、買っていくか…。


26時間テレビ(笑)

2010-07-25 00:03:40 | Weblog

またヘキサゴンですか…でも実際に数字が取れているから仕方が無い。

僕のほうが、世間の感性からズレているのかもしれないね。

でもはっきり言うぞ。

世間のほうがどうかしている。

 

そのクソ番組の中の唯一の楽しみは、

さんまと紳介のトーク。

チンスケはクソだけど、お笑い芸人としては天才だと思うから、それだけはホント楽しみ。

 

 

知る人ぞ知る「七夕祭り」の真っ最中。

社会のゴミクズ共が一挙に押し寄せるイベント。

バイト付近の駅にクソほどたむろしてやがるからむかつく。

そんな祭りの中でのバイトもまさに地獄。

浴衣着た客がゾロゾロ…店の中で喚くクソガキ…

ターンテーブルまわして容器吹っ飛ばして、店中に鳴り響く「パリィーンッ!」

殺意の波動に目覚めたリュウ

って感じだぜ。

 

デートは断られるし…最悪だぜ!!!


リゲルグ

2010-07-22 23:06:12 | Weblog

今日は過酷な一日になる…そう思って家を出ました。

突き刺す日差し、駅に着く頃には服が肌に張り付いてる状態。

そうして名鉄津島線にのって尾張一宮へ…。

あれ?電車が変な位置で止まってるぞ!?

ここから端折って、

結果的に2時間近く足止めを喰らう。

こんなんで学校に行けるわけもなく、半泣き(嘘)で帰宅。

レポートの提出が授業内だと友人から連絡が来て、マジあせり。

結局勉強もせずに家でボーッとしてました。

 

バイトでは、中学校教員の団体が。

何か悪ふざけとしか思えない行為をしやがる。

そのままでも結構辛い「四川風マーボードーフ」をさらに辛くしてくれと注文。

そしてそれを物足りないと抜かし、さらに辛くしやがれ、と。

結局ほとんど残してやがった。

で、あまりに面白かったので皆で少し食べたんだけど、

山椒の味しかしねぇーっ!

しかも頭が痛くなってきやがった。

 

 

今日から地元で祭り。

見るだけで不愉快な気分になる文字通り輩が溢れかえる。

全員捕まれアホ。


イスパニア剣術

2010-07-21 23:05:39 | Weblog

明日から4日間、イッツショーゥタァーイム!って感じ。

地元のクソ祭りのおかげで、バイト先の店が修羅場になること請け合い。

しかも金曜日はテスト、勉強の進度は順調とは言えないけど、何とかなる。

 

本格的な!夏っ!

クソ暑いとかそういう次元を超えて、痛い、肌に突き刺さる日光。

そんな中ゴルフの練習をしたところで実になるわけも無く、

4,50球くらい打って退散。

友人と(また)ラーメンを食べる。

味は55点、ちょっと美味しいカップめんレベルでした。

2度と行かない。

 

 

しかし冗談抜きで暑い。

不謹慎だけど、人死ぬね、これは。


状況が裂いた部屋に僕は眠る

2010-07-20 22:10:46 | Weblog

久しぶりに勉強机に座っちゃったよ、2時間ばかし。

そりゃあ今週に結構な難易度のテストがあるからね、勉強嫌いと言えども勉強しなきゃね。

ぼくは基本的に全ての教科において”秀”(90点以上)を狙っているので、

ある程度の努力が必要。

 

人呼んで「黒バラ」で使用されているテーマ曲ありますよね、

「アイラビュアイラビュフォエバモアー」ってやつ。

恥ずかしながら知ったのは最近なんだけど、元ネタは巨人の星なのだ。

オーロラ3人娘のヒット曲。

実は原曲があるんだけど、質が低過ぎるこっちのほうがおれは好き。

脱力感が半端じゃない。

 

 

何度言ったら分かる。

牛丼は断然吉野家が美味い、劣化した今でも、段違いに吉野家。

 

 

今日テレのとある番組観てるんだけど、

チェ・ホンマン気持ち悪すぎワロタ。

タイのホモにしか見えない。

 

 

腕立て伏せをこなした後にペンを握ると、プルプルして書けない。

それがたまらない。


街を背に僕は行く

2010-07-19 22:31:00 | Weblog

3連休でしたが、金・土・日の休みは嫌いじゃないが、

土曜日曜月曜の休みはあまり好きじゃない。

何か信念があってこう主張しているわけじゃあなくて、

たまたま、今週の金曜にテストがあって、

そのことをすっかり忘れさせてくれていたため、急に嫌いになった。

忘れてた上に、テストまであと4日しかねぇからね。

自分が悪いっちゃあ悪いけど、遊ぶ機会と忘れさせる状況を作る連休はやはり憎い。

 

 

というか、恋人もいないし休みの日に集まって遊ぶレベルの友達もそんなにいないので、

長い休みなんか苦痛でしかない、前から言ってるけど。

遊ぶのが嫌いなんじゃなくて、遊ぶと金がかかるのが嫌。

バイトし始めて小金稼ぐようになってから、無駄遣いをするわけじゃあないけど、

一回に遣う金の量が明らかに増えてる。

働くようになって分かるはずだったお金のありがたみなんだけどね。

派遣やってるときが一番お金のありがたみが分かったかな、給料は風俗に消えていったけど。