きららの窓

山口市立阿知須中学校のブログです。
学校の様子をお知らせします。

山口市中学校駅伝大会中止

2009年10月30日 18時28分53秒 | Weblog
 市内各中学校でのインフルエンザ発症状況から、11月7日(土)に実施を予定していた、市中学校駅伝大会が中止という連絡が入りました。これまで連日練習を積んでいた選手の皆さんには、大変残念なのですが、このような情勢ですので仕方がないかと思います。御理解をいただければと思います。

10月30日の給食

2009年10月30日 18時12分53秒 | 給食室
 今日のメニューは、デーツパン、牛乳、野菜スープ、かぼちゃグラタン、りんごでした。中学生一人あたりの熱量は、844Kcalです。
 10月31日は「ハロウィン」です。「ハロウィン」は、クリスマスと同じようにもともとは外国の行事ですが、日本でもオレンジ色のかぼちゃや仮装の服が売られるなど、行事として定着してきました。本来は、キリスト教の行事である11月1日の「万聖節」というお祭りの前夜祭のことをいいます。ハロウィンの夜は、かぼちゃをくりぬいて作った「ジャックランタン」に火をともします。今日は「ハロウィン」にちなんで、「かぼちゃのグラタン」を作りました。味わって食べてください。