私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

河津の桜*ヘチマ*仏手柑*ビワ

2017-02-27 16:03:34 | 旅行
2月22日撮影 河津町 

一昨日の「もしもツアーズ」で伊豆の下田~稲取をやっていましたが、
たまたまそのロケ日と同じ日に私も友人達と共に河津~稲取にいました。
お天気は生憎の曇り空。
番組では下田の河津桜を「きれい~」と言っていましたが、
河津では、すでにピークを過ぎていたこともあり、残念な花の色でした。
1枚目の写真は名木「くるまの桜」。
河津川沿いの桜並木は散り始め、葉が目立ちましたが、
少し離れたところの1本桜はまだまだ見ごろ。



2枚目も名木で「かじやの桜」。
あふれんばかりの花付きで、写真に収まりきらない大木でした。
晴れの日に見たかったです。



物干しにぶら下がっているのは、昔懐かし「ヘチマたわし」!
今も売っているのですね。調べたらアマゾンにもありました。

花がイマイチなので、道端の露店にばかり目が行きます。
途中で食べた「焼き桜餅」が美味しかった!



ついには桜に背を向けて、土手下の畑の観察。
いろいろな柑橘類がたくさん植えられていますが、
珍しかったのは、上の写真「仏手柑(ぶっしゅかん)」です。
先が割れていて指のように見えます。



名前の由来は、左上の実のように、指の数が多い実が「合掌する両手」に見えることから。
露店でも売っていましたが、食用にはならず、観賞用だそうです。



ビワの実が色付き始めていました。
熟すにはまだだいぶ掛かるでしょうが、
2月にここまで育っているのにはびっくりです。

川には太ったカルガモ、マガモ。オオバン、ハクセキレイ、キセキレイ。
桜にはメジロ。畑の方にはホオジロ、イソヒヨドリ、モズの姿がありました。
人が少なく歩きやすかったですが、
(前日は快晴で大混雑だったそうです)
テンションが上がらず、写真もほとんど撮らず、
早々に引き揚げて稲取のホテルへと向かいました。


 LUMIX GM5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする