goo blog サービス終了のお知らせ 

アドバンスカレッジ2005~目指せ!憧れのスポーツビジネス界~

スポーツビジネス&スポーツマネジメントを学ぶ学生に贈る。

大成功の裏でヒヤヒヤ:福岡ソフトバンクホークス「鷹の祭典」に学ぶプロ野球ビジネス

2015年11月17日 | Weblog

2008年からほぼ毎年開催させてもらっています新潟経営大学スポーツビジネスセミナー。

今年は福岡ソフトバンクホークスの看板イベント「鷹の祭典」に学ぶ機会を開催しました。

講師は営業課長の近藤さん、宣伝マネジャーの市川さん、

そして「ホークス四天王」の一人、元選手の柴原洋さんという豪華な顔ぶれ。

チームが日本一に輝いた直後ということもあり、

申込定員50名を大きく越える100名の方が当日会場に集結。
(私の講義を受けている学生がほぼ全員参加!エラい!!)

当日は鷹の祭典をフックにホークスの集客に対する哲学、計画、実践を学ぶ当同時に、

満員のスタジアムが選手に与える影響についても知ることができました。
(それにしても、柴原さんのトークはさすがでした!)


Jリーグ関係者、BCリーグ関係者等プロスポーツ関係者も数多く出席いただき、

「非常に参考になりました!来シーズンに向けて是非活用します!!」 

との熱いコメントも多数寄せられました。

きっと来年はホークスに刺激を受けた別の球団・クラブが

ファンと選手を熱く刺激するイベントを開催してくれることと願っています!

 

当日の様子は新潟経営大学福田ゼミ公式フェイスブックページ

新潟野球ドットコム様に掲載されていますのでそちらも合わせてご覧ください。


ーーーー
で、なんでヒヤヒヤしたかと言いますと・・・。

福岡からの飛行機が1時間遅れてセミナー開始45分前に新潟空港に着陸 したからです。

柴原さんと私は初対面。。。

ですので打ち合わせはお迎えに上がった移動の車の中での僅かな時間の会話のみでした。

 

それにも関わらず、柴原さんには私のフリを全て拾い上げて聴講者を惹きつけるお話をして頂きました。

まさに神対応!まさにゴールデングラブ賞!!

セミナー後の打ち上げでも、

「僕が話をすることでホークスや野球を好きになってくれる人が1人でもいてくれたらいいんです」って(泣)。

本当に素晴らしい方です。

お会いできて本当に光栄でした!ありがとうございました!!

 

 

ちなみに、翌日の帰りの飛行機も2時間ほど遅れまして・・・

時間つぶしと言ってはなんですが、ハードオフエコスタジアムとデンカビッグスワンスタジアムにお連れしました。
(柴原さん、エコスタがすごく立派だと褒めてくれました!) 

アポ無しにも関わらず、大変丁寧にご案内いただき、

双方の所長様には感謝の気持ちで一杯です。

この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。