今日のタイガースはデーゲーム。
そのため、競馬と完全に時間が被ってしまい、
ウインズ汐留で競馬に大熱中してた私は基本的に試合を見れず。
ファン失格。
しかも桜井の3ランで逆転、と思っていたら6回にアッチッチがアッチッチ。
そのあたりが桜花賞出走のタイミングでしたかね。
これは厳しいなあと思って家路につきつつ、チェックしていたら、
まず8回に1点返す。9回はクルーソかと思って、ひょっとしたらひょっとするのかなあと思いつつ、
こりゃあ早く帰らないとと思いつつも、
近所のイトーヨーカ堂へ。
さっさと帰っていたら見れたかも。。。
そして買い物をして家に帰る途中でチェックしたらなんと追いついた!!
讀賣の誇る(笑)、鉄壁のリリーフ陣を打ち崩して同点ですよ。
今年のタイガースは粘りのタイガースです!!
しかしその9回表はいろいろあったようで…うーん。見ればよかった。
家に帰ったら10回表桜井盗塁死。両軍盗塁死やらエラーやら。
死闘ではあったけど、素晴らしい試合とは言えない内容だったようです。
延長は虎にチャンスなし。讀賣のチャンスは、ナベがよく踏ん張りました。
見ているこちらも神経使いましたよ。ナベは今年も大丈夫でしょう。
結局4時間半超の試合、長かったおかげで見れましたが、
結果は引き分け。虎の讀賣戦連敗ストップはならず。でも、3タテも、されず。
今の両者のチーム力を考えると、よくやったというべきなのでしょう。
金本がこの2試合抑えられていますが、これは仕方ない。マークはもっときつくなる。
桜井はライト獲るぐらいでやってもらいたい。
球児が久々登板だけど、相変らず凄い。それも見れてよかった。
問題は采配なのかなあ。盗塁はサインですかね。桧山も使えなかった。
ところで岡田監督の解説。ま、気持ちはわかるけど、ボヤく場じゃないってことと、もっと中立で見ろよと言いたい。
とりあえず火曜日甲子園戻って中日戦。切り替えていくしかありません。
それにしても今年は本当に粘っている。4月は5割目標で食らいついていくしかないと思う。
【追記】
やっぱ9回表、いろいろ大変だったんですね(苦笑)
見たかった。見てないものを論評はできないのでアレですが、
きっちりやっていればどうやら勝てていたようですね。
そういう意味では勝ちゲームを落としたのかもしれません。うーん。
そのため、競馬と完全に時間が被ってしまい、
ウインズ汐留で競馬に大熱中してた私は基本的に試合を見れず。
ファン失格。
しかも桜井の3ランで逆転、と思っていたら6回にアッチッチがアッチッチ。
そのあたりが桜花賞出走のタイミングでしたかね。
これは厳しいなあと思って家路につきつつ、チェックしていたら、
まず8回に1点返す。9回はクルーソかと思って、ひょっとしたらひょっとするのかなあと思いつつ、
こりゃあ早く帰らないとと思いつつも、
近所のイトーヨーカ堂へ。
さっさと帰っていたら見れたかも。。。
そして買い物をして家に帰る途中でチェックしたらなんと追いついた!!
讀賣の誇る(笑)、鉄壁のリリーフ陣を打ち崩して同点ですよ。
今年のタイガースは粘りのタイガースです!!
しかしその9回表はいろいろあったようで…うーん。見ればよかった。
家に帰ったら10回表桜井盗塁死。両軍盗塁死やらエラーやら。
死闘ではあったけど、素晴らしい試合とは言えない内容だったようです。
延長は虎にチャンスなし。讀賣のチャンスは、ナベがよく踏ん張りました。
見ているこちらも神経使いましたよ。ナベは今年も大丈夫でしょう。
結局4時間半超の試合、長かったおかげで見れましたが、
結果は引き分け。虎の讀賣戦連敗ストップはならず。でも、3タテも、されず。
今の両者のチーム力を考えると、よくやったというべきなのでしょう。
金本がこの2試合抑えられていますが、これは仕方ない。マークはもっときつくなる。
桜井はライト獲るぐらいでやってもらいたい。
球児が久々登板だけど、相変らず凄い。それも見れてよかった。
問題は采配なのかなあ。盗塁はサインですかね。桧山も使えなかった。
ところで岡田監督の解説。ま、気持ちはわかるけど、ボヤく場じゃないってことと、もっと中立で見ろよと言いたい。
とりあえず火曜日甲子園戻って中日戦。切り替えていくしかありません。
それにしても今年は本当に粘っている。4月は5割目標で食らいついていくしかないと思う。
【追記】
やっぱ9回表、いろいろ大変だったんですね(苦笑)
見たかった。見てないものを論評はできないのでアレですが、
きっちりやっていればどうやら勝てていたようですね。
そういう意味では勝ちゲームを落としたのかもしれません。うーん。

真弓監督のまるで他人ごとの「失敗したかなぁ~」の発言でがっくり来てますぅ~
まだ始まったばかりとは言いますが(笑)余裕なんてもん 持てないです~。。
三歳女の子ブエナちゃんはウォッカちゃんみたいになりますかね??
真弓監督もまだ迷ってるんですかね。
新人監督にいきなりタイガースというのはキツイかも。
でもまあ、監督代えるわけにもいかないので、
生暖かく見守りたいと思います。
ブエナは取りこぼしの無さという点ではウオッカ以上かもしれません。
牡馬相手に勝つようなことになるかはわかりませんけど。