阪神16-1讀賣。
今日も圧勝です。
これで土曜の広島戦から3試合で都合47点。
一体どうなちゃったんでしょうか(笑)。
今日は初回の今岡のタイムリーツーベースが合図。
2回には金本の満塁ホームラン!!満塁には滅法強いアニキ!
これでほぼ勝負アリだったのですが、虎は攻撃の手を緩めません。
4回に金本、「打点王独走」今岡のタイムリー、
5回は打者一巡の猛攻で4点。
さらに日テレの放送終了後の9回にも3点取っちゃってまあタイヘン。
結局18安打で16点。
スペ以外の野手は全員マルチ安打。
まるで打撃練習。
投手陣は井川が毎回のようにランナーを背負いながら、
毎回のように併殺打で打ち取り、7回を1点で12勝目。
9回には調整登板なのか?藤川を出してしまう余裕。
ま、はっきり言って圧勝。4連勝中だったヨミウリも寄せ付けない。
それにしても
阪神強ぇ。
中日がしぶとくも勝ってしまったためマジック点灯はお預けになりましたが、
そんなのはいつでも灯けられる。
この調子で行けば間違いはございません。
でも、セリーグもプレーオフ導入を2年後からするようだけど、
そうなるとマジックが出たとか減ったとかいう面白みは無くなるんですね。
プレーオフ進出マジックってのもあるようだけど、パを見る限りその点では
盛り上がってないし。
プレーオフはそれはそれで面白いけど。
そんなことを考えた今日この頃。
今日も圧勝です。
これで土曜の広島戦から3試合で都合47点。
一体どうなちゃったんでしょうか(笑)。
今日は初回の今岡のタイムリーツーベースが合図。
2回には金本の満塁ホームラン!!満塁には滅法強いアニキ!
これでほぼ勝負アリだったのですが、虎は攻撃の手を緩めません。
4回に金本、「打点王独走」今岡のタイムリー、
5回は打者一巡の猛攻で4点。
さらに日テレの放送終了後の9回にも3点取っちゃってまあタイヘン。
結局18安打で16点。
スペ以外の野手は全員マルチ安打。
まるで打撃練習。
投手陣は井川が毎回のようにランナーを背負いながら、
毎回のように併殺打で打ち取り、7回を1点で12勝目。
9回には調整登板なのか?藤川を出してしまう余裕。
ま、はっきり言って圧勝。4連勝中だったヨミウリも寄せ付けない。
それにしても
阪神強ぇ。
中日がしぶとくも勝ってしまったためマジック点灯はお預けになりましたが、
そんなのはいつでも灯けられる。
この調子で行けば間違いはございません。
でも、セリーグもプレーオフ導入を2年後からするようだけど、
そうなるとマジックが出たとか減ったとかいう面白みは無くなるんですね。
プレーオフ進出マジックってのもあるようだけど、パを見る限りその点では
盛り上がってないし。
プレーオフはそれはそれで面白いけど。
そんなことを考えた今日この頃。
何の試合なのかー!って思います。
どれだけ強いのか…阪神は…。
あまりにも調子が良すぎてちょっと怖いです。
これが、本気を出した虎の実力です。虎の前に敵はいません!明日の虚塵は軽く平らげて、竜をじっくり料理して、栄光の二文字を手に入れて欲しいですね。
昨日の試合はまさに虎ににらまれたウサギといいましょうか・・・(^^;)また20点ぐらい入るのではと思いましたです。
数えていなかったのですが、3試合で「47点」ですかぁ~。やっぱりすんごいです。
打ち疲れ(揺り返し)が来ないといいけど・・・。いやいや、きっと明日も大丈夫(^_^)/
>クロさま
>あわたろーさま
こんにちわ。コメントありがとうございます。
虎の強さにはホントびっくりですね。接戦をモノにするのもいいのですが、こういう圧倒的な強さにはしびれますね。
この好調がどこまで続くか、いや、続かなくても接戦でも勝てばそれでOKですね。