goo blog サービス終了のお知らせ 

デラシネ(deracine)

阪神タイガース・NOAH・BUCK-TICK・酒場・鉄道など

タイガース開幕戦勝利!真弓監督初勝利!関本がアニキが春の花火!

2009-04-03 23:13:01 | 阪神Tigers
春到来。
球春到来。
今日は今年初めて防寒具を身につけず出勤。
会社近所の外堀公園では花見の場所取り満開。
こんなウキウキした気分は久しぶり。春と、野球開幕とで最高でした。

そして、先の記事の通り、今日は東京ドームへ。
レフト側ポールの上の「スカイシート」という席を上司が用意。当然金は自腹。
うーん。抜群の眺めでした。
そして今季は独走確実とまで言われている讀賣が広島に屈する痛快ゲーム。
タイガースの勝利と春の暖かさと相まって、
たまらない春の夜となりました。
とりあえず写真を2枚。座席から3塁側内野スタンドを望む。それと、左側に座っていた熱狂的広島ファン。
 

さて、タイガース。
いつも書いてるように元々開幕戦は良いほうではありません。
が、今日はいきなり開幕勝利、真弓監督初勝利!
しかも序盤でいきなり決めました。金本タイムリー、関本3ラン、金本birthdayソロ。
特に金本は足の状態が心配でしたが、打撃には影響ないようです。
関本は元々長距離砲、先発でも控えでも大きいのを狙ってほしい。
メンチには帰国を進言したい。今日も野手で1人出塁なし。桜井も林も葛城もいる。
4回以降打てなかったのは課題だけど、まあ今日は良し。

投げるほうは安藤。オープン戦の不調が嘘のよう。
去年から何度も言ってるように、先発が7回持ってくれれば、後ろの負担も減る。
それを早速やってくれました。ピンチも多かったけど、試合は作りましたね。
球児はエラーもあってピンチ招いたけど大丈夫でした。

いずれにせよよい形でスタート。
長い長いシーズンの幕開けは、満開でのスタートになりました。
明日も勝つぞ、タイガース!

さて、いよいよ開幕で、このブログも秋までタイガース応援ブログになります。
虎ブロガーのみなさん、今年もよろしくお願いします。
虎ックバック、コメント、お待ちしております。

さて、プロ野球が開幕しましたが、今日一番注目を集めていたのは、
ダルビッシュと岩隈、WBC帰りのエース対決でした。
これに代表されるように、今や注目はパリーグです。
涌井、中島といったWBC代表にもなった西武勢、今日完封してWBC落選の憂さを晴らしたSB和田など、
注目選手が多い。考えてみれば松坂もイチローもパだった。
もはや人気の点でもパはセに追いつきつつある。セも負けてはいられない。
讀賣、阪神が野球人気の中心であることは疑いないが、
やはりパリーグ人気にも注目する必要はあるでしょう。
面白そうなカードによっては、地上波でもBSでもパの試合、流してもいいんじゃないですか。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。