goo blog サービス終了のお知らせ 

デラシネ(deracine)

阪神タイガース・NOAH・BUCK-TICK・酒場・鉄道など

クライマックスシリーズ初戦を制して、東京へ王手!!

2014-10-11 21:07:15 | 阪神Tigers
今日からクライマックスシリーズ。
セリーグまさかの2位通過を果たしたタイガースは、甲子園で広島戦。

今日はテレビでじっくり見ました。
台風の状況も心配される中、そもそも先に2勝のほうがファイナル進出ですから、
初戦を取ったほうが絶対有利。

その初戦はメッセンジャーと前田健太の投手戦。
両投手ともランナーは出すもののさすがというピッチング。
タイガースはバントミスなどもあったけど。マエケンのスライダーがキレキレでした。
メッセは先頭打者を出すことはあってもその後落ち着いていました。

しかし6回。1アウトから福留がセンターバックスクリーンへのホームラン!!
キレイにそれこそバックスクリーンの中心ぐらいに飛び込む先制ソロ。
何かと話題のPL学園の先輩が後輩から打ちました。

この1点をメッセが8回まで守りきり(今日は適度に荒れていた感じで、打たせて取れていました。さすがです。)、
9回は呉昇桓が完璧に締めました。
オスンのストレートは凄まじいキレを見せていましたね。
守り勝ちました。

ゴメス4度走者を置いて凡退、1番西岡、8番大和のオーダーも結果的には失敗でしたが、
勝てばなんでもいいです。そういう状況なわけですから。
上本の3安打、鳥谷の3度出塁は良かった。守りもいいところありましたね、この2人。

クライマックスにはとことん弱いタイガース。
それでもこの初戦を取りました。これは大きい。初のCS甲子園勝利、初戦勝利。
台風も明日は甲子園、大丈夫かと思いますが、
とにかく明日取りたい。それしかない。
先発は自分は藤浪だと思ってますが岩田でも能見でも誰でも、

とにかく勝って!!!
そして、もう一度、東京でタイガースを見させて!!!

お願いします。

そういや先日、和田監督の続投が決まってましたな。
私は監督は誰でもいいと思っていますが、やる以上は頑張ってください。


阪神タイガース ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。