A.A.の暇つぶしブログ

暇つぶしの読書と遊戯王の記録

イタリアンハーフバイキング「スパイチ・ガーデン・フェスタ」(浜松市有玉北町)

2011年06月21日 10時46分44秒 | グルメ
閉店したプリンチペッサの跡に新しいお店ができていたので行ってみました。てっきり、リニューアルだと思っていたのですが、全く別のお店のようですね。掛川や磐田にも店舗を持つ人気のあるお店だそうです。

内装とかはほとんど変わっておらず、入り口近くにサラダバー、ドリンクバー、デザートバーがあるのも前と同じなので、つい見比べてしまいます。前の店に比べるとサラダバーは少し見劣りするかな?好きだったグリーンカレーももちろんありません。デザートのケーキ類も少し種類が少なくなりましたね。ベイクドチーズケーキは美味しかったですが、他のケーキは・・・。いや、サラダもケーキも決して美味しくないわけではないのですよ。それに、メインの料理は今のお店の方が断然よくなってます。

メインは、パスタ、ピザ、ハンバーグがありました。今回はパスタとハンバーグのセットのメニューを頼んだので、ピザはどうかわかりませんが、パスタもハンバーグもとても美味しくて満足できました。
パスタは生パスタなのですが、普通のパスタよりも明らかに太い麺を使っているので、ただでさえモチモチな生パスタの食感がさらに高まっています。まるで普通のうどんと本場の讃岐うどんほどの違いなので、普通のパスタや生パスタを期待して食べると違和感があるほどです。
ハンバーグも、牛100%というので固くてボソボソしていたり、さわやかみたいに半生のハンバーグかと思っていたのですが、しっかり火が通っているのにやわらかくジューシーで美味しい。

メインのメニューの値段が1180~1480円くらいだったかな?+150円とかでサイズを大きくしたりいろいろ追加できるみたいです。サラダバーやドリンクバーを含んでこの値段なので割とお得です。時間制限もなく、ゆっくりくつろぐ事ができます。ケーキやアイスのデザートバーは300円の別料金でした。今回はディナーだったので、ランチとかだともう少し安いのかな?機会があればランチにも行ってみたいですね。


2012年12月に閉店
跡地にはマリーザドゥエがオープンするようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥ずかしい大人

2011年06月15日 20時49分13秒 | 日記
今日、食事をしていたら、店員さんに大声でクレームつけている人がいた。漏れ聞く限りでは、お店にも店員さんにも落ち度はなさそうで、どうもお客さんの方が自分勝手な理由で怒っているらしい。
若い店員のお嬢さん相手に、大の大人が凄んでカッコ悪かったですよ。店員さんのがずいぶんと若そうなのによっぽど大人な対応をしていました。よくスタッフ教育の行き届いた良いお店です。

しかし客の立場から、反論できない店員に一方的に文句を言うのは恥ずかしくないのかねぇ?まあ、恥を知る理性があればクレーマーにならないよね。
もちろん、お金を払う客としては、サービスに不満があれば文句を言う権利はあるけど、いちゃもんつける権利まであるわけない。

近年の行きすぎた個人主義が、このクレーマーのような個人の権利ばかりを主張する人間を生んでいるのではないかと思えてなりません。
誰もが道徳を身に付け恥を知る事ができた日本はどこに行ってしまったのでしょうか?日本は一度、原点に立ち戻るべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇動のテクニックその6誤った二分法

2011年06月15日 12時55分02秒 | 陰謀論
イタリアで行われた原発の是非を問う国民投票で、原発に反対する票が90%を越えたそうですね。福島の原発事故以降、世界的に反原発の声が高まってきているようです。
まあ、わたしだって原発事故は怖いので、心情は理解できますが、闇雲に反原発を叫ぶ声は、まるでヒステリーのようで、別の意味で怖くなります。

原発に強固に反対する姿勢を見せたイタリアでは、確かに原発がありませんが、原発大国のフランスから電気を買っているので、原発なしで成り立っているわけではありません。
日本も、浜岡原発を止めて、再開予定だった原発も止める事で夏場の電力不足が懸念されています。本当に安直な反原発に走って大丈夫なのでしょうか?

こんな感じで反原発に疑問を呈すると、原発推進派のレッテルを貼られ、地球を汚染し、子供達の未来を奪う人でなし呼ばわりされる事があります。
以前、このブログでも少しふれましたが、人間には考え方のクセがいくつかあって、その中に白黒思考っていうのがあります。複数の選択肢があっても、白か黒かの二者択一しか認められず、自分が白なら、相手が白に近いグレーであっても黒とみなして糾弾するのが白黒思考です。
考え方のクセには個人差があるで、そこまで極端な人は少ないですが白黒思考が強い人にとっては、わたしのような中間的な意見は敵に等しいので攻撃の対象になるわけです。困ったものですね。

しかし、それ以上に厄介なのは、その白黒思考を植え付けようとする扇動者です。
本来は、A、B、C、Dと複数の選択肢がある問題を中間を排除してAかDかと問う、あるいはAかA以外かと問いかけ、議論や聴衆を操ります。これが誤った二分法ですね。
例えば、原発の是非を問われれば、現実的な人なら今すぐ全てを止める事は不可能なので代替エネルギー源を探りながら段階的に減らすべきだと答えるかと思います。
それを扇動者は今すぐ止めるか、止めないかの二者択一の問題にすり替え、他の選択肢は存在しないかのように見せかけます。そして今すぐには止められないという回答をした者を原発推進派と吹聴して断罪していくのです。

二分法は複雑なはずの問題が単純化し、敵味方がはっきりするので惑わされ易いです。白黒思考という人間が陥りやすい思考の落とし穴を上手く突いてきます。
さらに二分法は今まで説明してきた扇動のテクニックと組み合わせて効果が増します。この例の場合なら、原発事故の恐怖に訴える事ができるし、反原発に反対したから奴は原発推進派だとストローマンを仕立てて攻撃もできる。
相手が二者択一を突き付けてきたら要注意です。そのどちらの選択肢にも罠が仕掛けられているのは間違いありません。第三、第四の選択肢を示し、問題は単純な二択ではないと指摘できなければ、相手のペースにはまって振り回されてしまいますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア料理バイキング「ココバルフェ」(浜松市)

2011年06月11日 13時14分27秒 | グルメ
うちの会社の新しいお店が浜松市北区の初生町に出来たので、週に1日か2日はその新しいお店で働いてます。
わたしが応援している政治家の城内先生の事務所や、以前に紹介した焼き肉屋の黒ベコさんのすぐ近くなので、よく来てた場所ですが、さすがに車で片道45分の通勤はしんどいですね。早く引っ越しせねば。

まあ、せっかくコッチまで来るのだから、仕事帰りに寄れる美味しいお店はないかな?と探して見つかったのがこのココバルフェです。
ちょっと狭いですが、上品で可愛らしい雰囲気のお店で、やはり女性に人気らしく、大勢の女性客で賑わっていました。

お店の中には、パスタが8種類、オムライスやドリアに、チキンのローストやサーモンなどの料理が10品ほど、数種類のサラダに、スープ2種類、デザートが10種類ほどとたくさんの料理がならんでいて、全て食べ放題です。
わたしは食べ放題のパスタは嫌いで、ホテルのバイキングなどではあまりパスタをとらないのですよ。作り置きのパスタって味気ないですからね。でも、ここは少しずつこまめに作りたてを出してくれるので、どのパスタも美味しくいただけます。
オムライスなど他の料理やサラダ、スープにデザートも、食べ放題とは思えない手のかかりそうな美味しい品が並んでいて大満足です。

値段は1380円だったかな?それでデザートも含めて店内のメニューが全て食べ放題。この質で食べ放題なのにこの値段は破格の安さだと思います。
ドリンクバーは別料金です。ドリンクバーにフレッシュジュースがないのは残念ですが、ここのようにコーラなどの炭酸がある方が子供の客は喜ぶかもしれませんね。
店員さんが少なくて大変そうでしたが、忙しくても接客は丁寧で、マメに皿を下げに来てくれるし、料理の補充も早いので、気持ち良く食事ができます。

すごく良いお店なので、何度も行きたくなりますね。ただ、女性客ばかりなので、男一人で行くのはちと淋しい。早く新しい彼女作って、デートとかに利用したいです。


追記
定休日はないのですが、仕込みの関係で月曜日に休むときが稀にあるそうです。
月曜日は出かける前に電話で確認しておいた方が良いかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越し

2011年06月07日 15時22分01秒 | 日記
職場が浜松の方になって、通勤に40分くらいかかる日々が続いているので、浜松市内に引っ越そうかと考えています。そこで、荷造りとかしているわけですが、買ったけど読んでいない本、いわゆる積読になっている本が山ほど出てきて始末に困ります。実は、いつか読もうと思って、ココに引っ越してきたときに持ってきた未読の本が詰まった段ボール箱も、未だに開けることなく眠っているのですよ。それも含めて次の引越し先まで持っていくか、いくつか読むのをあきらめて処分してしまうか・・・。

買うに追いつく読書人なしと言いますが、本当に不思議と本は増えていきますね。わたしの場合は、読むのが遅いという事もあります。通勤が車なので、通勤時間に読むこともできず、行儀が悪いですが食事中に読む事がほとんどで、文庫本一冊を読み終わるのに一週間くらいかかってしまいます。そのくせ本を買うのは好きで、新刊本屋さんでは好きな作家さんの新作くらいしか買わないのですが、古本屋だと安い事もあって、くだらない雑学の本や、旬を過ぎた話題だった本とかを何冊も買ってしまうから、いつまでたっても読書が追いついてくれません。

片付けしているうちに、こんな本も買っていたのかと発見?してしまうのも困りモノです。ついつい作業が中断されて、読み入ってしまいます。そんな感じで、なかなか準備が遅々として進みませんが、なんとか今月中に片付けて引越ししてしまおうとたくらんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする