べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

オランダ(アムステルダム)の雑貨屋さん*

2008年08月26日 | * たび(オランダ) *



やっと最後のオランダ旅行日記になりました。
さぁかけ足でまいりましょー(笑)



19日:キンデルダイク世界遺産の風車群

19日:ロッテルダムの雑貨屋さん

20日:アムステルダムの蚤の市1

フラワーマーケットとレンブラント

オランダのお菓子とHotel Estherea *


ワーテルロー&北教会の蚤の市*2



北教会の蚤の市の後に行ったのはプリンセン運河沿いにある
Juffrouw Splinter」という小さな雑貨屋さん


外観も白にブルーがきいていてとってもかわいいお店です。



アンティークの食器類や



もちろんtomiの大好きなキッチン用品も



カラフルな食器に目を奪われ・・・
あっトランクがかわいいっ!



こまごまとしたものから棚などの小さな家具までオーナーさんが
いろんなところで買い付けられた素敵なモノがひしめき合っています。



「まだ見るん?」と旦那さまの呆れた声を聞こえないふりして
ひとつひとつ手にとって「これもかわいいっ!」
「あれなんてお家に飾ったら素敵やと思わん?」
と・・・(笑)


最初は「そうやなぁ~」と適当に相槌をうっていた旦那さまでしたが
しびれをきらして「買うん?買わんの?」と・・・ため息まじりに(笑)

ごめんなさい。


*-*-*-*-*

次のお店はLa Savonnerie(ラ・サボネリー)
旦那さまがホテルに帰る途中に「おぉっtomiが好きそうなお店があるわ。入る?」
とみつけてくれたお店




中に入ってみると



とってもカラフルな石鹸たちがきれいに並んでいました。



匂いもとっても良く、形もいろいろあって迷ってしまいます。



別の棚にはバスオイルやバスソルトなどもありました。

旦那さまは木製のソープディッシュを買おうかどうか悩んでいます(笑)


あとで調べてみると、このLa Savonnerieハンドメイドの石鹸を取り扱っているお店で
石鹸はこのショップの工房で毎日作られる100%天然素材のオリジナル品。
ということでした。




うっきうきのtomiを駆り立てるようにホテルでチェックアウトを済ませ
アムステルダムの駅へ・・・(笑)



どこかで見たことがありませんか?

東京駅に似ていませんか?

東京駅はアムステルダム中央駅を模倣したものみたいです。
両方とも赤煉瓦がとっても素敵です。


雨の中、荷物を持ってゆっくりながめている暇もなく、
電車に飛び乗りベルギーへ帰りました。ふぅ。




長い長いオランダ旅行日記を最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


月に入りブリュッセルの蚤の市、2年に1度のフラワーカーペット
王宮、などなど色々あるのですが、ゆっくり更新していきますので
ゆっくり読んで下さったら嬉しいです(笑)



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Juffrouw Splinter! (chika)
2008-08-31 03:22:55
このお店 かなりツボ!です・・
tomiちゃんならずとも 呼びかける旦那さま
完全無視で商品ひとつひとつじっくり手にとりたい!
でもやさしい旦那さまにも気遣いたい・・・
かなり難問ですね!
返信する
かわいい (chiko)
2008-09-01 19:49:40
オランダはベルギーよりも雑貨など、すごくかわいい気がします。
ルーヴェンと比べるからかな?
とても行きたくなりました!
ほんと、もうすれ違っているかも?!
週に2,3日は市役所のあたりを娘とウロウロしてます。
お会いできる日を楽しみにしてます!
返信する
かわいいな~ (みゆけろ)
2008-09-01 21:40:51
すべてのお店がこんな感じなんですか?
すごく素敵だし、全部のお店に入りたくなっちゃって
全然前に進めないかも?

tomiさんは私と同じなのかな?
元気な妊婦さんですね。(違かったらごめんなさい)
色んなところに行って、たくさん楽しめているようで
私のことのようにうれしく思います。
あと少し、頑張ってくださいね。
返信する
行きたいっ!! (らぱん)
2008-09-04 23:07:46
雑貨屋さん、可愛すぎっ!!
キッチン用品もたまらないけど、
やっぱりやっぱり、
この石けんやさんっ!!
色もカラフルで可愛い~
HPも見たけど、すっごくオシャレ~♪♪
日本ではここまでカラフルな石けんやさんってないから、行ったら釘付けだわ・・・^^/
それにしても、
tomiさん、元気な妊婦さんで羨ましいっ!
もうすぐ臨月だよね???!!
ヨーロッパの素敵な景色もきっと元気の元なんだろうなぁ・・・。
私は、結構色んな痛みを伴う妊婦生活で、もともとの体力のなさに、我ながらショック中です・・・
返信する
chikaさんへ☆ (tomi)
2008-09-07 01:02:41
chikaさんもこのお店ツボなんですね♪
うふふ。アンティーク好きですもんね。

ほんとどれもこれもかわいくて・・・
気づいたら旦那さまほったらかしでした(笑)
返信する
chikaさんへ☆ (tomi)
2008-09-07 01:02:42
chikaさんもこのお店ツボなんですね♪
うふふ。アンティーク好きですもんね。

ほんとどれもこれもかわいくて・・・
気づいたら旦那さまほったらかしでした(笑)
返信する
chikoさんへ☆ (tomi)
2008-09-07 01:14:15
ベルギーもきっとかわいい雑貨があると・・・信じています(笑)
あっブリュッセルの蚤の市は素敵なカフェオレボウルとかレース類とか切手とかたっくさんありましたよー♪
あっ市庁舎にそんなに行かれているのですね。
そこは私のお買い物の道なので会っている可能性大です。
わぁ~すっぴんなのにぃ~(笑)
返信する
みゆけろさんへ☆ (tomi)
2008-09-07 01:39:27
ほんとこういうお店ばっかりだったら全然前にすすみませんよー。
でも、なかなかこういうお店に出会わないんですよ。
まだまだお店を見極める修行が足りてないようです(笑)

あっこれは7月の旅日記なのでとっても元気なのですが、今はまめちゃんに内臓が圧迫されて2回目の悪阻体験中です。
がんばるぞー!!
返信する
らぱんさんへ☆ (tomi)
2008-09-07 02:02:04
さっすが石鹸作家のらぱんさん♪
やっぱり目が行くのは石鹸屋さんなんですね。
そぅそぅ本当にカラフルでビックリでした。
身体洗う時にタオル染まらないかな?なんて想像したり(笑)
そぅそぅもうすぐ臨月です。
しかし今日もブリュッセルのビール祭へ、明日はフランスのリール蚤の市へ。
ゆっくりゆっくり歩いてまめきちさんを下におとして内臓圧迫を解消するよう頑張ってます!
お互いあと少しのマタニティライフ楽しみましょうね☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。