Queen Ann's Garden

お庭のバラと草花の日記です。

井戸水の水質検査(2016年12月)

2016-12-21 20:58:06 | 井戸水検査
4年目の井戸水検査。

昨年までは、毎年春に検査していたけど、
今年は時期を半年ずらしてみました。

試しに、季節を変えてみようかと^^

それと、昨年から今年のはじめにかけて、
隣とそのまた隣の2件の井戸工事があって、
うちの水に影響ないかしら?って心配だったのね。

味・臭い・色なんかは、特に変わった様子はないけれど・・・。


さて、今年の結果は↓
-----------------------------------------------------------
採水場所     台所
採水年月日   平成28年12月13日
井戸の種類   打込井戸 (68m)  
検査項目     飲用井戸水13項目

以下は、結果。  ()内は水道法水質基準

一般細菌(/ml)  15  (100以下)
大腸菌(--)      陰性 (検出されないこと)
亜硝酸態窒素   0.004未満(0.04以下)    
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素(mg/l)  0.1未満 (10以下)
鉄及びその化合物(mg/l)   0.21 (0.3以下)
塩化物イオン(mg/l)       7.2  (200以下)
カルシウム、マグネシウムイオン等(硬度) (mg/l)  64  (300以下)
有機物(前有機炭素(TOC)の量)(mg/l)        0.6   (3以下)
PH値    7.9   (5.8以上8.6以下)
味     異常なし  (異常でないこと)
臭気   異常なし  (異常でないこと)
色度(度)   5.0 (5以下) ×
濁度(度)   0.1未満 (2以下)

判定: 上記検査項目については水質基準に適合です。

-----------------------------------------------------------
今年は、合格でした^^

2年連続不合格だった「色度」の数値が下がったので、
合格範囲内にギリギリセーフ!

他の項目は、大きく数値が変わったところがないので、一安心。


うちは新築時に掘った比較的新しい井戸なので、
水質の変化が心配で、毎年、保健所で水質検査をしてきました。

井戸水を飲用水とする場合は、
「1年に1回以上」の水質検査が推奨!?されてるみたいだけど、
近所の人って誰もやってないのよね
・・・みんな心配じゃないのかね?

ということで、うちは水質検査は続けるけど、
何事も無ければ、次回はちょっと間をあけようかと思ってます。


2年おきくらいにしようかなぁ^^;
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。



井戸水の水質検査(2015年4月)

2015-04-16 00:15:09 | 井戸水検査
毎年恒例の井戸水検査。

今年から1項目増えて、13項目になりました。
そして、料金が¥8,100に!

昨年より、なんと¥2,650も高くなったのぉ

家計を預かる主婦としては、非常に不満な金額です(怒`・ω・´)ムキッ が、
かれこれ1年ほど不満だ!不満だ!と言い続けてきたので、
そろそろ諦めます(笑)

※ちなみに、昨年の井戸水検査の結果はコレ

さて、今年の結果は↓
-----------------------------------------------------------
採水場所     台所
採水年月日   平成27年4月7日
井戸の種類   打込井戸 (68m)  
検査項目     飲用井戸水13項目

以下は、結果。  ()内は水道法水質基準

一般細菌(/ml)  0  (100以下)
大腸菌(--)      陰性 (検出されないこと)
亜硝酸態窒素   0.004未満(0.04以下)    ※今年から増えた項目
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素(mg/l)  0.1未満 (10以下)
鉄及びその化合物(mg/l)   0.20 (0.3以下)
塩化物イオン(mg/l)       6.5  (200以下)
カルシウム、マグネシウムイオン等(硬度) (mg/l)  63  (300以下)
有機物(前有機炭素(TOC)の量)(mg/l)        0.6   (3以下)
PH値    7.9   (5.8以上8.6以下)
味     異常なし  (異常でないこと)
臭気   異常なし  (異常でないこと)
色度(度)   5.2 (5以下) ×
濁度(度)   0.1未満 (2以下)

判定: 上記×印検査項目については水質基準に不適合です。

-----------------------------------------------------------
ということで、昨年と同じ項目が不合格でした

数値としては、全体的にほぼ昨年と同じです。
一般細菌が今年は0だったのは、良かったかな^^
細菌は、いないに越したことないからね!

☓をもらった色度に関しては、昨年と同じ値ということで、
水質全体としは、落ちついたということかな^^;

これから少し気がかりなのは、
お隣2軒の井戸工事がいずれ始まると思うんだけど、
それでうちの水質に影響がでないといいなぁということ。

こればっかりは、地下の水脈?がどうなってるか分かんないので、
影響がないことを祈るばかり。。

何事もないといいんだけどねぇ(o´д`o)=3
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。


不定期の検査

2014-10-21 00:29:07 | 井戸水検査
今月初めだったかな。

市の職員の方が、「井戸水を調べさせてほしい」と
うちに来ました^^;

ご近所さんの井戸水から、水道水質基準検査を超える
「硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素」が検出されたため、
概ね半径500m以内の地下水の水質分析を行い、
汚染範囲と原因等の調査をしたいとのことでした。

一応、「春に保健所の検査は受けてます」って話したけど、
その検査項目にはなかったみたい。
(そうか、それで検査項目増えるのか。。

とりあえず、検査は了解しました^^
いや、費用負担はナシっていうからさっ(●´艸`)フ゛ハッ

その場で、お水と試薬を混ぜて簡易検査。
これは、検出(-)・・・つまり、異常なし。
あと、持ち帰って検査するとのことで、ボトルにお水を入れていきました。

1ヶ月くらいで、結果は郵送しますって、言っていたけど・・・
先週ね、わざわざ持ってきてくれました。

結果は、『不検出 判定◯』 ということで、
うちは問題なしだそうです。

役所の人の話によると、検出されたお宅は30mくらいの浅井戸とのこと。
うちの回りは、芝畑がいっぱいあるので、そこに大量に撒く化学肥料や薬が、
地下水に混じってしまった可能性があると言ってました。
うちは、深井戸なので、たぶん心配ないと思うってお話でした。
でも、年一回の保険所の水質検査は続けてください!って言われちゃいました。

う~ん、井戸水。
なにかと、大変だぁ。。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。

 ちょこっと日記 

水道光熱費のお話。

1年間に、浄化槽+井戸の管理にかかるお金をトータルすると、
アパート暮らしのころの年間の上下水道代と、大体同じくらいです^^;

お庭に水が巻き放題って分だけ、得なのか?って思うくらいで、
スゴイお得!!って感じは、ありません。

オール電化になっても、電気代はそんなに安くなりませんでした。
アパートの頃の、プロパンガス+電気代+冬の灯油代と、
同じくらいかなぁです。

新築のお家なら、光熱費はもっともっと安くなると思ってましたが・・・
全然そんなことないです

みんなのお家、新築したら光熱費って安くなりましたか??
・・・私が、期待しすぎだったのかしら??




井戸水の水質検査(2014年3月)

2014-03-22 15:39:36 | 井戸水検査
我が家は、おうちで使う水は全部井戸水です。

年に1回、水質検査をしたほうがいいそうで・・・
今年もお水持って、保健所に行ってきました^^
昨年の結果はココ。

今年の結果は↓
-----------------------------------------------------------
採水場所     台所
採水年月日   平成26年3月11日
井戸の種類   打込井戸 (68m)  
検査項目     飲用井戸水12項目

以下は、結果。  ()内は水道法水質基準

一般細菌(/ml)  35  (100以下)
大腸菌(--)      陰性 (検出されないこと)
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素(mg/l)  0.1未満 (10以下)
鉄及びその化合物(mg/l)   0.21 (0.3以下)
塩化物イオン(mg/l)       6.4  (200以下)
カルシウム、マグネシウムイオン等(硬度) (mg/l)  64  (300以下)
有機物(前有機炭素(TOC)の量)(mg/l)        0.6   (3以下)
PH値    7.9   (5.8以上8.6以下)
味     異常なし  (異常でないこと)
臭気   異常なし  (異常でないこと)
色度(度)   5.2 (5以下) ×
濁度(度)   0.1未満 (2以下)

判定: 上記×印検査項目については水質基準に不適合です。

-----------------------------------------------------------
ということで、今年は不合格だそうです^^;

昨年の結果に比べると、一部の値がちょびっと上がりました。
が、基本的には基準値以下(又は、基準値以内)です。

色度に関しては、×をもらっちゃいましたが、
今すぐ飲めない!ってことじゃないので様子見かな^^;

相変わらず、水周りの黄ばみは気になります
鉄分が昨年より上がってるのも納得。
たぶん、色度UPもこのためかと思われます。

↓ ↓ ちなみに、「色度」とは? ↓ ↓
色度は水の着色の程度を示しており、腐植質に類似した色相の色の濃さを測定しています。
水に色がつく原因の多くは地質によるもので、鉄、マンガンやフミン質等の有機物が関係しています。
工場排水などの混入があれば色相の違う着色をすることもあります。
水質基準の「5度以下であること」は、肉眼でほとんど無色と認める限度で、
使用上の快適さ、汚染の指標をいう観点から決められています。
(検査センターのお手紙より)



さて、費用は昨年と同じ¥5,450でしたが・・・今度の4月からUPだそうで
なんと¥8,000以上になるとか。

検査項目が1つ増えて13項目になるらしいです。
亜硝酸塩って項目が増えるとか。

自主検査だから、あんまり高いとみんなやらなくなっちゃうんじゃ (ー`´ー)うーん

「高ーいっ!」って、保健所の方には言っときました(笑)
率直な市民の声ですから!

保健所の方、困ってましたが・・・
「検査センターが決めたことなんで、私達ではどうにもならいんです・・・金額
だそうです(笑)

責めてる訳じゃないんだけど・・・家計にジワジワ効くもので、
思わず声に出ちゃったの^^;


で、おつり貰うの忘れて帰ってきちゃって・・・もう1回、戻ったと(笑)
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。



井戸水の水質検査(2013年2月)

2013-02-18 12:52:02 | 井戸水検査
我が家は、新築するにあたり井戸を掘りました。
家庭内で使う水は、全部この井戸水を使って生活しています。

使用して1ヶ月くらいすると水質が安定する?らしいので、
そしたら水質検査をしてねと言われていたので、
今月初めに保健所に持っていきました。

井戸水は水質が変化するので、
年一回は検査してねってことなので、記録しておこうかと。。

-----------------------------------------------------------
採水場所     台所
採水年月日   平成25年2月5日
井戸の種類   打込井戸 (68m)  
検査項目     飲用井戸水12項目

以下は、結果。  ()内は水道法水質基準

一般細菌(/ml)  21  (100以下)
大腸菌(--)      陰性 (検出されないこと)
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素(mg/l)  0.1未満 (10以下)
鉄及びその化合物(mg/l)   0.17 (0.3以下)
塩化物イオン(mg/l)       6.4  (200以下)
カルシウム、マグネシウムイオン等(硬度) (mg/l)  61  (300以下)
有機物(前有機炭素(TOC)の量)(mg/l)        0.6   (3以下)
PH値    7.6   (5.8以上8.6以下)
味     異常なし  (異常でないこと)
臭気   異常なし  (異常でないこと)
色度(度)   4.6  (5以下)
濁度(度)   0.1未満 (2以下)

判定: 上記検査項目については水質基準に適合です。

-----------------------------------------------------------

ということで、合格だそうです^^

今まで飲み水は浄水ポットを通していたんですが、
使わなくても大丈夫そうですね。
カルシウム、マグネシウムも低いので、7にゃんが飲んでも大丈夫でしょ^^
(Ca、Mg、Naの値が高いお水はニャンズはダメなので)

水周りが若干黄ばんできたような気していたので、
鉄分多いのかしら?って思ってたんですが、
この結果からすると、問題ないようなので・・・
要は、もっとしっかり掃除しなっ!ってことみたい

建築中、井戸水用エコキュートをつけるにあたり
そちらでも水質検査をしているんですが、
(飲用水の検査項目ではないけどね) 
同じ項目でも値が違ってきてるので、
水質検査は定期的に必要かなと思いました。

ちなみに、費用は¥5,450。
家族の健康ためここはケチるなっ!って嫁の家計簿には書いておきます^^;


にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。