中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 787 洞窟オジさん!

2017年02月15日 18時31分24秒 | 日記

先日出放映された同名のドラマ・・・ほぼ実話なんだそうですね。
仕掛けた仕事を放り投げて「みいって」しまいました。
壮絶なお話しの「第一話」「第二話」・・・これは再放送ですよね。

内容
・名前:加村一馬さん。
・昭和:21年8月31日生まれ(70歳)群馬県大間々町生まれ。
・8人兄弟の4男坊。
愛犬シロと13歳で家出をし、足尾銅山で蛇やカエルを食べて生きる生活を選んで・・
以来43年間・新潟・福島・山梨・茨城を転々としながら人里離れた洞窟や山中の
ほら穴で暮らしてきたと言う…加村一馬さんの壮絶な生き方。
20歳代で「歯」はすべて失ったそうです。
一時期には自殺も考えたとがあったとか・・・

何度かTVドラマにもなったそうなんですが・・・。

一言では語れない壮絶な生き方。
第三話と第四話は「19日」午後3時から放映されるそうです。
是非観たいと思っています。

ご興味がおありでしたら
こちらへ↓
http://nm-ani.com/post-831/
あら筋が書いてあります。

今日「つたや」へ本を買いに参りましたら
書店にも発売元の小学館にも在庫がないとのこと
とりあえず探していただくと言うことで帰宅。

アマゾンで検索しましたら
なんと一冊「¥8000」以上
単行本・元値¥860のところ・・・¥2000以上!

待てないよ。Kindle・・・無料アプリで購入しました・・・早速読んでみます。

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・・・・







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol. 786 京金網のお話し! | トップ | Vol. 788 弥生のお手本描けま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偶然・・・ (悠遊自適)
2017-02-17 18:04:54
TV放送を観ました!

遊びでやるならそれなりにそそられますが
生き死ににかかわる生活はゴメンやけど
そう言った生涯もあるんやね! 壮絶!

あら、観てたの! (悠遊自適様)
2017-02-17 22:45:55
本当に壮絶やねえ。

遊びでさえ・・・引いてしまうわ!
独りで話す相手もなく
富士の樹海で3~4年も暮らしたって。

夏の夜は「蚊」冬の寒さは如何に?

もともと頑強だったんかなあ?

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事