人生悲喜こもごも

日々の悲喜こもごもの出来事を綴ります

深夜の火災報知機鳴動騒ぎ

2007-04-15 12:34:29 | 体験談
先日、住んでいるところで深夜に火災報知機が鳴動する騒ぎがあつた。
自分のフロアーの報知機が鳴ったので、さすがにうるさいなぁと思い、
状況を確かめに廊下に出たのだが、深夜1時前後だったせいもあるが、
同じフロアの住人1人が様子を見に出てきただけで、それ以外は誰も
出てこなかった。
しばらく鳴っていたので、寝ていたとしてもわかりそうなものだが。
たぶん間違いで鳴っているのだろうからすぐ鳴り止むだろうと思って
いるのか、あるいは全くわれ関せずと思っているのか・・・。
それにしても、本当に火災だったらと思うと怖いものだ。

そのおかけで、寮長はてんてこまい。しばらくして鳴り止んだが、
いろんな対応で最後まで終わるのに相当時間がかかったらしい。
巡回中のおまわりさんにも「何かありましたか」と尋ねられたらしい。

原因は、ある住民がラーメンを作っていて、火をかけたままうとうとと
眠ってしまい、扉を開けていたので、煙が廊下に出てきて、火災報知機
が反応したものらしい。
全く人騒がせな。。。お互い気をつけたいものだ。

最新の画像もっと見る