もうすぐ50歳・・・。

平凡だけど・・・あしあとのこしたい。

「美味しそうに食べてるね!」・・・・(私)

2014-03-09 21:49:30 | Weblog
3月9日(日)晴れ。暖かい日だった。

11時30分。
取り敢えずの、家事をこなし、母の施設へと向かった。

母が今の施設に移ってから、今年8月で、丸2年になる。

介護制度には、全くと言っていよう程、理解していない私。
長男夫婦に、任せっぱなしだ。

取り敢えず。
私は、週一度の面会(昼食介助)に、行くことを我が使命(出来る事)と
週一度の面会は、体調不良意外、よほどの用事が無い限りは、実行している。

実行。
何か、変な表現がだが、一番あてはまる様な気がする。

今の施設に移ってから。
私は、沢山の人達に助けられた。(利用者さん・お爺ちゃん・お婆ちゃん)

言葉のキャッチボールが、全くできなくってしまった母の代わりに。

「婆ちゃん!こんにちは!」
「こんにちは!」母の代わりに、返してくれたお婆ちゃん。

「婆ちゃん、美味しい!?」
「美味しいよ!」母の代わりに、返してくれたお婆ちゃん。

我が孫が訪れた時。
笑顔で、握手しくれたお爺ちゃん。(長女のお気に入り)

ある日。
昼食中に、震度4の地震が起きた。
職員の人達は、落ち着きていたが
テレビから聞こえてきた、地震警報音に、慌てふためく私に。
「大丈夫よ!この建物は、しっかりしているもの、倒れたりしなわ!
もし、倒れたとしても、誰かたすけに来てくれるから・・・・・・・・
でも、建物下敷きになったことは、私もないけどね!ウフフ・・・・・・」と
私を、落ち着かせてくれたお婆ちゃんもいた。
このお婆ちゃんは、食事が取れず、高カロリーゼリーを食べていたが
そのゼリーも受け付無くなり、後に、病院に入院する事になってしまった。

言葉のキャッチボールをしてくれたお婆ちゃんも。

孫と握手してくれたお爺ちゃんも。

落ち着かせくれたお婆ちゃんも。

今は、居ない。

そして今は。
母と、名前が一字違いのお婆ちゃんに助けられている。

「キミさん!こんにちは!」(名前で呼ばれる方が反応する母)

「はい!こんにちは!」母の代わりに、返してくれるお婆ちゃん。(キミヨさん・仮名)

キミヨさんは。
耳から入る言葉、音に、敏感に反応する。

クシャミ・怒鳴り声・会話・他の人が注意受けている言葉にも、反応してしまう。
そして、その反応は、自分の意に反し、笑ってしまう。

ある日。
「口開けないと食べれないでしょ!」
「食べ物で、遊ばない!」
「茶わん舐めない!」
職員の注意の言葉に(他の人)
「そんなこと言ってもねぇ~!」と、大声で笑ってしまった、キミヨさん。
面会に来ていた娘さんが、恥かしそうに
「お母さん!そこ、笑うとこじゃぁ~ないでしょ!」と、叱り飛ばした。

しかし、キミヨさんは。
「そうよね!そうだわよね!」と言いつつも、笑ってしまっていた。

そんなキミヨさんだが。
食事を介助してくれる職員さんには
「ありがとうよ!すまないねぇ~!」が口癖だ。
返しの言葉は、無し。
蒸気機関車に、石炭をくべるが如く、食事の介助をする職員。

そして今日。
私の介助で、ゆっくり食事をする母を見て。

「美味しそうに、食べてるねぇ~!」と、言っていたキミヨさん。

母より遅くに配られた食事を、母より早く食べ終えてしまっていた、キミヨさん。(介助で)

遣りきれなかった。

現実だ。
現実なのだ。

批判でも、抗議でも無い。
現実だから・・・・・・・・。

私の実行も、現実。

そして。
助けられているのも、現実。

「ありがとう!」
「ありがとうございました!」
「助かっています!」

これは、私の本当の気持ちです。
そして、現実です。




♪&%$#しーちゃん!・・・・(孫)

2014-03-07 22:35:14 | Weblog
3月7日(金)曇り時々晴れ。寒かった。

3月6日。
昨日は、次女の誕生日だった。(23歳)

次女は。
ディズニーランド大好き女子。
先月も、忙しい仕事を遣り繰りして、出掛けた。

そして今月も。
ディズニーランドでは、誕生日月に、訪れた客を、特別の御もてなしをすそうだ。
誕生日月の人は、胸にステッカーを付け。
ステッカーを付けた人達に「お誕生日おめでとう!」と、笑顔を向けて・・・・・・・。
なので、次女は、ここ数年、誕生日月の3月に、ディズニーランドへ行っている。

3月5日。
ディズニーランドから、戻った次女は。
御満悦で・・・・・・・。
「誕生日って、いいようねぇ~!」この上ない笑顔を見せていた。

そして昨日。
私は、誕生日プレゼントの、焼酎(ふんわり鏡月・ゆず)と
お寿司を用意して、次女の帰りを待った。

最近、仕事が忙しく、帰宅が遅い次女。
昨晩の帰宅も、11時過ぎに。

「ただいまぁ~!」
帰宅一声は、何時もと違い、明るい??????ま!誕生日だもんな!?

「お寿司食べる!?」(私)

「食べる・食べる!」またまた明るい返し。?

「ねぇ!見て!見て!」
興奮し、携帯画面を、私に見せる次女。

「♪・♪・♪・はい!(長女の声)ハッピ%#”&%ユー・ハッピ%$#”ユー・ハッピ’%$#ディアしーちゃん~
ハッピ&%$#”トゥユー・・・・おめでとう!・・・・・・・・」

ハニカミながら、でも、楽しそうに、手を叩きながら
携帯の画面の中で、歌う孫(2歳9か月)の姿に
次女は勿論のこと、私も、嬉しくって、涙ものだった。

誕生日。
お客さん、職場の友、友達、私、ディズニー。
沢山の人達からのプレゼントと「おめでとう!」の言葉を貰い
「ありがたいねぇ~!!」と言っていた、次女。

今年最高のプレゼントは。
「♪ハッピ#”!##$しーちゃ~ン・・・・・おめでとう!」
甥からの、動画メッセージだった様だ。
「やっぱ!甥っ子って、可愛いねぇ~!」笑顔で話す次女。

「ありがとう!」
私も、ステキなプレゼントを貰った気分だった。

「何度も、練習したのかなぁ~!?」
「したんだろうねぇ~!?」

ちょっとだけ・・・・(私)

2014-03-02 19:37:48 | Weblog
3月2日(日)曇り時々雨。

久々の投稿だ。

昨年11月26日。
洗濯物を干そうとして転倒した義母。
結果、大腿骨骨折、入院。

入院当初。
痛み、環境の違いに、混乱する義母の看護に、悪戦苦闘した家族。

手術後。
落ち着き、リハビリを始め。
義母は、杖を要すも、日常の生活を取る戻すまでに回復。

2月14日(金)
退院した義母。

退院翌日。
我が地方は、大雪に・・・・・・・・。

夫は、単身新赴任。
今年二度目の、除雪車登場の大雪に、私は、悪戦苦闘。

朝から、晩までの雪掻き。
陸の孤島になってしまった我が家の、生活道路には、除雪車が中々来ず。
車での移動は、問題外。
徒歩での移動も、背丈ほどの積雪に、至難の業。

土曜朝。
出勤した次女は、帰宅困難となり。
月曜日まで、帰宅出来ずに、職場近くに宿る事に・・・・・。

そして。
火曜の夜、我が家の電話が鳴った。
「なんだべなぁ~!電話の一本も無いけど・・・・・・・・・・・」義母からの電話。

この電話に。
脱力感?怒り???????返す言葉が見つからなかった私。

耳の遠い義母は。
退院の日から、音沙汰の無い、我が家家族?私への、非難をぶちまけ
勝手に怒りを伝え、勝手に満足し、電話を切った。

退院から、二週間(今日)
義母を訪ねた、我が長男。

夫と孫の登場に、ご満悦の義母。
孫の好物、かつ丼(御当地名物、ソースかつ丼)を、一緒に食べ。

毒舌も健在の義母。
食欲も復活した義母。
満足の日となった様だ。

私は。
大雪騒動と、体調不良が重なり。
三週間ぶりに、母の施設を訪ねる事になった。

母は、相変わらずだった。
三週間前の微熱も(風邪)回復し、食欲も復活。

昨晩は。
長女家族も我が家に泊まり、賑やかだった。

相変わらず。
言葉が出ない孫(2歳9か月)。

でも。
何気に、会話の繋がりがある時があるかな?

そんな孫との遣り取りに。
我が家は、この上ない幸せの空気に包まれた。

そして今晩。
夕飯を済ませ、夫と息子は、各自の職場へと戻った。

「ちょっとだけ!」
皆、それぞれ、ちょっとだけ、楽しく過ごせたかな?

私も。
皆の笑顔を見れて。
「ちょっとだけ!」幸せだった。

「ちょっとだけ!」
が、調度良いのかも知れない。

でも。
「ちょっとだけ!」
虚しさも・・・・・・・・・・・。

それも、調度良いのかも知れないな!