ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

鳳凰三山縦走

2011年10月12日 | 百名山登山
9月22日(木)夜~25日(日)
南アルプス鳳凰三山に山の会の7人で登ってきました。
新入会されたTさんがキャンピングカーを提供してくれたので、
初めてキャンピングカーに乗せてもらいました。その話はまた後で!

コースは夜叉神登山口から登り夜叉神峠下山の予定でしたが、
台風の後で道路が通行止めとなったので
反対コースの青木鉱泉、ドントコ沢を登ることにしました。
これがまためちゃくちゃ、きつい登りで、あまりにも時間がかかって、
参考にもならないので、今回コースタイムは書きません

23日 晴れ時々曇り 青木鉱泉---ドントコ沢---鳳凰小屋テント場 
ドントコ沢は急登で最初の滝「南精進滝」まで3時間もかかってしまって、焦る

↓南精進滝 登山道から50mほど入ったところにあります。 ↓鳳凰の滝
  

↓五色滝 近くまで行こうとしたMさんは全身びしょぬれになって、逃げ帰ってきました。


午後4時30分 時間はかかりましたが、何とか無事鳳凰小屋テント場に到着しました。
暗くなってもどんどん人が登ってきて、テント場は歩くスペースも無いぐらい満杯でした。

24日 快晴 鳳凰小屋---地蔵岳(オベリスク)---観音岳---薬師岳---南御室小屋
NさんとMさんは、早朝地蔵岳往復2時間かけてご来光を見にいったようでした。
こういうときは女性の方がパワーがあります。
老人と男性はゆっくり朝寝させてもらいました。
ほとんどテントの無くなった午前7時30分出発し、
2時間かけて滑りやすい急登をオベリスクある地蔵岳まで登ります。


地蔵様のいっぱいある地蔵岳、向こうに見えるのは甲斐駒ヶ岳


白峰三山 右から北岳、間の岳、農鳥岳


甲斐駒ヶ岳と遠く北アルプス、槍穂高がはっきり見えます


うっすら雪のかぶった富士山が大きい、


オベリスクのてっぺん、3人は登ったんだけど、私は最後の鎖場で登るのを止めました。
下から見ると                   上から見ると (↓Mさん撮影)
 
やっぱ怖~い

地蔵岳をあとにして、観音岳に向かいます。


眺めのいい縦走路


観音岳山頂より


薬師岳は平らな山頂です。


のんびり歩いて午後3時30分は南御室小屋到着
今日はテントも少なく、時間もあってのんびりしました。


25日晴れのち曇り 南御室小屋---杖立峠---夜叉神峠---夜叉神登山口
今日は下るだけです。樹林帯に入っているので、ほとんど展望はありません。
シラビソの間から金峰山が見えてました

夜叉神峠から白峰三山が見えるはずでしたが、ちょうどガスってきて見えませんでした。

昨日1日たくさん見たので大満足でした。
ここで携帯が通じたので、タクシーにお迎えの電話をして、
ちょうど下山する1時間後夜叉神登山口に来てもらいました。

1泊でもいけるコースを2泊かけてのんびり縦走を楽しみました。
歳とともに私の山歩きは、この方式になりそうです。




      
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 折立~高天原~双六~新穂高... | トップ | キャンピングカーの話 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
優しいね。 (ゴロスケホッホ)
2011-10-16 22:45:01
理解有る、お母さま!
しっかりと労わってあげて下さい。

父母が元気な時に、大きなプランから行動する。

何時か機会があったら行くでは、好機は遠のくばかりです。
そう思ってきたのに、それでも、もっともっと、ハードな目標を登っておいたら良かったと思います。

結局、山は逃げるんかな?
返信する
逃げます (ユコリン)
2011-10-22 14:28:58
5年前は、「山は逃げないから」と
言っててましたが、
今は「行ける時に行っておかないと!
いつ行けなくなるか、わからない・・・」
そう思います。
相棒はヘルニアとお皿の骨折で…
ほんとなにが起こるわかりませんわ!
返信する

コメントを投稿