Kind of Good

私の好きなもの

年末あれこれ

2011-12-27 09:21:51 | Weblog
23日 茨木の中央卸売市場に買い出しに。
一度行ってみたくて朝早く連れ合いと車で出かけた。
だしこぶ、干しシイタケ、焼き海苔等々やはりスーパーよりは安いように思う。
ただあまり量の多いものは買えない。また気を付けないと外国産の安価なものが混ざっているので要注意。
ちょうど丸鳥がクリスマスのローストチキンに良いかと安く手に入れることが出来て大満足。

24日 クリスマスイブのごちそう。二人で食べるにはもったいないくらいの豪華なディナーとなった。
クリスマスソングのCDを聞きながらワインでいい気分。

25日 有馬記念。1000円だけの投資でお馬さんの今年最後の走りを楽しんだ。
もちろんそんなにうまく当たるはずもなくパーに。

26日 最後のボランティアに。買い物がてら車でその場所まで送ってもらって、楽をした。
帰りは市バスの無料乗車券を初めて使わせてもらった。
バス停が少々遠くなるが高槻から無料で家に帰ることが出来てありがたい反面、何やら申し訳なくて。
これからもボランティアの時だけ利用させてもらうことにしよう。

27日 古新聞の回収日。天声人語のノートも4冊目となり、
忙しい毎日遅れ遅れとなりながらもなんとか続けている。
今年も友人からレモンやキンカン、ゆづなどたくさんいただいた。
岡山まで採りに行って毎年分けて頂く。手入れも大変だろうにありがたくいただくだけで・・・。
キンカンの甘煮、ジャム、ゆずみそ、レモン酒と最大限活用させてもらって最大限楽しませてもらう。
私からのお返しは、味噌、生チョコキャラメル、端切れを使ったナフキンなどつたない手作りの品だけ。

28日 お餅つき。今年はうるうもちを一うす余分につく予定で準備した。
今日の夜、もち米を洗い水につけておく。昔母が手を真っ赤にして一斗ものもち米を洗っていた。
今は三升のお米を洗うだけ。もろ蓋や電気餅つき器を屋根裏部屋から二人で下した。
高いところの用事をするのはもう一人ではしないことに決めた。
高い窓、電気の傘など今年も連れ合いに手伝ってもらって年末の「小」掃除。
黒豆の準備や、白菜のお漬物、その他諸々やっぱり年末は忙しい。
と言いながらこうしてのんびり、ブログを炬燵に入って書いている。
みなさまどうぞよいお年を!!

ボランテァの食事作り

2011-12-19 22:51:59 | Weblog
今年もほのぼの会の12月の献立は豆腐ハンバーグ、ひじきの炊いたん(タイタンというのは大阪弁の最たるもので
煮物とは言わない。どう違うのかというとそれは愛情がこもっていると面白い解説があった。)
みぞれ汁、大根の酢の物、パウンドケーキ。
私の担当はいつものようにお菓子つくり。
手伝ってくれる人がたくさんいてそれでも10本のパウンドケーキを作るのに前日5時までかかった。
手作りのケーキは皆さんにとても喜んでもらって頑張った甲斐がある。
心を込めて作ったものは我ながら美味しかった。
後片付けの洗い物をしながら、それぞれ美味しくて良かったねと話し合った。

今日は2か月ぶりに病院へ。
あまり長時間の立ち仕事をすると夜になって脚がジンジンしてくる。
予約をしていてもずいぶん待つのはいつものこと。
又来年2月に見せに来てくださいと塗り薬を処方してもらった。
1割負担になって初めての病院で、何やら申し訳ないような安い診察料で、保険のありがたさを思った。
全くすっきり治るというのはもっと先のことで、用心しながら付き合ってゆくことになりそう。
今まで本当に病気と縁がなかったので、歳を考えなさいという啓示と思い自重したい。
もうボランテァのお世話になる年齢でボランテァをさせてもらえるありがたさ、感謝感謝。

あと二週間で今年も終わり

2011-12-17 11:26:18 | Weblog
お稽古事の今年最後の集いも来週でおしまい。
「終わりよければすべてよし」となるべく休まないようにと忙しく日が過ぎる。
昨日は英会話のクリスマス会。
皆さんの心づくしの持ち寄りで、楽しいクリスマスであった。
いつも先生がクリスマスに関するクイズを作ってきてくださる。
結構知らないことばかりでおもしろい。
最初の人工的なクリスマスツリーはガチョウの羽から作ったとか
クリスマスツリーの木はどこで生長しているのか それは木を育てる農場(ごもっとも)
トナカイの名前は?サンタさんの本当の名前は?とか
ヨーロッパではツリーはクリスマスイブに立てる、アメリカでは感謝祭の終わる週末に立てるそうな。

バターや砂糖を使わないお菓子に凝っていて、酒かすとオリーブオイルで作るとてもヘルシーなクッキー(?)
を作った。オープンでこんがり焼くとまあまあの味。コレステロールが減少するとか。
本当かどうかは保証の限りではない。
クリスマスといえばチョコレートケーキやパウンドケーキをたくさん作っていたが。

来年はうるう年(オリンピックの年は2月29日まで)
少しだけお餅をつくのでやはりこの暮れには「うるうもち」もつくことにしたい。
何やらすることが多い年末。
年賀状も早めに準備できたし、照明器具の掃除もし終えた。
あと二週間無事に歳が越せるように願いたい。

皆さんも体に気を付けて良い年をお迎えください。

あっという間に12月に

2011-12-03 21:34:13 | Weblog
今年は色々と大変な年であった。
私個人にとってもことの多い特別の年であった。
初めてづくしの入院、救急車。
ようやく以前のようにプールに行けるようになり、
水中歩行のおかげで少しづつ足に筋力もついてきたように思われる。
普通のことが普通に出来るありがたさ。
毎年、今年こそおせちは少なくしようと思いながらも、
店頭に並びだした、カズノコや黒豆を品定めしてみたり。
もういくつ寝るとお正月♪♪ と無邪気にお正月を待った幼いころがなんとも懐かしい。