男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

家にケイロウ(帰ろう)か?

2004-09-19 | Weblog
敬老の日でも、おとなしく家におれないのが、昨今の敬老です。かく言う私もその年齢に近づきつつありますが、じっと家にいないですね。雨が降れば別でしょうが、天気がよくて風がよければもう、お空を飛ぶに限るです。「親父元気で留守が良い」なんて事もいわれていますが、敬老風には「年寄り元気で、外が良い」でしょう。天気が良ければ、今日も家にはケイラナイです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-1舞台裏(2)

2004-09-19 | Weblog
F-1のコースの設定ってとてもシビアです。コースの測量はまさしく縁の下の力持ち的仕事です。その計測もGPSを使い測量をします。レースの始まる1週間まえから二人位でGPS測量器をもってコースの周辺をテクテク歩きでポイントを測っています。高低差ももちろんです。コース上のどの地点に速度計測用のループを埋設するか、などなどすべて彼らの計測のもとで指示されるようです。最速のF-1のなかで最遅な仕事をしているグループではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わったアメリカ(その2)

2004-09-18 | Weblog
海外旅行のスーツケースには普通預ける時に鍵をかけるでしょう?その鍵がアメリカでは荷物検査の名目のもとで壊されて中身の検査をされてしまうのです。何の為の鍵なのでしょうか?X線で内部を透視してみて禁止されたのと見られるようなモノが確認されると、施錠も壊して検査するということです。アメリカでのテロ防止のためにはこんな強攻策も取らざるを得ないのでしょう。では、日本はどうなのでしょう?そんなことしていません。こんな対策って各国とも同様に実施されてもいいのではないでしょうか?そうしないと、悪いことをする人はそんな検査のゆるい国を狙って行動を起こすのは当然でしょう。日本が心配になりましたよ。詳しいことはhttp://www.tsatraveltips.usを見ればわかるそうです。これからアメリカへの旅行を計画されている方は、必見でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-1舞台裏(1)

2004-09-17 | Weblog
今年もやって来ました、F-1の秋です。入場券も琢磨応援席をゲット、琢磨応援グッヅで埋まった席で応援の写真が思い浮かびます。仕事も入ってきそうですから、F-1ウィーク、10月4日~本番までの週は新聞や週刊誌はたまただれも知らないような裏情報をこちらでお知らせしますよ。お楽しみに!!写真はないので期待しないで下さい。ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、F-1の興行をとりしきる団体が大変厳しくてカメラ撮影は許可されたクレデンシャルを持っていないと関係者と言えどもご法度なのです。しっかりしていますよ!それはそうですね、映像権、肖像権で食っているのですから。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わったアメリカ(その1)

2004-09-17 | Weblog
9月11日より約1週間で第2の故郷アメリカに行って来ました。テロ以降初めての来訪でしたが、空港だけでなくいろんな場所でテロ後の神経質になったアメリカを見てきました。空港では入国の審査が殊の外念入りになっています。観光での入国でもいろいろと質問をしてきます。以前なら「サイトシーーング」「OK]で通過していたのが、根堀葉堀少しでも「友達を訪ねて来た」なんて言う物なら「その友達との関係は」「どこでどのように知り合った」と、芋ずる式に聞いてきます。これが、ビザを持った人ですと、指紋、顔写真をその場で照合のようです。ですから、そんな人の列に入れば入国審査はかなり待たされるのを覚悟しなければ通過できません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんたがヒーロー!

2004-09-10 | Weblog
そんなに大げさな事を考えなければ、みんながヒーローでしょう。家庭でなかなか開けることの出来ないビンの蓋を家族から頼まれて、「ヨッシャァー」と言って思いっきり力を出してその硬かったビンの蓋を開けたら「お父さん、凄い!」ここでは、まさしくお父さんがヒーローです。自分で自分のヒーローな部分を褒めてあげましょう。「俺だって、まんざらではないんだ」でも、いつもいつもヒーローでなくてもいいのです。身近なヒーローは、ここ一番でヒーローであれば良いのです。頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また悪夢が

2004-09-10 | Weblog
今年もまたあの悪夢が蘇る、9月11日がやってきます。それの予兆の様に、ロシアそして昨日はジャカルタでテロです。愚かな人類の殺戮はどこまで続くのでしょうか?主義主張の為とは言え暴力のでの応酬で何が解決するのでしょう?犠牲になった人達の関係者が本当に力での報復を願っているのでしょうか?よく分かりません。アメリカでは大統領選挙でイラク戦争の是非が論点にあがっているようです。戦争という名のテロだったのかもしれません。そして新たなテロに火をつけたのは確かなようです。賢明な世界のリーダーの登場はないのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハード

2004-09-09 | Weblog
私にとってのヒーローは映画ダイハードの主役ですね。多数の悪に対してたった一人で敢然と立ち向かい最後には悪をやっつけてしまう。憧れますよ、こんなオジンの年になっても。それも実際に起こりそうなテーマをフィクションとは言え、怖くなります。そう言えば、もうそろそろ悪夢の911ですが、それに良く似たテーマのダイハードがありましたね。テロリストに変な知恵をあたえたようなテーマです。「事実は小説よりも」の世界と言い放つには、強烈で忘れがたい出来事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上140下90

2004-09-09 | Weblog
自由の大国アメリカでは過去10年に成人の高血圧の人が30%近くも増えているとか。その数は6500万人にも上るそうです。男女ともに年齢の増加とともに血圧が上昇するのは自然ではあるのですが…。心臓に負担を増やし冠状動脈疾患、腎不全、心臓発作などなどの原因になっています。年をとるにつれて身体を動かし、衰える身体の諸機能を確認しなければ「ある日突然に」に襲われそうです。皆さん、額に汗をして身体を動かしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラーカーレース51

2004-09-08 | Weblog
先般、東海地方、豊橋市?でエコカーレースが行われました。3円分のエネルギーでどれだけ走れるかの競技だそうです。こんなエネルギー費用を決めてのソーラーカーレースがあっても面白いなぁと思いました。エネルギーの経済価値を同じ条件にして走るのって意外な結果になっておもしろそうです。今のままですとソーラーカーを作るのに莫大な費用もかかっているようですし、結局は余りトータルなエコの観点からだんだん外れて来ているように思うのは私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続パンチ

2004-09-07 | Weblog
ここの所天変地異で、地震、台風18,19号と踏んだり蹴ったりです。皆さんの所大丈夫ですか?自然の前にはなにも為す術が無い私たちです。ただ、じっと家の中で収まるのを待つだけです。アメリカの方ではハリケーンフランシスが大暴れです。穏やかな秋の到来を待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人造マラソンマン

2004-09-06 | Weblog
オリンピックのハンマー投げでドーピング問題が日本人にも身近な問題として報道されています。でも、もっと恐ろしいことが現実には進んでいるようです。マウスを使っての遺伝子による筋肉増強です。遺伝子に筋肉を作る基をいれそれを体内に注入するということです。マウスを使っての実験ではその成果が明らかに実証されているようです。ハツカネズミが遊ぶくるくる回る車ですが、増強剤を使ったマウスはその車を通常のマウスより一時間以上も長く走り続けるそうです。あの小さなマウスでの1時間の差ですから、人間に置き換えると恐ろしい位の差が出ることになります。どこまでも続く飽くなき欲求とは言え、この先の記録は選手の力か、遺伝子工学の力かわからなくなりそうです。怖いことですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア学校占拠事件に思う

2004-09-05 | Weblog
テロリスト?による学校占拠事件は最悪と言っていい結末でした。いろいろと私たちにはわからない事も多いのですが、社会の弱者と言っていい子供たちを多数犠牲にしてしまったという事実は地球上のすべての大人が真剣に考えなければなりません。社会の弱者、子供、老人、障害を持つ人などなどを、救えない社会を本当に私たちはどう見ればいいのでしょう。主義主張の為とはいえ弱者を楯にそれを貫徹しようとは、一体何を目指しているのか理解に苦しみます。そんなテロリストの集団には弱者はいないのでしょうか?まったく信じられません。不運に会われた方々のご冥福をお祈りするだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉問題

2004-09-04 | Weblog
各地で温泉が温泉でなかったとか、温泉だったとか、騒がれています。温泉の脱衣所には管轄する保健所のお墨付きが効能と一緒に掲示されていますが、それも偽物ということでしょうね。そうすると、「有印公文書偽造」とかの罪も上乗せになるのでしょうか?今まで同業で庇いあっていたのが、ここに来て何か「ちくりあい」の様相を呈しています。温泉愛好者としては早く真実を知りたいです。あとから、あとから、ここも、あそこもは、嫌です。この際はっきりと「うちは温泉ではありません」と白状するのが一番でしょう。そのようにはっきりと最初から謳っている浴場もあるのですから、恐れるに足らずと思うのですが。真実は隠し通せるものではありません、いつかどこかで綻びがでるもんです。早い方が賢いと思うのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のないところでサーフィン

2004-09-03 | Weblog
山で囲まれ海の無い国スイスでサーフィンを楽しむための計画が進んでいます。川に人口の波を発生させる機械でウェーブを起こしそこでサーフィンをしようとするのです。スイスには現在約50万人のスノーボーダーがいて彼らが夏の時期の練習にサーフィンをするであろうともくろんでいます。この国、先のヨットレース、アメリカズカップでも海のないのに優勝したくらいですから、海が無くても湖、川はあるのですからサーフィンも盛んになるでしょう。それも理想的な波を起こせるようですから、スイスの若者はおおいにサーフィンを楽しむことでしょう。私もそんな理想的なウェーブで遊んでみたいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする