イヴの日に届いたものがあるんです。
モニプラさん×クリアりーアドバンス有限会社さんの企画、当選しました♪
当選のお知らせは頂いていたのですが、その後製作してくださったようで、しかもね~~。
今仕上がりました。
予定の日程には遅れてしまうかも~~なんてお知らせを夜中にメールでくださったんですよ~~。
そんな時間までやっていてくださっていたなんて、感激~~。
で、何が当選したかと言いますと・・・・。
いくつかハンコは持っていますが、こんなに可愛くて、何度も朱肉なしで押せるものは持ってないので、とっても嬉しいです!!!
ポストに入っていたので、もうワクワク~~。
早速開けて試したかったのですが、
コレも子供のプレゼントに入れてあげたいと思っていたので(あ…使うのはみんなですが)
我慢しましたよ~~♪
夜中こそこそと、牛乳パックでブーツをこさえ、お菓子と一緒に・・・・。
ココが平らになっているので、そこに人差し指を当てれば、自然とうまくハンコが押せます。
ココが上。というように目印が書いてある物より分かりやすい。
2歳児のあおには理解できないようですが、6歳児はしっかりと押せます。
接写うまくできなかったので、写真なしですが、
第1押しでも、かすれる事もなく押すことに成功しました~。
何度もポンポンと押せるのって楽しいですね~
普通の朱肉の物だと失敗率高いですが、よっぽど急いで子供が押さない限りは成功します。
今回私がお願いしたものは、個人的には右の顔の物も大好きなのですが(可愛いでしょ~~。)
最近はピンクの物とか、可愛い物は幼稚園では馬鹿にされるようで、気にしている長男も学校で使うものでも気にせず押せるようにと左の物をお願いしました。
自体は、日本語が18種、英字が6種あるみたいです。
私は大好きな隷書~。
コチラ、希望で、デザイン確認サービスを無料でやってくださる
という事なので、届いてみたら雰囲気と違う!!!!なんて失敗もなく、安心して作ることができますよね!!
私には残念ながら、サンタさんは来なかったのですが、
優しい企業様はいるようで~~。
嬉しいお届き物、ありがとうございました~。
使い道は、今も子供たちが競って押して遊んでいるのですが、
もうすぐ小学校に入学する長男。
やっと最近勉強しているんですね。
「プリント1枚やったら、これを1個押すんだ~~」と張り切っています。
教育ママになるつもりはないのですが、
最近は字の読み書きができずに学校に上がる子も少ないそうなので、このハンコでモチベーションあげて頑張ってくれれば・・・・と思っています。
ランキングに参加しています。
読んだよ~の印に↓をぽちっとしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村
ありがとうございました。更新の励みになります。
そのかわりね、凄い物が当たりました~。
今年、最高のモニターです、まだ商品が届かないのでUP出来ないのが残念です。
ひいくんもお勉強に熱が入っちゃうね~!!
男の子って女の子より文字に興味が薄いって聞くよね~。ウチの上は早くから字に興味あって2歳にはひらがなのドリル持たせてたけど・・・今2歳の息子はま~ったく興味ナ~シ
幼稚園入ってから周りに影響を受けることを祈ります・・・。
本当のサンタには洗濯機・・・無理だったのね^^;
うちの子たちもシャチハタ大好きで、1度渡そうものなら色んな所へ・・・
しまいには自分の服に押し出すので、もう少し大きくなるまで封印!です(笑
そっか、セブンイレブンでしたね・・・
更に無いわ・・・--;;;
うちの周り、ローソンだらけなんですわ~!
正月に遠出する時にあれば・・・って、いつまでやってるんだろう(爆
え??この季節ですごい物って、あれかしら??一人にしか当たらないってやつ・・・・。
楽しみにしています!!
ママさんの所にも優しいサンタが来たんですね!!
そうなんだよね。女の子の方が早くて、前までお隣に同じ年の女の子がいたんだけど、字を読むのも書くのも早くて焦ったわ~~。
お手紙わんさかもらうんだけど、お返事に時間かかって・・・・。
去年は一緒に交換日記をして練習したんだけどね。
男の子は中学後半になってやっと追い付く感じですものね~。
うちの次男も全く。てか、絵すら書けない~~。
コレね、5万回押せるんだって!!なので、少しくらいならやりなさいって思えるのは頂き物だからだろうけどね。
可愛い贈り物で嬉しかったです。
あら・・・・。セブンイレブンは少ないの??
こっちはたくさんあるんだけど。ちなみに1月11日まででした~。