ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「アマリリス」 ヒガンバナ科 

2017年05月25日 21時18分01秒 | 日記
    みんなで聞こう 楽しい オルゴールを 
         ラリラリラリラ しらべはアマリリス  ♪アマリリス(フランス民謡)

      「アマリリス」 ヒガンバナ科 ☆5月28日の誕生花☆
         花言葉は… 誇り・内気・おしゃべり・虚栄心



 今朝の最低気温は午前3時の18.3℃。  最高気温は午後3時の22.5℃。
昨夜から今朝未明にかけて激しい雨が降りました。 久し振りの雨、良い雨でした。
朝方には小雨になり、日中は弱い雨が降ったり止んだり、夕方は曇り空です。
気温は低かったのですが、雨後の湿度は90%を越え、蒸し暑い一日でした。


  《朝散歩…  医院周辺 4.5㎞ 6,438歩 1時間10分》
今朝は妻を耳鼻科に連れて行き、診察の間、医院の周辺を歩きました。
昨夜の強い雨打たれ、花々は皆んな下を向いています。
ですが、咲き始めたばかりの紫陽花は生き生きしていました。 紫陽花に雨…似合いますね。 


 今日の花は 「アマリリス」 なぜか懐かしい響きです。





この花を見ると冒頭の “アマリリスの歌” が浮かんで来ます(笑。 
ピアノの練習曲? オルゴールの曲? 学校で習った訳では無いのになぜか耳に付いています。
この歌からの印象では可愛い花を思い浮かべますが、大きくて豪華な花なんですねェ(笑。 
名前はギリシア神話に登場する羊飼いの娘アマリリスにちなんで、植物学者のリンネが
付けたものだそうです。 原産地は中南米です。




ところで、この花に良く似た “ホンアマリリス” と云う植物が有ります。
元々 「アマリリス」 と “ホンアマリリス” は同じ “アマリリス属” でした。
が、 「アマリリス」 は最近違う属(ヒッペアストルム属)に分けられたのです。
ですが、 「アマリリス」 の名前はもうすっかり世界中に知られていて、
今さら名前を変える訳にいきません。



 
そこで、誤解されないように本来のアマリリス属に “本当のアマリリス” と云う意味で
“ほん(本)” が付けられ “ホンアマリリス” と云うようになったそうです。
分家した 「アマリリス」 は名前が定着していたので 「アマリリス」 のままの名を名乗り、
本来の “アマリリス” は “本家アマリリス” と名乗ったと云う訳です(笑。 
面白い話ですね。


↑上の写真は “ど根性アマリリス” です。


「アマリリス」 に関するエピソードを見付けました。
【ある祭りの日のこと 「アマリリス」 は輝くような甘い香りを放ってやって来ました。
慎み深い “百合” は恥ずかしさのあまり隠れてしまい、それを見たアマリリスは
勝ち誇ったように笑い、自惚れは頂点に達しました。 
そのために葉がまだ出ないのに花だけが開き、色あせ、萎んでしまった】
…というものです。 花言葉の虚栄心はここからだそうです。


  「ひげ爺の子供見守り隊」  《4,8km  6,858歩  1時間20分》
今日の見守りは2時半(1年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり」 「ただいま、なぞなぞ考えてくれた?」
「まぁまぁ、急かすなや、その前に学校であった事を聞かせてくれや」 「ええよ」 
「今日は雨じゃったけど運動会の練習は有ったんか?」 「体育館で有った」 
「今日は何の練習じゃったんや?」 「組体操を通してやった。 暑かったわ~」(笑。
「ほうじゃろうの~。 学校でクーラーがある所はどこや?」
「教員室と図書室とコンピューター室… ねえねえ、なぞなぞ」 「分った分かった」(汗。

「ほいじゃぁいくでぇ… 大きな荷物を持ったお婆さんがバスに乗り込んで来ました。
しかし、誰も席を譲ろうとしませんでした。 なんでか?」
女の一人が 「私、知ってる~。 言って良い?」 「おう、どうして席を譲らんかったんや」
「他に沢山座るところが空いていたから」 「正解。 なんや~、面白うない奴じゃの~」(笑。

その子が 「私がなぞなぞ出して良い?」 「おうおう、どんななぞなぞや」
「だ~れも居ない部屋に女の人が1人で立っていました」 「うんうん」
「すると突然その女の人は誰かに蹴られました。 誰が蹴ったのでしょう?」(汗。
「お前、いま誰も居ない部屋じゃ言うたじゃないか?」 「そうやで」
「ほいじゃぁ蹴る人は居らんじゃないか?」 「そこがなぞなぞやねん」(笑。
「・・・う~ん分らん」 「ヒントはなぁ、女の人ならこそやねん」
「?男の人なら蹴られんのんかぁ?」 他の女の子たちは 「分った!」 って言っています(汗。
「おっちゃん、降参?」 「う~ん、分からん、降参じゃ」
「答えは、お腹の中の赤ちゃんに蹴られてん」(汗。 なんとな~(汗。


今日の歩数   13,296歩 (時間潰しの朝散歩+なぞなぞ子供見守り)
今月の歩数  340,969歩= 238.7km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 1841,919歩=1289.3km

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビックリ! (セキ子さん)
2017-05-25 22:21:56
ひげ爺さんなら知っておられるなぁーと思っていました。
私は奈良市内の農家に生まれ育ちました。
母はよく珍しい草花を田んぼから持って帰って
名前、教えてくれて、押し花にしてくれましたが
「カラスビシャク」はなかったのか教えてくれませんでした。ひげ爺さんは私の母みたい。
           ありがとうございました。
アマリリス (屋根裏人のワイコマです)
2017-05-26 10:02:49
この花は 信州にもありますが、私の知っている限り
ほとんどは鉢に植わっていますね・・
たぶん外では冬の寒さに耐えられないのかも
今、アッチコッチ玄関先などで賑やかに咲いて
いますよ。 子供達からのなぞなぞ・・
これは 一本とられましたね (*^_^*)
男は、小学生の女のこの発想とは・・
思いもよりませんから v(o^▽^o)v
ひげさんありがとう (chidori)
2017-05-26 20:37:05
まいったまいった。

もう今日は一日中でした。やはりあの写真をチエックするのをよく読んでいませんでした。質問がいろいろあって・・説明もややこしいのでやめます。3時間振り回されていました。でも結論から言うと、ちょっと変えるのはまずいか…私の場合・・・写真はなくても・いいか。

迷っています。一応確保しています。しばらく考えます。
なぞなぞ、負けましたね。私もわからんかったです。
お母さんもお花が好きな方 (ひげ爺さん)
2017-05-26 23:33:49
セキ子さん、こんばんは。

ひげも2回アップしている植物なので知っていました。
お母さんもお花が好きな方だったんですね。
>ひげ爺さんは私の母みたい…
こらこら、それを言うなら、お父さんみたいじゃないの?(笑。
でも、お母さんに教えてもらったのでやはり、お母さんかぁ(笑。
容赦無し (ひげ爺さん)
2017-05-26 23:42:26
屋根裏人のワイコマさん、こんばんは。

>私の知っている限りほとんどは鉢に植わっていますね・・
こちらは地植え、鉢植え、半々です。
大きな花で見栄えがしますよね。

ひげの出すなぞなぞはパソコンで検索して、勘のいい子なら解けるかなという
なぞなぞを出しているのですが、子供らが出すのは容赦しません。 
ひげも本気で考えると疲れてしまうので、いい加減なところで降参しています。
こんなのが一番疲れます(汗。
もっとゆっくりお話ししましょうよ (ひげ爺さん)
2017-05-26 23:53:27
chidoriさん、こんばんは。

コメントの文面からすると、新しいブログは開設出来たのですね。
それなら良かったです。
それにしてもchidoriさんの電話は早口で、ひげの鈍った頭ではよう付いて行かん(汗。
わわわわわっと用件だけ話して 「やってみます」 でガチャ(大汗。
電話代も気になるでしょうが、もっとゆっくりお話ししましょうよ(汗。
そんなつもりは (chidori)
2017-05-28 10:54:25
そうですか?いつもゆっくりしっかり・・を心がけているつも

りでした。

ひげさんの時間をぬすんではいけないという思いで

す。電話代はちっとも高くなくて、いつも最低に達しない?

これから気を付けますね。ごめんなさい。

じつを言うと、耳の聞こえが悪いので、補聴器をつけて

いると電話の時は 相手の言われることが よく聞き取

れない(ひびいて) つけないと聞こえない。

何度も聞きなおすのは失礼だと思い、すぐ切りたくなる

のです。

事情も知らず… (ひげ爺さん)
2017-05-28 22:26:48
chidoriさん、こんばんは。

そうでしたか、ずい分早口だったもので(笑。
そうですねぇ、補聴器を着けての電話って不便でしょうね。
事情も知らず申し訳ありません。

コメントを投稿