<平成24年11月上旬>
西沢渓谷の帰りに、西沢渓谷のすぐ下流にある広瀬ダムに寄りました。
駐車場すぐ脇の公園になっているところ。

洪水吐方面。

堤防の上から木賊山方面。

広瀬ダムは、中央遮水壁型ロックフィルダムという、石を積み上げただけのダムだそうです。
堤高75.0m
堤長255.0m
総貯水容量 14,300,000立方メートル
とのことです。
写真反対側が石ころだらけでした。写真ありませんが。
取水塔を入れて。

ダム湖の対岸も色づき始めていました。

西沢渓谷の帰りに、西沢渓谷のすぐ下流にある広瀬ダムに寄りました。
駐車場すぐ脇の公園になっているところ。

洪水吐方面。

堤防の上から木賊山方面。

広瀬ダムは、中央遮水壁型ロックフィルダムという、石を積み上げただけのダムだそうです。
堤高75.0m
堤長255.0m
総貯水容量 14,300,000立方メートル
とのことです。
写真反対側が石ころだらけでした。写真ありませんが。
取水塔を入れて。

ダム湖の対岸も色づき始めていました。
