ゆっくり&ゆったりピアノ風景

いつかは娘と一緒に連弾、息子はショパンをさら~っと弾くような子に育って・・・
な~んて、夢見ているママのピアノ日記

6月にします

2009-12-29 11:48:58 | 家庭教育

チョコ娘の漢字検定ですが、2月の受験は、やはり少しムリがあるようです。
仕方がないので、6月に延期することにしました。

それにもっと重大なことが・・・
実は、とっくに2月の個人受験の払い込み期限が切れていたのです。
はぁ~、すっかり勘違いの私はさっき気がつきました

1月7日までだと思ったのは間違いで、受験の支払いは12/25まででした。
もう、いろんな意味ですでに時遅し・・・

チョコ娘は、嬉しくて嬉しくてタマラナイ!なんて、言ってます
あ~、もう、いいわ

せっかくいいペースで勉強が進んでいるので、このまま2月までに一通り書けるようにして、引き続き6月までじっくり練習しようと思います
3年生の漢字に取り組むのはその先ですね・・・ あ~ぁ、残念


漢字検定の練習

2009-12-27 09:52:32 | 家庭教育
漢字検定の勉強方法を少し変えました。

今までは、漢検の過去問を中心に練習してきました。
具体的には、平成20、21年度の2冊分の過去問を拡大コピーして、毎日1回分ずつやります。
そして、できなかったところを、辞書をひくなどしてノートに練習するという方法です。
さらに翌日の朝には、できなかった漢字だけ、再テストして確認するのです。
この方法は、10級を受けたときにやっていた方法で、その時はかなり効率的に勉強できました

でも、今回は前回と違って、公文に通って漢字を毎日書いていないので、基本がかなりできていません。
ずっと前には、読めたり書けていた漢字を、もう一度最初から覚える感じなのです。
そういうレベルだと、過去問での間違いが多くて、直しに時間ばかりかかって、非効率なのです
そうすると、今まで好きだった漢字が、楽しくなくなるんですね
・・・子供って、分かりやすいです

そこで、新しいドリルを買ってきました
学研版・毎日のドリルです。
これに決めたのは、巻末に水性ペンで書いて、濡れた布で拭くと消えるという、厚紙の付録みたいものがついていたからです。
小さい子が遊ぶような物だと思っていたのですが、これが今のチョコ娘にはかなり楽しかったようで、『おもしろーい』といって、何度も書いては消して練習しています。
うちには、世界地図が貼れる大きさのホワイトボードがあるのですが、それとはまた違うようで、かなりお気に入りなんです。
この厚紙では、「母」、「馬」、「道」など、書き順を間違えやすい漢字が12個練習できるようになっています。
まず、漢字の練習の最初にこれをやると、喜んで漢字を練習するという、単細胞のチョコ娘です
そして、練習時間もかなり短縮できて、私も楽チンです

しばらくこのまま、練習してみたいと思います

チョコ娘の近況

2009-12-24 20:33:57 | 

土曜日にピアノの連弾ミニコンサートが無事に終わり、翌日には、バレエのクリスマス会の踊りが無事終了しました。

連弾は相手のお子さんが上手なので、なんとたった1回合わせただけで、ばっちり合ったそうです
これには先生もびっくり・・・
チョコ娘も、『先生とより、ずっと息が合うの』と、興奮ぎみに話していました。
散々心配させられた、私や先生はいい迷惑でした

これでやっと、大きなイベントが全部終わり、さて、いよいよ2月の漢字検定に向けて、本格的始動
なのですが、う~ん、思った以上に書けません
読みは心配ないのですが、「公園」なんていう基本の漢字さえ、あやしいのです
漢字検定は2月なのですが、ムリはさせたくないので、その次の6月の検定でもいいかなぁと、半ば諦めかけています。
あと1週間くらい様子を見て、それでも覚えが悪いようなら、2月は諦めるつもりです
6月なら満点合格を目標にできるし、私としても精神的に楽だし・・・

なんだか今年は、いろいろ心身ともに大変だったので、年末年始はゆっくりしたい気分です
チョコ娘のお尻を叩いてまで、漢字を練習させるパワーは、今はないかなぁ


児童数検

2009-12-13 11:07:00 | 家庭教育
算数検定は、ちゃんと満点で受かっていました

驚いたのは、意外なことに、児童数検の賞状がとっても素敵なんです
英字で書いてあるのですが、そのデザインがなんとも素敵で、思わず飾りたいと、思ってしまいます。
漢字検定の賞状は、よくあるタイプのデザインだったので、余計そう思います。


チョコ娘の学校では、漢字検定や算数検定、英語検定などは実施されていません。
残念ですが、これからも各検定は、やはり個人受検になります。

次は、2月に漢字検定(9級)を受ける予定です。
数日前から勉強を始めたのですが、かなり忘れているので、これから毎日練習です
2年生の漢字は、ちょうど幼稚園の年長の時にくもんで練習していたのですが、小学校に入ってからは、2年生の漢字より、1年生の漢字の復習を中心にやっていました。
最近、なんとか、1年生の漢字もきちんと定着したので、やっと2年生へ進めます。

今回の漢字検定では、満点での合格を目標に頑張りたいと思います。
ちなみに、幼稚園の年長で受けた10級は残念ながら、できない問題が1問ありました

9級は、もしかしたら、私も一緒に受けるかも知れません。
でも、9級ではなく、8級からでもよさそうですが、でもでも、なんだか、一緒に受けたいような・・・
只今、迷い中です

ピアノが弾けない!

2009-12-08 19:39:12 | ピアノ

チョコ娘、なんと、突き指してしまいました。
しばらく様子を見ていたのですが、腫れがひかないので、病院へ・・・

そしたら、突き指のはずが、骨折していました
左手の薬指の第一関節あたりです。

心臓がドキッとするほど、驚きました

幸い、もう治りかけているので、あと1週間くらいで完治です。
でも、その1週間は指を固定するので、ピアノはNGです


来週末には、連弾のミニコンサートが控えているのに1週間も練習できない上、連弾ですから、相手のお子さんと合わせ練習もできません
実は、まだ1回も連弾を合わせてないんです。
厳しい状況です。
怪我していない右手は毎日練習するつもりですが、なにせ、連弾を合わせる時間がなくって

はぁ~、今回はかなりピンチです


造園業者さん

2009-12-01 09:08:31 | ガーデニング
とうとう、お庭の工事を造園業者さんに依頼することになりました。
ウッドデッキ、テラス、シンボルツリーや、目隠し用の木、グランドカバーなどをお願いしてあります。
いただいた提案書とお見積もりを見ながら、現在思案中です。

結局、私達夫婦で少しずつお庭を造っていくという理想は打ち砕かれました

やはり、お庭の骨格となる土木工事は、未経験の私達夫婦だけではムリだとわかりました
お庭の骨格部分は造園業者さんに依頼して、そのあとは、自分達でできること(草花を植えたり、ガーデンファニチャーなどの配置)を楽しんで、我が家らしいお庭にしたいと思っています

現在のお庭の状況は、春頃に私と夫でコニファー(エメラルド)を5本植えて、1/4のサイズのサークルストーンを砂決め?でなんとか設置し、その近くにお試しで芝生(ケンタッキー・ブルーグラス)を少し植えてあるという感じです。

小さい我が家のお庭ですが、なんとか使い勝手がよくて、居心地のいいお庭に変身させたいなぁ、と思っています

土木工事は、来年2月頃で、木を植えるのは春先になるそうです。
また、機会があったら、順次記事にしますね