私の四季彩記 

還暦を過ぎてからブログを始めました。
四季折々、日々の生活の中で見つけた小さな発見と感動の記録です。

25日、春の淡雪でした

2016-02-27 16:53:21 | 日記・エッセイ・コラム
窓を開けたとたん、飛び込んできたのはあたり一面の”銀世界”でした。
今年は大雪情報は耳にしますが、我が家の庭で見る初めて”の”雪景色”でした。
庭の片隅で頭をもたげ、春到来を告げていた”フキノトウ”も、さぞかし驚いたことでしょう。
そこはかとなく、春の足音が聞こえてくるようです。




沈丁花の花が鮮やかでした



雪を冠ったフキノトウ

篠田桃紅さんの「百歳の力」

2016-01-30 15:23:16 | 本と雑誌
桃紅さんは、お父さんの仕事の関係で1913年旧満州に生まれました。
父による書の手ほどきを五歳から受けて、「桃紅」という雅号がつけられました。
成人してからは単に書道の道に飽き足らず、墨による抽象表現という新しい芸術を切り拓きました。
敗戦後、日本に来たGHQのアート好きの方の目に留まり、アメリカで展覧会が開催され、大きな反響を呼びました。
基準とか企画とかにはまらない自由奔放な生き方、そして、やってみたいことを即実行する。
その時点で、自分の歳を考えたことが無いといいます。
常に前向きのその生き方を真似ることは難しいけれど、大きな拍手を贈りたいと思いました。

「佐倉城址公園」散策

2016-01-13 16:21:00 | 日記・エッセイ・コラム
この冬は年明けから暖かい日が続きました。
このところ視力の低下が進み、あまり外に出たがらない夫を無理やり連れ出して「佐倉城址公園」へ行ってきました。
暖かいとはいえ、まだまだ木々の芽吹きは先のようで、彩りの少ない殺風景な公園でした。
それでもウォーキングの人が、日光を浴びながら楽しげに歩く様子を見るのも楽しいものでした。

私たちも何とか追いつき、追い越されながら、静かな公園をゆっくりと散策しました。
一周した後「歴史博物館」のレストランに入り、歴博特製”古代米カレー”でランチタイムをとりました。
生活のリズムを少し変えただけで心にゆとりが生まれ、”やる気スイッチボタン”が点灯したような気がしました。




佐倉城址公園



山茶花は日陰でも精一杯咲いていましたが



彼岸桜(?)は、陽を浴びながらも、ちらほらでした



お花見シーズン中は場所の確保に苦労する本丸跡です

明けましておめでとうございます

2016-01-06 14:47:32 | 日記・エッセイ・コラム
昨年の暮れは夫の体調不良と共にパソコンの使い方も分からなくなり、やる気をなくしていました。
更新ボタンをうっかりクリックしたらソフトが変わってしまい、自分のブログに入れなくなったのです。
忙しい最中、パソコンとじっくり向き合う時間も無かったので、一時”休業”としました。

正月休み、息子が帰ってきて何とか元のバージョンに戻してくれましたので、もう少し頑張ってみようと思います。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。




昨年10月余った種をまきましたが、昆虫がいないからでしょう、実を結びません



日本水仙は暖かいので庭の片隅でよく咲いています



シンビジュームも花芽を沢山つけました

草津温泉に出かけました

2015-11-03 11:50:05 | 旅行記
恒例になった妹夫婦との、予定を入れない”のんびり旅”でした。
10月下旬(20、21、22)とはいえ秋の訪れの早いところなので期待せずに出かけましたが、かろうじて最後の紅葉に出会えました。
一番の楽しみはやはり無色の温泉です。
基本的には酸性泉ですが、源泉によっては硫黄泉もあり、1分間に32300ℓ(ドラム缶161本分)という豊富な湯量で”源泉かけ流し”。
温泉より水のほうが値段が高いところなのだそうです。

滞在中に参加できるホテルイベントの中に、早朝の「朝の森林浴散歩」があります。
毎朝7時にフロントに集まった人たちを、ガイドさんが1時間の散歩に連れていってくれます。
1日目の参加者は5名でしたが、予定通りのコースをガイドさんと共に森の中を散策しました。
山に棲みついている動物の営みや草津の植物の生態系等、貴重なお話を聞きながら、ホテルに続く原生林を1時間ほど散策します。
散策終了後の朝食の美味しいこと。
昨今の野菜高騰にもかかわらず、嬬恋キャベツ始めきゅうり、人参、レタス、トマト等新鮮な高原野菜のバイキングは、何より嬉しい食卓でした。

時間を気にせず、温泉と散策、おしゃべりであっという間に過ぎた3日間でした。



森林浴60分コース



ガイドさんの説明も楽しい



コゲラ、アカゲラの巣(さわらの木)



熊よけの鐘



モネの睡蓮を真似たという池



ホテルに続く散歩道



ホテル前の紅葉



玉泉寺の紅葉のグラデーション



湯畑



湯畑の足湯