アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

薫風

2024-05-12 14:27:38 | 四季折々

病院へ検診で行った日に、帰りの寄り道で、鮮やかな花を見つけました。

大きな複合商業施設(スーパーマーケット)のそばに有る花たち。

 

         夏の日差しに合っている(ブラシの木)                               そばに近寄ると本当にブラッシだ。

 

   コバノランタナ (ブラシの木の下で咲いています)                   このお花の名前はわからない・💦

*************************************************************************** 

      家に帰って見た、花達

 

    クレマチスは上へ上へ伸びて咲いてます。                        シャリンバイは元気いっぱい (青葉になったハナミズキの下で咲きます)

 

 ドラセナの大きな樹は上の方で花が咲いてます。                 これが花。5月になると独特な匂いを醸し出して来ます・ 

  (昔。植木屋さんがドラムスコと言うんだよ。と言いました )         初夏の香りがしてきます。  

初夏・・一番過ごしやすい季節ですね。酷暑になる前の新緑に身も心も、元気を蓄えておきましょう。     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする