goo blog サービス終了のお知らせ 

篆刻と刻字の部屋

篆刻と刻字を楽しんでいます。又、
スポーツジムでの運動も楽しんでいます。
色々な仲間との交流を楽しみにしています。

今日から大相撲初場所が始まりました。

2011-01-09 18:38:28 | 大相撲

今日から大相撲初場所が始まりました。

白鵬は鶴竜と対戦しました。
45本の懸賞が掛かった相撲でしたが
白鵬が鶴竜の動きをよく見て押し出しで勝ち
無難なスタートを切りました。

魁皇は栃煌山と対戦しました。
魁皇が栃煌山の動きに落ち着いて
はたき込みで勝ち通算の勝ち星を
1027勝に伸ばしました。

豊ノ島は把瑠都と対戦しました。
豊ノ島が把瑠都をうまく交わして
引き落としで勝ちました。今場所も
活躍が期待出来そうですね!

琴欧洲は苦手の安美錦と対戦しました。
危ない場面もありましたが、今日は押し出しで
琴欧洲が勝ちました。

白馬富士は栃ノ心と対戦しました。
白馬富士は角番でしたが寄り切りで勝ち
幸先のよいスタートを切りました。

稀勢の里は嘉風と対戦しました。
稀勢の里は先場所の勢いを思える相撲で
押し出しで勝って幸先のよいスタートを切りました。

琴奨菊は阿覧と対戦しました。
琴奨菊は素晴らしい相撲で寄り切りで
勝ちました。

大阪出身の豪栄道は徳瀬川と対戦しました。
今日は徳瀬川に上手投げで負けてしまい
あっけないスタートとなりました。

人気者の高見盛は時天空と対戦しました。
土俵際で少し危ない感じましましたが上手投げで
勝って素晴らしいスタートを切りました。

今日は篆刻の研究会があります。

2011-01-09 06:43:02 | 篆刻
烏飛卯走
歳月は非常に速く過ぎ去っていくように思われます。
今年ももう9日になってしまいました。

昨日は小寒でしたが、今日も寒い朝を迎えました。
今日は今年初めての篆刻の研究会がありますので
出かける予定です。

随風会展や日本篆刻展が予定されていますので
先生に見ていただいて出品する作品を決めて
頂きたいと考えています。

今まで作成した作品を押印して先生に見て
頂きたいと考えていますが、どうなる事か
少し心配です。

とにかく皆さんと会って有意義な一日を
過ぎしたいと考えています。

随風会展に出品する作品と日本篆刻展に
出品する作品が決まれば安心ですがどうなる
でしょうか?少し不安はありますが何とかして
頂きたいと思っています。