妻の母のお見舞に行ったとばい。 2005-08-28 23:57:57 | Family 妻の母が入院しているので、お見舞いに行ってきたばい。 ちょっと元気が無かったかな。明日、手術なんだけど、ガンなんだよね。確か大腸ガン。他にも転移しているみたい。転移している方は薬で散らしていくみたいだけど。。。
幼稚園お楽しみ会(夏祭り) 2005-08-27 23:57:57 | Family 下の子の幼稚園でお楽しみ会が催されたので行ってきたばい。 夏祭りの出店を幼児/小学低学年向けにした感じの店が並んでいた。金魚すくい、ダーツ、駄菓子屋さん、飲み物屋さん(アルコールは無しね)、風鈴制作、ミニパン販売、お絵かきクッキー販売と、結構盛り沢山。その上、盆踊りがあるのだぁ。 今回は園児を2組に分けての盆踊りだったのでスペース的にユッタリしてよかったね。ビデオカメラを持ってこなかったのが唯一心残り。。。
ペットボトルロケット予選会に行ったとばい。 2005-08-21 23:57:57 | Family 恒例のペットボトルロケット講習会&予選会に行ってきてばい。結果は、 50m/62mで無事通過。今年のロケットは上手く出来たようで、結構、真っ直ぐな軌道で飛んでいく。あとは風次第だな。因みに本選は、9/17綱島の樽町公園(ダイクマの鶴見川側)でありますので、興味のあるかたは、見に来て下さい。小学生300人位がペットボトルを飛ばします。結構飛びますよ、1位は100m近く飛ぶんじゃ無いかな?
お墓参りに行ったけんが。 2005-08-14 23:57:55 | Family 妻の母の体調が良くなかけん、お墓参りに行って来たばい。 幸いにも妻の母方のお墓が近く(元住吉)にあるので、さくっと墓参りしてきた。結婚して10年になるけど今回で3回目位かな。もっと行かないといけないなぁ、こんなに近いんだから。。。
お囃子、老人介護施設を訪問(その2) 2005-08-10 23:57:57 | Family 今日も夏休み。今日も子供のお囃子の訪問演舞に付いていく。 訪問先は、横浜市港北区にある障害者スポーツ文化センター横浜ラポール隣にある白鷺苑。菊名祭囃子(菊名子供囃子とは違う菊名南町で開催されているお囃子団体。菊名子供囃子は、菊名北町)の応援で菊名子供囃子のメンバは踊りと獅子舞、横笛を担当。ここも観客の数がすごい、100人位はいる。こんな中でも、うちの上の子、獅子舞、難無くこなしてしまった。昨日注意したので、客席でのカミカミもしっかりやっている。よしよし。
お囃子、老人介護施設を訪問 2005-08-09 23:57:57 | Family 今日は夏休み。子供のお囃子の訪問演舞に付いていく。 訪問先は、横浜市港北区にある介護老人保健施設カメリア。これが結構デカく立派な建物。ここで横浜北ロータリークラブ主催による、菊名子供囃子、元宝塚の方の歌が催された。観客の数がすごい、100人以上はいる。こんな中で、うちの上の子、獅子舞デビュー出来るのかな?と思っていたけど、考え過ぎだったみたい。難無くこなしてしまった。客席でのカミカミが少なかったけど。
花火大会 2005-08-01 23:57:57 | Family 神奈川新聞主催の花火大会を家族で見てきた。 今回は、みなとみらいの路上から見たので少し離れていたけど、まぁまぁの席だったかな。帰りは、ベイブリッジの下の国道を通ってきたよ。空いていてガラガラだった。交通規制直後だったからかな?
子供のバレエ発表会 2005-07-31 11:52:33 | Family 今日は、子供が1年間練習してきたバレエの発表会の日。 会場は結構ちゃんとしたところでやるんだよねぇ。具体的には、東神奈川のかなっくホール。300人も収容できるんだよ、チョットびっくり!しかもほぼ満席に近い状態だったし。 5回程出番があったのだけど、大きなミスもなく、なんとか演技出来たって感じかな?小学3年生と年長さんでは、この程度で精一杯かな。 更にビックリしたのは、終演後の楽屋、友達がいっぱい来てくれたこと。通路、エレベータホールと人満載。花束とか記念品とか旅行の土産とかたくさん貰った。花は記念に写真撮ったんだけど、載せられるかな?載せられなかったらゴメンなさいです。m(_o_)m
子供のバレエのリハーサル 2005-07-28 02:01:34 | Family 今日は、夏休みを取ったのだ。子供のバレエのリハーサルに合わせて。 これまでの練習の成果が出ればいいのだが、言われたこと出来ていないところあるらしいし、父親の目から見てみようと思っています。 場所は、JR京浜東北線東神奈川駅と京急仲木戸駅の中間にある『かなっくホール』。 本番の日時は、7/31(日) 15:30開場 16:00開演です。良かったら見に来て下さい。
子供とプール 2005-07-17 23:57:57 | Family 子供たちは夏休み直前の休日。 近くのプールが今週末からオープンしているということで、早速、子供二人と行って来た。流れるプールに1時間近く入っていただけなのに、結構疲れたね。夜風呂で肩を見たら、曇り空だったのに赤く日焼けしていた。やっぱり夏だね! 今年は、何回行けるかな。チャリで10分位の距離なので、近いといえば近いのだが…。 下の子がまだ補助輪付なので、二人乗りで行っているけど、補助輪取れればもう少し楽に行けるかなぁ?